古光山・後古光山(大峠起点の周回)

2022.06.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 7
休憩時間
0
距離
5.8 km
のぼり / くだり
524 / 524 m
22
4
18
52

活動詳細

すべて見る

前夜まで雨で、朝からは晴れて夏日予報です。 暑くなる前に片付けてしまおうと、歩いてきました。 で、古光山・後古光山は、こごうやま・うしろこごうやまって読むんですね。 当然、路面は濡れてます。 土や岩場より、木製の階段(後古光山~長尾峠に2か所)が一番危なかったです。 鳴き声でカッコウ、アオバト、ツツドリ。 6:35大峠登山口(駐車地)~7:06南峰ピーク~7:09天狗岩~7:18古光山ピーク~7:32フカタワ~7:45後古光山ピーク~8:05長尾峠~8:43登山口

倶留尊山・曽爾高原・古光山 大峠の登山口。
御杖村の斎場(ふきあげ斎場)あります。
大峠の登山口。 御杖村の斎場(ふきあげ斎場)あります。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 南西に高見山(中左)。
南西に高見山(中左)。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 東に学能堂山(中)。
太陽が力を増す前に歩き終えたい!
東に学能堂山(中)。 太陽が力を増す前に歩き終えたい!
倶留尊山・曽爾高原・古光山 南峰へのロープ場。
南峰へのロープ場。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 ウツギ。
茎の中心が空だから「空木」らしい。
ウツギ。 茎の中心が空だから「空木」らしい。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 西の曽爾村。
住塚山・国見山(左)と兜岳・鎧岳(右)。
西の曽爾村。 住塚山・国見山(左)と兜岳・鎧岳(右)。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 南峰ピークから北。
天狗岩(左)、古光山ピーク(中左)。
中奥から右に倶留尊山・亀山・後古光山。
南峰ピークから北。 天狗岩(左)、古光山ピーク(中左)。 中奥から右に倶留尊山・亀山・後古光山。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 天狗岩へのロープ場。
天狗岩へのロープ場。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 天狗岩から(振り返って)南峰。
天狗岩から(振り返って)南峰。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 天狗岩から東、眼下にみつえ高原牧場。
後古光山(左)。
大洞山(奥左)、学能堂山(右)。
天狗岩から東、眼下にみつえ高原牧場。 後古光山(左)。 大洞山(奥左)、学能堂山(右)。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 キレイだが、まぶしい。
キレイだが、まぶしい。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 古光山ピーク、展望なし。
古光山ピーク、展望なし。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 古光山~フカタワが今日最も急でした。
フカタワ近くの人工林帯までずっとロープ場。
古光山~フカタワが今日最も急でした。 フカタワ近くの人工林帯までずっとロープ場。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 フカタワ、古光山~後古光山の鞍部。
フカタワ、古光山~後古光山の鞍部。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 後古光山へのロープ場。
後古光山へのロープ場。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 後古光山ピークから振り返る。
古光山ピーク(中)。
南以外は雑木で展望イマイチ。
後古光山ピークから振り返る。 古光山ピーク(中)。 南以外は雑木で展望イマイチ。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 濡れた階段が滑りやすい・・・。
濡れた階段が滑りやすい・・・。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山(左)と大洞山(右)。
展望が開けると、どうしても草地。
前日の雨と朝露で靴が濡れます。
亀山(左)と大洞山(右)。 展望が開けると、どうしても草地。 前日の雨と朝露で靴が濡れます。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 またまた滑りやすい階段。
下に長尾峠の舗装路が見えてます。
またまた滑りやすい階段。 下に長尾峠の舗装路が見えてます。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 長尾峠にでました。
ここから登山口までは舗装路。
長尾峠にでました。 ここから登山口までは舗装路。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 古光山。
3つのピーク、左から南峰・天狗岩・古光山。
古光山。 3つのピーク、左から南峰・天狗岩・古光山。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 学能堂山(左)と三峰山(右)。
いずれのピークからもよく牧場が良く見えます。
学能堂山(左)と三峰山(右)。 いずれのピークからもよく牧場が良く見えます。
倶留尊山・曽爾高原・古光山 黒毛種以外にジャジー種もいました。
牛舎にはホルスタイン種も。
黒毛種以外にジャジー種もいました。 牛舎にはホルスタイン種も。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。