塩見岳 日帰りピストン

2022.06.18(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:09

距離

24.9km

のぼり

2361m

くだり

2362m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 9
休憩時間
2 時間 5
距離
24.9 km
のぼり / くだり
2361 / 2362 m
1 35
4
37
57
48
30
55
29
3
1 8
33

活動詳細

すべて見る

<登山道状況> 雪はほぼなし(累積50mほど)、季節外れの雪が降らない限り、軽アイゼンもなしでOKです。 塩見岳頂上への登りは岩場で少しザレた箇所もあります。 よく下山者の落石に気を付けて、とありますが、個人的には岩を落としたりするような危険はほぼ感じませんでした。が、何があるかわからないので、十分お気をつけください。 <食料・水> ・おにぎり2個 ・パン4個 ・リポDゼリー2個 ・キットカット1/2袋 ・ポカリ500㎖、水100㎖ ※前回食料不足で撤退した反省により、必要な食料をしっかり把握できるように <登山記録> 昨年夏にInstagramアカウントを作って、何人かフォローして、9月に白峰三山を日帰り縦走した時、初めてお互いフォローしてた人に遭遇。それがせみさん。 2月の唐松岳山頂でもたまたま会って、いつか行きましょーってことでこの日ご一緒することに! (本当は4人だったけど予定入ったりで2人に) どこ行こうか調べてると、僕も狙っていた「塩見行きますか?」ということで、塩見ピストンに決定。 梅雨で天気怪しい、、、でも何とか行けそう!ということで、決行。 金曜は6時起きで仕事を20時に終え、20時半にバイクで出発!この時点でまあまあ眠い(笑) いつも談合坂に寄って仮眠するけど、諏訪湖まで頑張る。2時間半。ケツ痛い😭 途中、高速の風圧に耐えかねたのか、なぜか着てたダウンのチャックが全部外れ、激寒でした(笑) 何も食べてないので23時半に諏訪湖SAでラーメンを食べ、仮眠(5分しか寝れなかった)。。。 0時半に待ち合わせをしてたので、合流し、車に乗せてもらう。 鳥倉まで行くには5時間半くらいかかるので、本当ありがたい、、、 (前回の沼平ゲートで心が折れてバイクでそこまで行く気力がない) 途中鹿に道塞がれたり、迷ったりして、3時に鳥倉ゲートに到着。車が15台くらいあって、こんなに人いるの?とびっくり😳 すぐ準備してスタート! ちなみに今回は数ヶ月前に買って出番を待っていた、ローカットの登山靴(スポルティバのTX4)デビュー戦! ゲートをくぐって最初は3kmの林道歩き。 前回17kmの林道を歩いているので、正直全くダルいとも何とも思わない(笑)しかもソロじゃないので、しゃべりながらだと本当一瞬! 登山口からは登りがスタートで、最初は謎に息が上がりながらも、サクサクサクサク。今回はせみさん先頭ペースメーカーで、僕は後ろ。 元々「ペース付いていけるか心配」と言っていたものの、なかなかの速度でサクサク登っていくせみさん。しかもめっちゃしゃべりながら。普通に「かなり早くね?😂」と思いながら、三伏峠の「1/10」~「10/10」をひたすら登ります。 日の出は全然樹林帯の中だったけど、真っピンクに焼ける空がめちゃめちゃキレイでした。 あと三伏峠まではせみさん曰く「腐った橋がある」とのことで、どれが腐った橋かわかんないですが、とりあえずちょいちょい破損した橋がたくさんありました。大丈夫そうでしたが、いつ腐りきるかわからないので、皆様お気をつけて。 眠すぎてフラフラだった僕は何とか付いていってました(笑) 三伏峠から三伏山の山頂は少し下って登っていきます。三伏山は標高2,600mくらい。まだまだ塩見は遠いのに、結構標高高い。 塩見は「あそこまで行くの?」と疑うくらいに遠くに見えます。 このルートは横移動が多く、3,000m峰なのでもちろん上に登りますが、かなり横に歩く距離が長いイメージ。 三伏峠からはアップダウンが3つ4つくらいあって、体力を奪っていきます。塩見山頂まで疲れすぎると、下山時に苦労すると思うので、無理はなさらず。 体力はあるけどとにかく眠い僕は、太陽出てくれ~と思うものの、全く出てくれないので途中座って目を閉ざしてました(笑) 塩見岳の山頂は早朝は雲の中。途中モヤっと塩見岳の姿がぼんやり見えて来て、塩見小屋に着くころにはその姿を現してくれました。 しゃべりながら歩いてたから、なんだかんだ一瞬です。ソロとの違いにびっくりする(笑) 小屋で小休憩と撮影会をして、いざ塩見岳頂上へ! 最後の登りは岩場です。すこしザレてるな~と思う部分もありますが、基本登りやすい岩場で、恐怖感がある箇所もないです(主観です)。真新しい鎖もあるので、そんな心配することも無さそう。 道中は右手に荒川三山、左手に仙丈ヶ岳なんかが見えて、気持ちの良い岩場。 おお!ついに山頂!と思ったら、そいつは偽ピークなのでお気を付けください(笑) といってもそこから山頂はもうすぐそこ。 登頂~! 山頂は西峰と東峰の2つありますが、徒歩1~2分です。 蝙蝠岳への稜線がスバラシイ。仙塩尾根もスバラシイ。 今度はここから間ノ岳北岳まで行きたいな~ 東峰からは5月末に行った荒川三山と赤石岳が見えます。いつか行きたい山から、思い入れのある山となった荒川三山&赤石岳。行った山を見る感動は倍増! 補給と撮影会をしてたら、山頂に1時間くらいいたっぽい(笑) 終始曇ってたけどずっと高曇りで、ガスガスにならなくてよかったです。 午後は雨降るかもという予報だったので、さすがにそろそろ行きますか、と後ろ髪引かれながらも下山。 岩場の下山なので、そこは注意しながら、あとはちょいちょい現れる登り返しに疲れながら、三伏峠まで。 最後の補給をして、今度は「10/10」~「1/10」看板を見ながらゆるゆる下山。 ナイトハイクだったので全く気が付かなかったけど、1/10あたりがあんなに新緑でキレイな場所だったとは!塩見岳、何とも良いお山。 林道で雨がすこーしだけパラパラ降って来て、いいタイミングで下山できました。 下りたら車は20台以上?この時期でも結構いるのね、、とビックリです。 そのまま合流場所まで送ってもらい、メガシャキ投入してバイクで帰路へ。 ここからがマジで長かった…メガシャキのお陰で、最初は目も覚めてよかったものの、すぐさま雨が降り出し、眠すぎてうとうとし始め、たまらずPAに立ち寄る。 雨は止まなそうなので諦めて雨の高速を走行し、安定の談合坂の大渋滞にハマり(今回の渋滞いつも以上だった…)、抜けたと思っても八王子あたりから事故渋滞でものすごい時間かかり… 結局終始雨でビビりながら、20時前になんとか無事帰宅。 あ、テニス間に合うやん、ということでそのままテニスしに行って、無事に活動限界を超えました。 ーー 三伏峠でテント泊のパーティが何組かいました。テン場は真っ平らで風の影響も無さそうで、すごい良さげでした! せみさんがめちゃめちゃ面白い人だったから、というのもあって、気づいたら山頂で、気づいたら下山してました🙆‍♂️(笑) 久々にずっとしゃべってたから下山するときには喉が痛かった😂(笑) 曇ってたのに良い写真がいっぱい! また行きましょ~!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。