雨の中の初わたらいセブン(神岳・牛草山他計10座)~伊勢志摩遠征2日目~

2022.06.18(土) 日帰り

当初の計画では、「わたらいセブン」をできるだけ多く回ろうと思っていたものの、前日の予報では昼前から雨が振り出すとのこと。神岳と牛草山の2座を周回して、早めに切り上げるのが得策かと🤔 ホテルの朝食バイキングをしっかり食べてから、神岳登山口まで移動。すっかり遅くなってしまったが、9時の時点では、まだ雨は降り出していない。 五輪堂の裏手から神岳を目指す。神岳は伊勢神宮の社殿の屋根を葺く「かや」を育てる御萱場として有名らしい。ガスで展望もなく、淡々と登るのみで、三角点、神岳を順調に通過。ここまでもっていた天気も、10時前から小雨が振り出す🌂 牛草辻辺りから本降りになり、仕方なくカッパを着用。天気のいい日を選んで、登山しているため、カッパを着るのは実に久しぶり。 干支の山、牛草山に登頂し、小ピークも拾って下山。駐車場までの5kmのロードが長く、時間の割に疲れて、面白くない雨の山行終了😞 ヒル除けにエアーサロンパスが効くとの情報があったので試してみたが、最終4匹発見の2匹の被害で、効果はあったのか❓吹き付けが甘かった後ろだけやられたので、多少の効果はあったのかも。まあ危ない日は出る山に近付かないのが賢明か。

五輪堂では地元の方が清掃?活動をされてました。ここの裏手が登山口。

五輪堂では地元の方が清掃?活動をされてました。ここの裏手が登山口。

五輪堂では地元の方が清掃?活動をされてました。ここの裏手が登山口。

神峠から下山するショートコースのご案内。

神峠から下山するショートコースのご案内。

神峠から下山するショートコースのご案内。

もちろん左の三角点へ。

もちろん左の三角点へ。

もちろん左の三角点へ。

神薗の頭到着

神薗の頭到着

神薗の頭到着

ここに三角点あり。三等三角点 点名「神薗」

ここに三角点あり。三等三角点 点名「神薗」

ここに三角点あり。三等三角点 点名「神薗」

神岳は開けたスペースになっている。「わたらい7」のプレートもあり。

神岳は開けたスペースになっている。「わたらい7」のプレートもあり。

神岳は開けたスペースになっている。「わたらい7」のプレートもあり。

ここは激下りでロープを掴みながら下る。

ここは激下りでロープを掴みながら下る。

ここは激下りでロープを掴みながら下る。

神峠到着。小雨が降り出すが、迷わず牛草山方面へ。

神峠到着。小雨が降り出すが、迷わず牛草山方面へ。

神峠到着。小雨が降り出すが、迷わず牛草山方面へ。

洞谷の頭。足下を見るといつの間にか大きめのヒルの被害に😭尾根道でも油断はできない。

洞谷の頭。足下を見るといつの間にか大きめのヒルの被害に😭尾根道でも油断はできない。

洞谷の頭。足下を見るといつの間にか大きめのヒルの被害に😭尾根道でも油断はできない。

牛草辻到着。ここから牛草山までは 、行きトラバース道で、帰り尾根道で戻ろう。

牛草辻到着。ここから牛草山までは 、行きトラバース道で、帰り尾根道で戻ろう。

牛草辻到着。ここから牛草山までは 、行きトラバース道で、帰り尾根道で戻ろう。

昨年設置したのでしょうか?干支の山、牛草山到着。「わたらい7」のプレートが探しても見当たらず。

昨年設置したのでしょうか?干支の山、牛草山到着。「わたらい7」のプレートが探しても見当たらず。

昨年設置したのでしょうか?干支の山、牛草山到着。「わたらい7」のプレートが探しても見当たらず。

二等三角点 点名「伊勢路山」

二等三角点 点名「伊勢路山」

二等三角点 点名「伊勢路山」

東尾根四峰へのピストン。

東尾根四峰へのピストン。

東尾根四峰へのピストン。

牛草山西峰。牛草山周辺の小ピークシリーズ。

牛草山西峰。牛草山周辺の小ピークシリーズ。

牛草山西峰。牛草山周辺の小ピークシリーズ。

すぐ平谷

すぐ平谷

すぐ平谷

虎ヶ岳。牛の次は虎ですか。

虎ヶ岳。牛の次は虎ですか。

虎ヶ岳。牛の次は虎ですか。

日向浅間山。近辺に磯部浅間山や迫子浅間山があり、浅間山の山名が好きですね。

日向浅間山。近辺に磯部浅間山や迫子浅間山があり、浅間山の山名が好きですね。

日向浅間山。近辺に磯部浅間山や迫子浅間山があり、浅間山の山名が好きですね。

日向浅間山の大日如来

日向浅間山の大日如来

日向浅間山の大日如来

登山口まで快適に下ってこれた。あとは長いロードが待っているが....。

登山口まで快適に下ってこれた。あとは長いロードが待っているが....。

登山口まで快適に下ってこれた。あとは長いロードが待っているが....。

五輪堂では地元の方が清掃?活動をされてました。ここの裏手が登山口。

神峠から下山するショートコースのご案内。

もちろん左の三角点へ。

神薗の頭到着

ここに三角点あり。三等三角点 点名「神薗」

神岳は開けたスペースになっている。「わたらい7」のプレートもあり。

ここは激下りでロープを掴みながら下る。

神峠到着。小雨が降り出すが、迷わず牛草山方面へ。

洞谷の頭。足下を見るといつの間にか大きめのヒルの被害に😭尾根道でも油断はできない。

牛草辻到着。ここから牛草山までは 、行きトラバース道で、帰り尾根道で戻ろう。

昨年設置したのでしょうか?干支の山、牛草山到着。「わたらい7」のプレートが探しても見当たらず。

二等三角点 点名「伊勢路山」

東尾根四峰へのピストン。

牛草山西峰。牛草山周辺の小ピークシリーズ。

すぐ平谷

虎ヶ岳。牛の次は虎ですか。

日向浅間山。近辺に磯部浅間山や迫子浅間山があり、浅間山の山名が好きですね。

日向浅間山の大日如来

登山口まで快適に下ってこれた。あとは長いロードが待っているが....。