6/16〜6/18、北海道の初登山遠征! 北海道に行くのは3年ぶり。 朝早い便で帰りも遅い便にしたので、登山予定は、十勝岳と旭岳の2座ですが、予備日1日あり。 いきなり初日は終日雨予報の為、旭山動物園と富良野の麓郷の森へ。 2日目、テンクラA予報だが、展望なしの我慢の登山(笑) 弱い雨程度だったので、良しとして明日に期待‼️
6/16 雨の為登山は中止。 オジサン一人で動物と戯れる(笑) 人気通り楽しい動物園です。
6/16 雨の為登山は中止。 オジサン一人で動物と戯れる(笑) 人気通り楽しい動物園です。
28年ぶりの麓郷の森。 『北の国から』ハマってました😊
28年ぶりの麓郷の森。 『北の国から』ハマってました😊
2日目、望岳台登山口からスタート。
2日目、望岳台登山口からスタート。
いきなりガスです😅
いきなりガスです😅
黙々と登って登頂‼️ 日本百名山57座目🇯🇵
黙々と登って登頂‼️ 日本百名山57座目🇯🇵
登山道に雪は全くありませんよ!
登山道に雪は全くありませんよ!
本州で私は見た事の無い色の岩。 貴方は何岩ですか?
本州で私は見た事の無い色の岩。 貴方は何岩ですか?
帰り道にいた、キタキツネ。
帰り道にいた、キタキツネ。
帰りに寄った、『青い池』
帰りに寄った、『青い池』
ザ、美瑛
ザ、美瑛
旭川駅前で1人打ち上げ🍺
旭川駅前で1人打ち上げ🍺
根ホッケの刺身。美味い😋 本州ではなかなか食べられません😋
根ホッケの刺身。美味い😋 本州ではなかなか食べられません😋
6/16 雨の為登山は中止。 オジサン一人で動物と戯れる(笑) 人気通り楽しい動物園です。
28年ぶりの麓郷の森。 『北の国から』ハマってました😊
2日目、望岳台登山口からスタート。
いきなりガスです😅
黙々と登って登頂‼️ 日本百名山57座目🇯🇵
登山道に雪は全くありませんよ!
本州で私は見た事の無い色の岩。 貴方は何岩ですか?
帰り道にいた、キタキツネ。
帰りに寄った、『青い池』
ザ、美瑛
旭川駅前で1人打ち上げ🍺
根ホッケの刺身。美味い😋 本州ではなかなか食べられません😋
この活動日記で通ったコース
望岳台登山口-十勝岳 往復コース
- 6時間35分
- 10.4 km
- 1143 m