平標山から大源太山・三角山周回🎵

2022.06.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
1 時間 7
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1403 / 1403 m
5
1 28
1 11
1 29
55
15
34
1 7

活動詳細

すべて見る

今日は、久しぶりに友達と一緒に山登りに行く計画を立てる。 しかし、梅雨の時期で、天気が目まぐるしく変わる。 前日(日曜日)になって、何とかてんくらで午前9時から登山指数A。 友達を最寄りの駅でピックアップして、登山口駐車場に着いたのは、8:15。 平日だから、がらがらだろうと高を括っていたら、舗装された区画は既に満車。 未舗装の区画の奥の方に停めた。 週末天気悪くて、今日は梅雨に入ってからの貴重な好天ということで、登ろうと繰り出して来たひとが多かったんだろうなあと。 登山道も、山頂も結構登山者がいた。 今日は、仙ノ倉山まで行って、戻りは山の家から大源太山、三角山経由で駐車場に戻る計画を立てていたが、時間的に厳しく、仙ノ倉山へ向かう鞍部までで引き返して来た。 三角山からの戻りは、浅貝まで降りなければいけないと思っていたが、途中から林道に入る道があることを確認。 しかし、YAMAPでは、そのルートは紹介されていないみたい。 電力会社の専用の林道で、あまり公にはしていないのだろうか。 天気も良くて、山もよく見え、綺麗な花もいっぱい見られて満足。 山の同定と、お花の名前は分かりません。 少しずつ、名前を確認して追記していきます。 平標山は、3年前のYAMAP登録前、登山を初めて2年目に、今日一緒に行った友達と登った。 高校2年の登山遠足以来、43年ぶりだった。46年前も一緒だったし。 3年前は、山頂手前で足が重くて大変だったが、今回はそんなこともなく。 身体が山登りになじんで来たのかな。 この調子で、夏も北アルプスとか登れれば良いのだが。 今日は、水は500ml×3本持って行ったが、2本ちょっとで足りた。+250gゼリー。 1本飲み終わったところで、山の家で補給。 持って行った水は、実質、2本消費しただけだった。ありがたい。

仙ノ倉山・平標山・大源太山 舗装の駐車場は満車。奥の未舗装のところに誘導された。
月曜日だから混まないだろうと、高を括っていた。
着いたのが、8:15だけど。
天気が好ければ、みんな出かけるんですね。
舗装の駐車場は満車。奥の未舗装のところに誘導された。 月曜日だから混まないだろうと、高を括っていた。 着いたのが、8:15だけど。 天気が好ければ、みんな出かけるんですね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この臨時の駐車場は、駐車可能台数150台とは別なのかな?
この臨時の駐車場は、駐車可能台数150台とは別なのかな?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 2人なのに、通り過ぎて、戻った。
何、やってんだか。
2人なのに、通り過ぎて、戻った。 何、やってんだか。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鉄塔が見えた。
鉄塔が見えた。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鉄塔到着。
鉄塔到着。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 割と新しかったので、最近のことなのかな。
割と新しかったので、最近のことなのかな。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山到着。
松手山到着。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ムラサキヤシオでいいのかな?
ムラサキヤシオでいいのかな?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登って来た道を振り返る。苗場山がちょこっと顔を出している。
登って来た道を振り返る。苗場山がちょこっと顔を出している。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 当初、左のピークが平標山頂かと思った。偽ピークだった。
当初、左のピークが平標山頂かと思った。偽ピークだった。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 偽ピークのUP。登山者がいっぱい見える。
偽ピークのUP。登山者がいっぱい見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 真ん中あたりに富士山を確認。
真ん中あたりに富士山を確認。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 富士山のUP。
富士山のUP。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山が姿を現して来た。
苗場山が姿を現して来た。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場スキー場全景。
苗場スキー場全景。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場スキー場のリフトトップ筍山のUP。筍山の標高はそんなに高くないんんだなと。筍山スキー場と命名しなかったのが分かるような。
苗場スキー場のリフトトップ筍山のUP。筍山の標高はそんなに高くないんんだなと。筍山スキー場と命名しなかったのが分かるような。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ハクサンイチゲの群落。
ハクサンイチゲの群落。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 UP。
UP。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ついつい、苗場山を振り返って撮ってしまう。
ついつい、苗場山を振り返って撮ってしまう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山、神楽が峰UP。
苗場山、神楽が峰UP。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 今度こそ、正真正銘、ピーク。
今度こそ、正真正銘、ピーク。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山頂にひとが見える。
山頂にひとが見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 何の花だっけ(^_^)
何の花だっけ(^_^)
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山方面。
仙ノ倉山方面。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 何とかシャクナゲ(^_^)
何とかシャクナゲ(^_^)
仙ノ倉山・平標山・大源太山 UP
UP
仙ノ倉山・平標山・大源太山 後日確認(^_^)
後日確認(^_^)
仙ノ倉山・平標山・大源太山 赤城山。
赤城山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 榛名山。
榛名山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 赤城と榛名の間、子持山、小野子三山。
赤城と榛名の間、子持山、小野子三山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 これもハクサンイチゲ?
これもハクサンイチゲ?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 越後の山。飯士山は分かります。岩原のゲレンデの上。
越後の山。飯士山は分かります。岩原のゲレンデの上。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 真ん中の山の左に茂倉岳、その右が一ノ倉岳。一ノ倉岳から右に鞍部を置いて、谷川岳オキの耳、トマの耳。
真ん中の山の左に茂倉岳、その右が一ノ倉岳。一ノ倉岳から右に鞍部を置いて、谷川岳オキの耳、トマの耳。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前の写真の奥の山、UP。
左が燧ケ岳、右が至仏山。
前の写真の奥の山、UP。 左が燧ケ岳、右が至仏山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山と神楽が峰、かぐらスキー場。
苗場山と神楽が峰、かぐらスキー場。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 かぐらスキー場のUP。
かぐらスキー場のUP。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 手前に苗場スキー場。
奥の左に白砂山、正面奥に佐武流山。佐武流山の奥に、岩菅山。
手前に苗場スキー場。 奥の左に白砂山、正面奥に佐武流山。佐武流山の奥に、岩菅山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 浅間山方面。
浅間山方面。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 戻って来て、ひとも減っていたので写真撮影。
戻って来て、ひとも減っていたので写真撮影。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山。右奥に、赤城山が見える。
仙ノ倉山。右奥に、赤城山が見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山の家へ下るところ。
山の家へ下るところ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山の家が見える。
山の家が見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 タテヤマリンドウ。
ちょうど写真を撮っていた女性に教えてもらった。
割と有名な花だと言われた。
しっかり覚えなくては。
タテヤマリンドウ。 ちょうど写真を撮っていた女性に教えてもらった。 割と有名な花だと言われた。 しっかり覚えなくては。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 イワカガミは、分かります。
イワカガミは、分かります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鐘を入れると、写真が引き立つ!?
鐘を入れると、写真が引き立つ!?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山も。
仙ノ倉山も。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大源太山へ向かう。
大源太山へ向かう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大源太山方面。
大源太山方面。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山を振り返る。
仙ノ倉山を振り返る。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山の右。万太郎山?
仙ノ倉山の右。万太郎山?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前の写真の右。
前の写真の右。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 花を入れて、平標山。
花を入れて、平標山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 アカモノ。
アカモノ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ふたつのお山を入れて。
ふたつのお山を入れて。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大源太山分岐。
大源太山分岐。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山頂近くは、藪漕ぎだった。
山頂近くは、藪漕ぎだった。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大源太山山頂。
虫がいっぱい飛んでいた。
休憩には不向き。今の時期だけなのかな?
大源太山山頂。 虫がいっぱい飛んでいた。 休憩には不向き。今の時期だけなのかな?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 浅間方面。
浅間方面。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前の写真の真ん中あたりをUP。
尖った山は、槍ヶ岳?
前の写真の真ん中あたりをUP。 尖った山は、槍ヶ岳?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 奥に見えるのは、谷川岳。
右の形の良い方がトマの耳、鞍部を挟んで左がオキの耳。
トマの耳の右下に、肩の小屋がかすかに見える。
奥に見えるのは、谷川岳。 右の形の良い方がトマの耳、鞍部を挟んで左がオキの耳。 トマの耳の右下に、肩の小屋がかすかに見える。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 左から赤城山~榛名山。
左から赤城山~榛名山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三角山山頂。
三角山山頂。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 再び、平標山と仙ノ倉山を入れて。
再び、平標山と仙ノ倉山を入れて。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三角山からの下りは、出だしの激下りで、途中からなだらかなふかふか道多し。
三角山からの下りは、出だしの激下りで、途中からなだらかなふかふか道多し。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三角山から浅貝の登山口までかな、KWVの番号標識。
慶應のワンダーフォーゲル。
三角山から浅貝の登山口までかな、KWVの番号標識。 慶應のワンダーフォーゲル。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 浅貝に下る三角山登山道途中から林道へ入るのだが、入り口が分かりにくいです。案内標識等はありません。ここを右に曲がります。
浅貝に下る三角山登山道途中から林道へ入るのだが、入り口が分かりにくいです。案内標識等はありません。ここを右に曲がります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 曲がった後に。
目印は、毛無山山頂手前で、鉄塔を過ぎた直後のすぐ右です。
曲がった後に。 目印は、毛無山山頂手前で、鉄塔を過ぎた直後のすぐ右です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 広い林道に出ます。
広い林道に出ます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 林道を道なりに行くと、平元新道を下って来た道と合流。
林道を道なりに行くと、平元新道を下って来た道と合流。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 川沿いを行かずに、舗装された道の方に行きました(^_^)
川沿いを行かずに、舗装された道の方に行きました(^_^)
仙ノ倉山・平標山・大源太山 キッチンカーが土日(休日)に営業しているという情報を得ていたので、思わずお姉さんに言ってしまった。
土日だけで、今日は月曜日だから来ていないと思っていたと。
そうしたら、お姉さん、同じことを他のひとからも言われたそうで、今日は駐車場の係りのひとから連絡があったとか。
キッチンカーが土日(休日)に営業しているという情報を得ていたので、思わずお姉さんに言ってしまった。 土日だけで、今日は月曜日だから来ていないと思っていたと。 そうしたら、お姉さん、同じことを他のひとからも言われたそうで、今日は駐車場の係りのひとから連絡があったとか。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 メロンクリームソーダを飲んだ。
乾いた喉に、うんまかった。
メロンクリームソーダを飲んだ。 乾いた喉に、うんまかった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。