霊峰男体山の刀剣にふれる

2022.06.12(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
36
距離
8.1 km
のぼり / くだり
1227 / 1227 m
6
22
59
26
12
8
11
40
12
3

活動詳細

すべて見る

昨日は日光白根山登頂後に日光市内にて宿泊。本日は友人と共に男体山へ。梅雨で晴天とはいかないものの、雨も少なく、二日連続で関東の百名山を楽しめ満足です。 男体山は日光二荒山神社の御神体、古くから霊峰として知られる山ですが、曇天でも多くの人が登られていて人気の高さを感じました。中でもトレランで3往復されている方を見かけ、驚きました! 下山後のお楽しみは日光白根山・菅沼登山口の売店で山菜うどん。昨日買えなかったバッジも入手しました。 沼田で友人と別れ、電車と新幹線で帰宅しましたが、上越線の車窓から赤城山がよく見えて、また来る機会が楽しみです。 男体山…日本百名山17座目

男体山 朝の中禅寺湖畔、静かで落ち着きます。
朝の中禅寺湖畔、静かで落ち着きます。
男体山 二荒山神社の湧水。神社でここで登山に必要な水を汲むように説明書きがありました。
二荒山神社の湧水。神社でここで登山に必要な水を汲むように説明書きがありました。
男体山 入山料1000円を納め、御守りを受け取って入山します。
入山料1000円を納め、御守りを受け取って入山します。
男体山 ここが登山口の鳥居
ここが登山口の鳥居
男体山 急な石段を登ると一合目
急な石段を登ると一合目
男体山 光を浴びる若葉に、岩木山のブナ林を思い出しました。
光を浴びる若葉に、岩木山のブナ林を思い出しました。
男体山 三合目付近から中禅寺湖
三合目付近から中禅寺湖
男体山 四合目の鳥居
四合目の鳥居
男体山 五合目
五合目
男体山 中禅寺湖、右の山が社山
中禅寺湖、右の山が社山
男体山 六合目。もうすぐ登山道は岩場になります。
六合目。もうすぐ登山道は岩場になります。
男体山 七合目半の鳥居。ここまで来るときつい登りももう終わります。
七合目半の鳥居。ここまで来るときつい登りももう終わります。
男体山 八合目、岩陰のお社。避難小屋もあります。
八合目、岩陰のお社。避難小屋もあります。
男体山 ヤマザクラ?
ヤマザクラ?
男体山 九合目を過ぎると火山らしい、赤い石がたくさん転がっています。グリップが効きづらく、やや歩きにくい。
九合目を過ぎると火山らしい、赤い石がたくさん転がっています。グリップが効きづらく、やや歩きにくい。
男体山 溶岩が勢いそのままに固まっています。
溶岩が勢いそのままに固まっています。
男体山 山頂の奥宮に到着!
山頂の奥宮に到着!
男体山 これが霊峰男体山の象徴
これが霊峰男体山の象徴
男体山 刀剣の奥には三角点
刀剣の奥には三角点
男体山 刀剣と鳥居
刀剣と鳥居
男体山 軽めの昼ごはん
軽めの昼ごはん
男体山 そして日光羊羹。雨が降ってきたため、ポンチョの中に入って食べていると、友人の荷物と勘違いされました!
そして日光羊羹。雨が降ってきたため、ポンチョの中に入って食べていると、友人の荷物と勘違いされました!
男体山 12時前から下山開始。晴れてきました。
12時前から下山開始。晴れてきました。
男体山 完全に夏の雰囲気です。
完全に夏の雰囲気です。
男体山 四合目の鳥居
四合目の鳥居
男体山 無事中宮祠に帰ってきました。下山は一時間半くらい。
無事中宮祠に帰ってきました。下山は一時間半くらい。
男体山 社務所でバッジが買えます。シラネアオイの入ったバッジを購入。500円。
社務所でバッジが買えます。シラネアオイの入ったバッジを購入。500円。
男体山 社殿と男体山
社殿と男体山
男体山 中禅寺湖は輝いていました。
中禅寺湖は輝いていました。
男体山 いろは坂から男体山
いろは坂から男体山
男体山 菅沼登山口の売店にて、山菜うどん650円ぐらい、バッジ550円。
菅沼登山口の売店にて、山菜うどん650円ぐらい、バッジ550円。
男体山 沼田から上越線で高崎へ。ホームの写真の山は燧ヶ岳のようです。次は尾瀬も行ってみたい。
沼田から上越線で高崎へ。ホームの写真の山は燧ヶ岳のようです。次は尾瀬も行ってみたい。

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    GK72-03 ハイカット

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。