東篭ノ登山 水ノ塔山経由

2022.06.12(日) 日帰り

・ルート 高峰温泉→水ノ塔山→(七千尺)→赤ゾレ→東篭ノ登山→西篭ノ登山→東篭ノ登山→池の平→(林道)→高峰温泉 負釣山を一緒に登った後輩くんと、プチ遠征で浅間山の近くにある東篭ノ登山(ひがしかごのとやま)へ。 ソロで来たことはありましたが、水ノ塔山(みずのとやま)からの縦走は初めて。 富山では見かけれない火山跡の山でスッキリしていて、 東篭ノ登山山頂は360度の大展望! 当日は残念ながら雲が多かったですが、 北アルプス・御嶽山・中央アルプス・八ヶ岳・富士山・浅間山・草津白根山・四阿山を見渡せる手軽で素敵な山です^^ もう少しすればコマクサやマツムシソウなどの花も多く咲きます✾

ランプの宿・高峰温泉
ここから出発

ランプの宿・高峰温泉 ここから出発

ランプの宿・高峰温泉 ここから出発

バスタ新宿までバスの便があるのですね🚌

バスタ新宿までバスの便があるのですね🚌

バスタ新宿までバスの便があるのですね🚌

高峰温泉すぐの所に登山口。

高峰温泉すぐの所に登山口。

高峰温泉すぐの所に登山口。

スッキリした樹林帯を。

スッキリした樹林帯を。

スッキリした樹林帯を。

コイワカガミ

コイワカガミ

コイワカガミ

目指す東篭ノ登山

目指す東篭ノ登山

目指す東篭ノ登山

視界が開けると、火山跡らしい風景に🌋

視界が開けると、火山跡らしい風景に🌋

視界が開けると、火山跡らしい風景に🌋

アカモノ

アカモノ

アカモノ

?

濃いコイワカガミ

濃いコイワカガミ

濃いコイワカガミ

オオカメノキ

オオカメノキ

オオカメノキ

東篭ノ登山までの縦走路
(七千尺コース)

東篭ノ登山までの縦走路 (七千尺コース)

東篭ノ登山までの縦走路 (七千尺コース)

縦走路の途中にある崩落地の赤ゾレ

縦走路の途中にある崩落地の赤ゾレ

縦走路の途中にある崩落地の赤ゾレ

岩の崩落を押さえる後輩くん(笑)

岩の崩落を押さえる後輩くん(笑)

岩の崩落を押さえる後輩くん(笑)

ガレた勾配を登り、

ガレた勾配を登り、

ガレた勾配を登り、

水ノ塔山(みずのとやま)登頂

水ノ塔山(みずのとやま)登頂

水ノ塔山(みずのとやま)登頂

絶景を眺めながらのいい休憩地

絶景を眺めながらのいい休憩地

絶景を眺めながらのいい休憩地

シャクナゲが咲いていました。

シャクナゲが咲いていました。

シャクナゲが咲いていました。

さ、東篭ノ登山へ。

さ、東篭ノ登山へ。

さ、東篭ノ登山へ。

赤ゾレへ突入

赤ゾレへ突入

赤ゾレへ突入

赤ゾレを振り返って。
写真では伝わらないですが、かなりの傾斜です💧

赤ゾレを振り返って。 写真では伝わらないですが、かなりの傾斜です💧

赤ゾレを振り返って。 写真では伝わらないですが、かなりの傾斜です💧

ちょっと樹林帯。

ちょっと樹林帯。

ちょっと樹林帯。

ホシガラス

ホシガラス

ホシガラス

視界が開け、

視界が開け、

視界が開け、

東篭ノ登(ひがしかごのと)山登頂

東篭ノ登(ひがしかごのと)山登頂

東篭ノ登(ひがしかごのと)山登頂

小諸の町と、右のサッカー場みたいなのが池の平湿原

小諸の町と、右のサッカー場みたいなのが池の平湿原

小諸の町と、右のサッカー場みたいなのが池の平湿原

八ヶ岳の赤岳・横岳と小諸の街

八ヶ岳の赤岳・横岳と小諸の街

八ヶ岳の赤岳・横岳と小諸の街

反対側の嬬恋方面
さて西篭ノ登山へも足を運びます。

反対側の嬬恋方面 さて西篭ノ登山へも足を運びます。

反対側の嬬恋方面 さて西篭ノ登山へも足を運びます。

20分ほどで西篭ノ登山到着

20分ほどで西篭ノ登山到着

20分ほどで西篭ノ登山到着

ここからもいい景色🏔

ここからもいい景色🏔

ここからもいい景色🏔

西側には湯ノ丸山・烏帽子岳

西側には湯ノ丸山・烏帽子岳

西側には湯ノ丸山・烏帽子岳

後輩くんに撮ってもらいました📸

後輩くんに撮ってもらいました📸

後輩くんに撮ってもらいました📸

ただいま東篭ノ登山

ただいま東篭ノ登山

ただいま東篭ノ登山

池の平へ下ります。

池の平へ下ります。

池の平へ下ります。

池の平登山口

池の平登山口

池の平登山口

池の平湿原の駐車場はまだ多くの車が停まっていました。

池の平湿原の駐車場はまだ多くの車が停まっていました。

池の平湿原の駐車場はまだ多くの車が停まっていました。

林道を歩き高峰温泉へ戻ります。

林道を歩き高峰温泉へ戻ります。

林道を歩き高峰温泉へ戻ります。

シロバナノヘビイチゴ

シロバナノヘビイチゴ

シロバナノヘビイチゴ

崩落地の赤ゾレを見上げて。

崩落地の赤ゾレを見上げて。

崩落地の赤ゾレを見上げて。

ランプの宿・高峰温泉 ここから出発

バスタ新宿までバスの便があるのですね🚌

高峰温泉すぐの所に登山口。

スッキリした樹林帯を。

コイワカガミ

目指す東篭ノ登山

視界が開けると、火山跡らしい風景に🌋

アカモノ

濃いコイワカガミ

オオカメノキ

東篭ノ登山までの縦走路 (七千尺コース)

縦走路の途中にある崩落地の赤ゾレ

岩の崩落を押さえる後輩くん(笑)

ガレた勾配を登り、

水ノ塔山(みずのとやま)登頂

絶景を眺めながらのいい休憩地

シャクナゲが咲いていました。

さ、東篭ノ登山へ。

赤ゾレへ突入

赤ゾレを振り返って。 写真では伝わらないですが、かなりの傾斜です💧

ちょっと樹林帯。

ホシガラス

視界が開け、

東篭ノ登(ひがしかごのと)山登頂

小諸の町と、右のサッカー場みたいなのが池の平湿原

八ヶ岳の赤岳・横岳と小諸の街

反対側の嬬恋方面 さて西篭ノ登山へも足を運びます。

20分ほどで西篭ノ登山到着

ここからもいい景色🏔

西側には湯ノ丸山・烏帽子岳

後輩くんに撮ってもらいました📸

ただいま東篭ノ登山

池の平へ下ります。

池の平登山口

池の平湿原の駐車場はまだ多くの車が停まっていました。

林道を歩き高峰温泉へ戻ります。

シロバナノヘビイチゴ

崩落地の赤ゾレを見上げて。

この活動日記で通ったコース