活動データ
タイム
07:42
距離
16.8km
上り
875m
下り
879m
活動詳細
すべて見る梅雨に入りましたね🐌🌧 貴重な晴れ間、今日はどうしても霧島に抱かれたくて、お初の池巡り&甑岳へ 広大な霧島ワンダーランド、まだまだ知らない事ばかり 立ち入り禁止区域も何ヵ所かあるので少しずつ踏破していきたいな😊 前日の暴風雨もカラっと晴れて朝からテンションアップ✨ 雨上がりはどんな顔かな? 白紫・六観音・不動池までは起伏も緩く、存分に木漏れ日を感じ池々を眺めながらリラックス&リフレッシュ🍃 今時期は山全体にコガクウツギが咲き誇り、真っ白な蝶の群れのようで可愛らしい お初の甑岳は眺望が良く、モクモク硫黄山もダイナミックに💭💭💭 先程巡った白紫池の標高が意外に高いっ!…ていうのがはっきり分かります😲終日韓国岳の大浪池側にモクモク雲が…今日は韓国岳からどんな景色なの?と思いを馳せる😌 甑岳火口湿原に降り立つと、外界から隔絶された平原に清らかな水を湛えた2つの池塘🏞 池塘には青空と雲のリフレクション…ここは楽園ですか?🙌ミヤマキリシマはピークを過ぎていましたが、ピーク時はさぞ美しかっただろうと想像できました😊池塘周囲でモウセンゴケの群生に捕らえられた虫のごとく足が止まってしまいました📸…膝びっしゃびしゃ💦(´∀`*)オッケー カラスアゲハとベニシジミと青いトンボを追いかけましたが惨敗…人が居なくて良かったですが、ちょっとアレな人ですよね😅 下山し六観音御池をぶらぶら折り返し(·∀·)キモチイー 帰り際、えびの岳を緩~く周回して終了 今日も良い山旅に感謝✨ 実は…韓国岳朝駆けのために夜から出発したのですが、ナビ使わず高速IC降り口間違え、ナビ使って えびのスカイライン硫黄山通行止めの方に導かれ呆然…軌道修正に暴風雨のなか霧島うろうろ💦…えびの駐車場目指していたのに痛恨のロスタイム😣過眠どころじゃなくなり朝駆け断念の巻😢 チ───(´-ω-`)───ン メインは池巡り・甑岳だったので割り切って寝ましたとさZzz... 甑岳下山後にたまたま前日の自動車通行止め地点を通ったら、その付近に駐車して入山できる事を発見✨甑岳直登にはイイかも⛰️ 転んでもタダでは起きない👌 下山後楽しみにしていた白鳥温泉♨休館(長期だって💦)…再び転ぶ(ノ›_‹)ノ...ズコ
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。