岩屋山、目の前をパラが離陸、感動

2022.06.09(木) 日帰り

 本日、2座目は岩屋山。  登山口のある高源寺の駐車場に車を停めました。高源寺は関西花の寺のひとつで、去年の紅葉の時期にお参りしました。  この岩屋山、お寺の裏山で、簡単に登れるかなと勝手に想像していたら、これが大間違い。いきなりの急登が、頂上近くにあるパラグライダーのテイクオフ場まで続き、なかなかキツイです。しかも、ピンクテープが少なく、踏み跡も不明瞭、気合を入れ直して登りました。  でも、パラのテイクオフ場まで上がると、パラグライダーがまさに飛び立っていくのを見ることができました。目の前で離陸するのを見たのは初めてで、ゆっくりと旋回しながら上空へ舞い上がっていく様子は、急登の疲れを吹き飛ばしてくれました。その後、ピンクハントして、無事に高源寺まで戻れました。  ふるさと兵庫100山、90座目。

高源寺の駐車場に車を停めました。

高源寺の駐車場に車を停めました。

高源寺の駐車場に車を停めました。

高源寺の山門。ここは花の寺のひとつで去年の紅葉の時期にお参りしました。

高源寺の山門。ここは花の寺のひとつで去年の紅葉の時期にお参りしました。

高源寺の山門。ここは花の寺のひとつで去年の紅葉の時期にお参りしました。

岩屋山登山口の案内。

岩屋山登山口の案内。

岩屋山登山口の案内。

高源寺の三重塔。

高源寺の三重塔。

高源寺の三重塔。

少し高いところから。

少し高いところから。

少し高いところから。

高源寺の境内から少し登ったところに、舗装された林道があり、よく確認せずに登って行くと行き止まりでした。いきなりのコースミス、先が思いやられます。

高源寺の境内から少し登ったところに、舗装された林道があり、よく確認せずに登って行くと行き止まりでした。いきなりのコースミス、先が思いやられます。

高源寺の境内から少し登ったところに、舗装された林道があり、よく確認せずに登って行くと行き止まりでした。いきなりのコースミス、先が思いやられます。

いきなりの急登。頂上近くにあるパラグライダーのテイクオフ場まで急な坂道が続きました。なかなかキツイです。

いきなりの急登。頂上近くにあるパラグライダーのテイクオフ場まで急な坂道が続きました。なかなかキツイです。

いきなりの急登。頂上近くにあるパラグライダーのテイクオフ場まで急な坂道が続きました。なかなかキツイです。

急登を登り切るとパラのテイクオフ場。間近で飛んでいるのを見たのは初めてです。

急登を登り切るとパラのテイクオフ場。間近で飛んでいるのを見たのは初めてです。

急登を登り切るとパラのテイクオフ場。間近で飛んでいるのを見たのは初めてです。

ゆっくりと旋回しています、気持ちよさそう。

ゆっくりと旋回しています、気持ちよさそう。

ゆっくりと旋回しています、気持ちよさそう。

旋回しながら、さらに上空へ上がっていきました。

旋回しながら、さらに上空へ上がっていきました。

旋回しながら、さらに上空へ上がっていきました。

また一機、離陸しました。

また一機、離陸しました。

また一機、離陸しました。

また、一機飛び立ちました。

また、一機飛び立ちました。

また、一機飛び立ちました。

ここから岩屋山の頂上が見えています。頂上には電波塔があります。

ここから岩屋山の頂上が見えています。頂上には電波塔があります。

ここから岩屋山の頂上が見えています。頂上には電波塔があります。

岩屋山ピーク。三角点は別の場所にありました。

岩屋山ピーク。三角点は別の場所にありました。

岩屋山ピーク。三角点は別の場所にありました。

岩屋山三角点。

岩屋山三角点。

岩屋山三角点。

頂上にある電波塔。

頂上にある電波塔。

頂上にある電波塔。

無事に高源寺境内に戻ってきました。境内にあった「天目楓」。

無事に高源寺境内に戻ってきました。境内にあった「天目楓」。

無事に高源寺境内に戻ってきました。境内にあった「天目楓」。

「天目楓」、違う角度から。

「天目楓」、違う角度から。

「天目楓」、違う角度から。

高源寺の駐車場に車を停めました。

高源寺の山門。ここは花の寺のひとつで去年の紅葉の時期にお参りしました。

岩屋山登山口の案内。

高源寺の三重塔。

少し高いところから。

高源寺の境内から少し登ったところに、舗装された林道があり、よく確認せずに登って行くと行き止まりでした。いきなりのコースミス、先が思いやられます。

いきなりの急登。頂上近くにあるパラグライダーのテイクオフ場まで急な坂道が続きました。なかなかキツイです。

急登を登り切るとパラのテイクオフ場。間近で飛んでいるのを見たのは初めてです。

ゆっくりと旋回しています、気持ちよさそう。

旋回しながら、さらに上空へ上がっていきました。

また一機、離陸しました。

また、一機飛び立ちました。

ここから岩屋山の頂上が見えています。頂上には電波塔があります。

岩屋山ピーク。三角点は別の場所にありました。

岩屋山三角点。

頂上にある電波塔。

無事に高源寺境内に戻ってきました。境内にあった「天目楓」。

「天目楓」、違う角度から。

この活動日記で通ったコース

岩屋山 往復コース

  • 03:27
  • 4.2 km
  • 591 m
  • コース定数 13