コメント

  • ヤス!

    プレミアムユーザー

    JOGさん。こんばんわ~。 ツヅラト峠とにさか峠の道はあまり分岐があった気がしませんが・・。 しかも相変わらず、ブッシュに突き刺さるんですね。。 まあ、おいしい感じしますけど。 シダにマダニとかいるらしいので、気を付けてください。 とは言え、さらなる突撃見せていただければなぁ、とも思っちゃいます。

    • JOG

      いや、ホント、ツヅラト手前の所謂マイナールートから降りたわけですが、薮的には余計にエラい目におおてもたかもしれんです。 前回の山行でから、家帰ってジャージにダニィがひっついとんのを見つけもて、とても嫌な気分になりました。 https://yamap.co.jp/activity/1740447 ヘビやらなんやも気色悪いですし、“極力、シダやらヤブやらブッシュには近づくまい”、“回避できるブッシュには突っ込まない”と心に決めました。 決めた先から、結局のところ、全力突破、踏破不可避なブッシュに、気がつけば取り囲まれているので、自分でもどーして良いものかよーわからんです😅

  • いさお

    プレミアムユーザー
    • JOG

  • つき爺

    プレミアムユーザー

    こんにちは、JOGさん。お疲れ樣。 no.10の写真、シミュラクラ好きの爺は痛く感動しました‼ 明日に残してありがとうございました。m(_ _)m

    • JOG

    • JOG

      ご指摘いただいて、左からの木が鹿とか馬の顔っぽい、と僕にも思えてきました。 子供の頃によく読んだ、心霊写真大百科を思い出さずにはおられんです😊 現場では、左の幹の表面がブロック状の小片に割れて散乱していました。超常現象感が満ち満ちていたのです。 時々、山の中で宇宙人とか地底人みたいなんに遭遇してもたらどうしよう、と本気で怖くなることがあります(特に、聞きなれない鳥の声とか聞くとそのように感じます)。

  • のぶた

    JOGさん、今晩は。 シャクナゲの、お出迎えと、ブッシュのお持て成し。 今回も、楽しいトレランでしたね。

    • JOG

    • JOG

      これまでの経験から、山々の稜線という地形は、生き物が移動するうえで都合が良い、効率が良いんやなぁ、と実感しています。止むを得ず、山肌の斜面を巻きにかからざるを得なかったり、林道、舗装路へ戻るために強引に降りる、というより落ちたりすると体で理解できます。 また、「シャクナゲやツツジのような春の花と活動的になった昆虫達はお互いに助けあっとんなぁ」、あるいは「尾根が伸びる方角や向かいの尾根との位置関係による日照条件の影響なのでしょうか?!地形により、ブッシュの生育速度、密度も随分異なるなぁ。そしてそれこそがブッシュゾーン攻略の突破口やなぁ」などとボーっと考えていると、とても楽しいです😃

  • のぶた

    三重県南部の山は、日本一マダニが多い。昨年、マダニやられ伊勢の松村皮膚科で完治するまで10日ほどかかりました。死亡例もあるそうで気おつけてください。

    • JOG

  • 和尚

    • JOG

コメントを投稿