白砂山・八間山(⇆白砂山登山駐車場)、日帰り(前夜車中泊)、マイカー。

2022.06.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
31
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1271 / 1271 m
14
1 2
15
51
2
3
42
37
39
23
49
13

活動詳細

すべて見る

そこそこの長距離&行ったことのない山を目指して、二百名山の一つ白砂山へ。 結果、最高の天気の中、最高の稜線歩きを楽しめました。 (ただし、アップダウンの連続で体はヘロヘロに。) なお、白砂山は、「二百名山」以外にも、「越後百山」、「信州百名山」、「ぐんま百名山」にもなっているようで、多数のタイトルホルダー?みたい。 ◆登山口、利用コース・ルート 登山口は、最もメジャーと思われる野反湖の北、白砂山登山口を利用。 コースは、これも最もメジャーと思われる、白砂山登山口から白砂山へと登り、帰りは八間山を経由して白砂山登山口へと下山するコースを選択。コースタイムで8時間強程度。 ◆駐車場・アクセス 駐車場は、白砂山登山口のある白砂山登山駐車場(70台、無料、トイレあり)を利用。 駐車場は、野反湖展望台兼案内所の前、駐車場内に野反湖バス停あり。 駐車場までのアクセスは、関越道渋川伊香保ICから72km、2時間弱(遠い・・・長い・・・)。 72kmで色々な町を通るため道中にコンビニも沢山あり。自分は渋川伊香保IC付近のセブンイレブンへ。 駐車場までの道路は全て舗装路。上下別の2車線あり、すれ違いも特に問題なし。 そして、今回も早起きをしたくないため、深夜移動・車中泊。0:30ごろに駐車場につくと先約は5,6台。まだまだガラガラ。 ただし、朝6:30ごろには枠内は7,8割の駐車率。7時過ぎには9割ほどの駐車率。 とはいえ、工夫すればまだまだ車を停めるスペースはまだまだ沢山。 ◆トイレ、水場 今回のルート上に、山小屋・トイレはなし。駐車場のある白砂山登山駐車場にあるのみ。 駐車場のトイレは2022/6/4現在工事中で、仮設トイレが設置されている(男性用小2・大1、女性用2?、男女別)。 水場は、スタートから2時間弱ほど堂岩山下30分ほどの箇所にあるようだけど、沢水のようなので今回は寄らず詳細不明。 ◆登山道 登山道はよく整備されていて、迷うようなところはほとんどなし、危険と思うような個所もほとんどなし。 ただし、小さな崩落跡が3,4か所あり、斜めに傾いた登山道を慎重に歩く箇所があったな。 残雪は、堂石山の下に距離10~20mほどの箇所が3,4か所あったけどツボ足でOK。念のため軽アイゼンを持っていたけど不要でした(2022/6/4)。 なお、堂岩山(八間山分岐)~白砂山、白砂山~八間山分岐~八間山の稜線は小さなアップダウンが続き地味に堪える。。。 今回は晴天の眺望に助けられたけど眺望悪いと苦行でしかないかも? ◆今回のタイムコード 07:12、白砂山登山口(白砂山登山駐車場) 09:23、堂岩山 09:27、白砂山・八間山分岐 10:45、白砂山(15分の写真・補給休憩) 11:11、三国境(群馬県・新潟県・長野県の3県境、5分の写真休憩) 11:25、白砂山 12:38、白砂山・八間山分岐 14:15、八間山(10分の補給休憩) 15:16、八間山登山口 15:30、白砂山登山口(白砂山登山駐車場) ってな感じ。トータル8時間18分(休憩30分ほどを含む)。 往路は、稜線や花の写真を撮りながらのんびりペース。復路は稜線のアップダウンにやられてヘロヘロペース。 結果として、全般ゆっくりペース?他の登山客を抜いた回数より抜かれた回数のほうが多かったかな。 ◆登山客数、混雑 今回、同時間にすれ違った記憶にある登山者は20組ほどかな。 もちろん、すれ違い待ち等はあったけど、渋滞するようなことは全くなし、快適そのもの。 そして、奥深い山だからか登山客のマナーもとても良く、”山を愛する人の山”って感じでした。 ◆眺望、植物、他 晴天であったこともあって、堂岩山~白砂山、白砂山~八間山の稜線の眺望は最高以外の言葉が思いつかない。 稜線や白砂山の山頂からは、苗場山・日光白根山・赤城山・榛名山etcも見渡せて、さすが三国境の山って感じでした。 植物は色々な花が咲いていて、花好きな方にも楽しめるのではないかと思います。 ※自分は詳しくないので、よく見た花を個別写真でUP(詳しくはそちらを参照ください)。 ◆下山後のお楽しみ 下山後は、道の駅六合(”くに”と読む)に寄り、併設されている宿「花まめ」の日帰り温泉「くつろぎの湯(大人400円)」へ。 洗い場が5,6の小規模かつ露天はない内湯のみのお風呂だったけど、乳白色の硫黄の香りのするとてもいいお風呂でした。 そして、風呂後はこれまた道の駅に併設されている「くにっこハウス」のポークとキーマの「あいがけカレー(1000円)」と「抹茶ジェラート(300円)」を食す。 このカレーが手作りで最高にうまかった。お世辞ではなく人生トップ5に入るぐらいの旨いカレーだった。衝撃。 風呂・食事後は、渋川伊香保インターから帰宅。この日はなぜか関越道の渋滞なく、さっくり帰宅。 さぁ、次はどこの山に登ろう♪

白砂山・堂岩山・八間山 白砂山登山駐車場=野反湖展望台兼案内所のトイレは、事前に調べたら立派でキレイなトイレとのことであったが、いまは工事中(2022/6/4)。
隣に仮設トイレが設置されていた。
白砂山登山駐車場=野反湖展望台兼案内所のトイレは、事前に調べたら立派でキレイなトイレとのことであったが、いまは工事中(2022/6/4)。 隣に仮設トイレが設置されていた。
白砂山・堂岩山・八間山 仮設トイレが設置されている(2022/6/4)。
男女は別。男性用小2、大1、女性用3?
仮設トイレが設置されている(2022/6/4)。 男女は別。男性用小2、大1、女性用3?
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山登山駐車場の様子。
7:00すぎ時点で枠線内は9割ほどの駐車率。
駐車場は野反湖展望台兼案内所の前。駐車場内に野反湖バス停もあり。
白砂山登山駐車場の様子。 7:00すぎ時点で枠線内は9割ほどの駐車率。 駐車場は野反湖展望台兼案内所の前。駐車場内に野反湖バス停もあり。
白砂山・堂岩山・八間山 群馬県境稜線トレイル野反湖登山案内センター。
ワゴン車による出張センター。
地図と「ぐんま県境稜線トレイル(ぐんまちゃんプリント)」ハンドタオルをくれた。
群馬県境稜線トレイル野反湖登山案内センター。 ワゴン車による出張センター。 地図と「ぐんま県境稜線トレイル(ぐんまちゃんプリント)」ハンドタオルをくれた。
白砂山・堂岩山・八間山 7:12、白砂山登山口より登山開始。
7:12、白砂山登山口より登山開始。
白砂山・堂岩山・八間山 登山道
登山道
白砂山・堂岩山・八間山 一旦下って沢(ハンノキ沢)を渡る。
一旦下って沢(ハンノキ沢)を渡る。
白砂山・堂岩山・八間山 7:28、ハンノキ沢。
7:28、ハンノキ沢。
白砂山・堂岩山・八間山 沢を渡ってちょい上る箇所あり。
ややわかりずらいが、ピンクリボンが沢山あり、ありがたい。
沢を渡ってちょい上る箇所あり。 ややわかりずらいが、ピンクリボンが沢山あり、ありがたい。
白砂山・堂岩山・八間山 登山道。新緑が気持ちいい。
登山道。新緑が気持ちいい。
白砂山・堂岩山・八間山 7:46、北沢取水分岐。
7:46、北沢取水分岐。
白砂山・堂岩山・八間山 分岐。白砂山方面へ。
分岐。白砂山方面へ。
白砂山・堂岩山・八間山 残雪あり。距離20mほどでツボ足でOK。
残雪あり。距離20mほどでツボ足でOK。
白砂山・堂岩山・八間山 水場への案内。
普通の沢水のようなので、今回はスルー。
水場への案内。 普通の沢水のようなので、今回はスルー。
白砂山・堂岩山・八間山 ふたたび残雪。ここも距離20mほどで慎重にツボ足。
またルートがややわかりずらいのでそっち面でも慎重に。
ふたたび残雪。ここも距離20mほどで慎重にツボ足。 またルートがややわかりずらいのでそっち面でも慎重に。
白砂山・堂岩山・八間山 9:23、堂石山に到着。
9:23、堂石山に到着。
白砂山・堂岩山・八間山 堂石山の先、八間山の分岐で一気に視界が開ける。
目指す白砂山への稜線が見えテンションMAX。
堂石山の先、八間山の分岐で一気に視界が開ける。 目指す白砂山への稜線が見えテンションMAX。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山分岐。
八間山分岐。
白砂山・堂岩山・八間山 気持ちのいい稜線。
気持ちのいい稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 9:45、猟師の頭を通過。
9:45、猟師の頭を通過。
白砂山・堂岩山・八間山 つつじ系の花。
つつじ系の花。
白砂山・堂岩山・八間山 再び残雪歩き。
再び残雪歩き。
白砂山・堂岩山・八間山 さくら系の花。
さくら系の花。
白砂山・堂岩山・八間山 なんの花?
なんの花?
白砂山・堂岩山・八間山 なんの花?
なんの花?
白砂山・堂岩山・八間山 なんの花?
なんの花?
白砂山・堂岩山・八間山 10:45、白砂山に到着。
ここで15分ほどの写真・補給休憩。
山頂の先約は4,5組ほど、皆さんここで食事休憩中。
10:45、白砂山に到着。 ここで15分ほどの写真・補給休憩。 山頂の先約は4,5組ほど、皆さんここで食事休憩中。
白砂山・堂岩山・八間山 山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
白砂山・堂岩山・八間山 山頂からの眺望。三国境へと向かう。
山頂からの眺望。三国境へと向かう。
白砂山・堂岩山・八間山 苗場山と神楽ヶ峰。
苗場山と神楽ヶ峰。
白砂山・堂岩山・八間山 奥に、左から日光白根山、赤城山、榛名山。
奥に、左から日光白根山、赤城山、榛名山。
白砂山・堂岩山・八間山 11:11、三国境に到着。
三国境(群馬県・新潟県・長野県)の案内。
案内はしょぼいしょぼいと言われていたが、本当にしょぼい(笑)
言われていなければ絶対気づかないな。
11:11、三国境に到着。 三国境(群馬県・新潟県・長野県)の案内。 案内はしょぼいしょぼいと言われていたが、本当にしょぼい(笑) 言われていなければ絶対気づかないな。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線。気持ちいい。
稜線。気持ちいい。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線歩き。
稜線歩き。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線歩き。
稜線歩き。
白砂山・堂岩山・八間山 残雪。慎重に。
残雪。慎重に。
白砂山・堂岩山・八間山 歩いて来た稜線を振り返る。
歩いて来た稜線を振り返る。
白砂山・堂岩山・八間山 つつじ系の花。
つつじ系の花。
白砂山・堂岩山・八間山 登山道。登り返しがキツくなってくる。
登山道。登り返しがキツくなってくる。
白砂山・堂岩山・八間山 12:17、猟師の頭を通過。
12:17、猟師の頭を通過。
白砂山・堂岩山・八間山 眺望。
眺望。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線歩きが続く。
稜線歩きが続く。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線歩きが続く。
稜線歩きが続く。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山分岐。八間山方面へ。
八間山分岐。八間山方面へ。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 眺望。
眺望。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山と歩いてきた稜線。
白砂山・堂岩山・八間山 12:59、中尾根の頭を通過。
12:59、中尾根の頭を通過。
白砂山・堂岩山・八間山 稜線を歩く。
稜線を歩く。
白砂山・堂岩山・八間山 登山道。登り返しがきつい。
登山道。登り返しがきつい。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山。だいぶ降ってきた。
白砂山。だいぶ降ってきた。
白砂山・堂岩山・八間山 13:45、黒渋の頭に到着。
アップダウンが続きヘロヘロ。。。
13:45、黒渋の頭に到着。 アップダウンが続きヘロヘロ。。。
白砂山・堂岩山・八間山 アップダウンを繰り返す。
アップダウンを繰り返す。
白砂山・堂岩山・八間山 登山道。
登山道。
白砂山・堂岩山・八間山 めざす八間山。
めざす八間山。
白砂山・堂岩山・八間山 いつも「キッチョムキッチョム」鳴いている鳥が姿を表したので、ズームで写真を撮る。
そしたら直後に「ホーホケキョ」と鳴いた。
「キッチョムキッチョム」鳴いている鳥はホトトギスだったのか?!
いつも「キッチョムキッチョム」鳴いている鳥が姿を表したので、ズームで写真を撮る。 そしたら直後に「ホーホケキョ」と鳴いた。 「キッチョムキッチョム」鳴いている鳥はホトトギスだったのか?!
白砂山・堂岩山・八間山 八間山と下山道の分岐。
八間山へ。
八間山と下山道の分岐。 八間山へ。
白砂山・堂岩山・八間山 14:15、八間山に到着。
先客は5,6組。みなさん写真を撮りながら小休止中。
14:15、八間山に到着。 先客は5,6組。みなさん写真を撮りながら小休止中。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山からの眺望。
日光白根山・赤城山・榛名山が見える。
八間山からの眺望。 日光白根山・赤城山・榛名山が見える。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山からの眺望。
登ってきた白砂山。
八間山からの眺望。 登ってきた白砂山。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山を後にして下山開始。
野反湖が見える。
八間山を後にして下山開始。 野反湖が見える。
白砂山・堂岩山・八間山 途中林の中を抜ける箇所あり。
登山道がわかりにくいがしっかりピンクリボンがあってありがたい。
途中林の中を抜ける箇所あり。 登山道がわかりにくいがしっかりピンクリボンがあってありがたい。
白砂山・堂岩山・八間山 14:56、野反湖見晴を通過。
登山口まであと1.0km。
14:56、野反湖見晴を通過。 登山口まであと1.0km。
白砂山・堂岩山・八間山 15:11、茅の尾根を通過。
15:11、茅の尾根を通過。
白砂山・堂岩山・八間山 15:16、八間山登山口に到着。
15:16、八間山登山口に到着。
白砂山・堂岩山・八間山 八間山登山口前の池の峠駐車場。
八間山登山口前の池の峠駐車場。
白砂山・堂岩山・八間山 車道をテクテク歩く。
途中に登山道への入り口あったけど、ヘロヘロのためそのまま車道を歩く。
車道をテクテク歩く。 途中に登山道への入り口あったけど、ヘロヘロのためそのまま車道を歩く。
白砂山・堂岩山・八間山 野反湖。
野反湖。
白砂山・堂岩山・八間山 車道をテクテク歩く。
車道をテクテク歩く。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山登山駐車場が見えてきた。
白砂山登山駐車場が見えてきた。
白砂山・堂岩山・八間山 15:30、白砂山登山駐車場に到着してゴール。
おつかれ山でした。
15:30、白砂山登山駐車場に到着してゴール。 おつかれ山でした。
白砂山・堂岩山・八間山 白砂山登山駐車場にある野反湖バス停の時刻表。
15:39が最終便の様子。
白砂山登山駐車場にある野反湖バス停の時刻表。 15:39が最終便の様子。
白砂山・堂岩山・八間山 15:39の路線バスが到着していた。
帰りの山道がバスの後ろだと遅くなりそうなので、バスより前に急いで出発。
15:39の路線バスが到着していた。 帰りの山道がバスの後ろだと遅くなりそうなので、バスより前に急いで出発。
白砂山・堂岩山・八間山 道の駅六合に併設されている宿「花まめ」の立ち寄り湯「くつろぎの湯」(大人400円)。
小さなお風呂だったけど、乳白色・硫黄の香りするよいお風呂でした。
道の駅六合に併設されている宿「花まめ」の立ち寄り湯「くつろぎの湯」(大人400円)。 小さなお風呂だったけど、乳白色・硫黄の香りするよいお風呂でした。
白砂山・堂岩山・八間山 お腹もすいたので、これまた道の駅六合に併設されている「くにっこハウス」の「あいがけカレー(1000円)」をいただく。
スパイスにこだわった手作りカレーで、これが驚くほど旨くて衝撃。
お腹もすいたので、これまた道の駅六合に併設されている「くにっこハウス」の「あいがけカレー(1000円)」をいただく。 スパイスにこだわった手作りカレーで、これが驚くほど旨くて衝撃。
白砂山・堂岩山・八間山 あいがけカレーがあまりに旨かったので、「くにっこハウス」(お休み処くに)の外観を撮影。
この後、渋川伊香保ICへと行き、関越経由で無事帰宅。
あいがけカレーがあまりに旨かったので、「くにっこハウス」(お休み処くに)の外観を撮影。 この後、渋川伊香保ICへと行き、関越経由で無事帰宅。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。