蝙蝠岳  転付峠で撤退

2022.06.03(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 42
休憩時間
1 時間 37
距離
5.2 km
のぼり / くだり
1196 / 109 m
2 17
DAY 2
合計時間
4 時間 27
休憩時間
56
距離
5.6 km
のぼり / くだり
123 / 1260 m
1 50

活動詳細

すべて見る

蝙蝠岳へ行く気迫で望みました。必要最低限の荷物、軽量化して挑みました。 知る人ぞ知る、この転付峠までの道のり。初っぱなから檄登りで、その後崩壊地を通過、徒渉、崩れた橋、最後に長い登り、蒸し暑さの中、大汗💦バテてしまいました。 二日後の下山予定。二日後は雨が降る予定。疲労困憊で雨の中危険な崩壊地を通過するのは、流石にヤバいだろうと判断。今回は転付峠展望台で一晩ビバークして、翌日下山することに変更しました。 汗を大量にかいてしまったので、展望台脇で服や靴、タオル等を乾かし、自身も濡れた体を乾かしました。マットを敷き寝そべり、浮かぶ雲を見て、ゆっくりしました。 悪沢岳、赤石岳、聖岳を背景に流れる雲を見ました。流れる雲を見て優雅なひとときでした。 それでも本来なら今頃は、蝙蝠岳へ向かっているはずなのにバテて行けなくて、情けなく思いました。次は楽々行けるようにと反省しました。やはり、軽量ですよね。 軽量化には、いささか限界がある。軽量寝袋、ザックの軽量化、などなど買い換えしても、さほど軽量できるものではない。そこで、自重を10キロ軽くなれば楽になるのではないかと結論しました。 今は蝙蝠岳リベンジを夢見て、減量に励んでいる。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。