函館山(臥牛山)全部!

2022.06.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 7
休憩時間
36
距離
12.2 km
のぼり / くだり
658 / 660 m
5
3
40
30
1
1
3
2
25
5
6
6
13
1
18
2

活動詳細

すべて見る

函館山は展望台のある 御殿山を中心に13座の総称で 牛が🐂寝そべってるみたいに 見えるから臥牛山(がぎゅうさん)とも 呼ばれるんですって。 今回はお尻の方から? 失礼致します🤣 ※あ、写真もアホみたいにあるし 脱線もしまくりなので ルートを細かく説明してますが 有益な情報以外はスルー案件です💦 函館2日目、満を辞して? 皆様の軌跡を参考に 函館山全座縦走アタック! させて頂きました♪ ホテルをチェックアウトしたら 9時過ぎ…😅 予想通り登山者🅿️は🈵 だったので、第2案 立待岬スタートに変更! 天気は雨上がりでここから 天気は好転の予報です♪ 意気揚々とスタートしましたが 一座目の鞍掛山が 予想外に藪が濃く ベチャベチャになる😂 これから鞍掛山に行くなら ここだけは藪対策して下さい💦 後はまぁ一級国道? 七曲コースさえ登り切ったら 後はほぼ林道です。 入江山、薬師山とかは 登山道ですが 道も広く藪はありません。 あ、今回はヤマップルールで ゲットしてるので 水元山やつつじ山のピークまで 突入するならバリバリ 藪なので頑張って下さい🤣 お花に虫に鳥、そして 函館要塞の遺構を楽しみながら 函館山を満喫♪ 雲が低く遠くの山は 楽しめないけど 湾を出入りする船🚢も 楽しみグルリ出来ました♪ 帰って来ると立待岬🅿️も 満車ではありませんが 中々の賑わい😃 長時間停めたし 駐車代代わりに 売店で何か購入 しようとしたけど 声掛けても誰も出て来ないので そのまま🅿️を後にしました😅 下山後はお土産買って 函館恒例の花園温泉♨️へ! 今回は低温湯が44℃ 高音湯は46℃でした😅 熱々の温泉♨️を楽しんだら そのまま併設されてる パーラー花車へ 今回もカツカレーを 頂いて満腹、満足😊 後はのんびり運転して帰宅 今回は函館を満喫致しました。 無事帰宅、お疲れ様でした♪

函館山 おはよう函館山⛰
あれ?雲が…😅
この後ちゃんと晴れました♪
サンライズ?
日の出は横津岳方面で
天気もイマイチなので
パスしました。
おはよう函館山⛰ あれ?雲が…😅 この後ちゃんと晴れました♪ サンライズ? 日の出は横津岳方面で 天気もイマイチなので パスしました。
函館山 朝風呂を頂き
バイキングシステムの
朝食を頂いてチェックアウト
お世話になりました♪
朝風呂を頂き バイキングシステムの 朝食を頂いてチェックアウト お世話になりました♪
函館山 登山者🅿️が満車だったので
立待岬🅿️からスタート
登山者🅿️が満車だったので 立待岬🅿️からスタート
函館山 あの辺かな〜とホテルを撮影
まさかのホテル同定🤣
右端がイマジンホテルでした。
有名なとこだと
左のデカい白が渚亭で
少し右の茶色がしおさい亭
その右の一際白いのが
2021新規オープンの
ヒューイットリゾートでした。
あの辺かな〜とホテルを撮影 まさかのホテル同定🤣 右端がイマジンホテルでした。 有名なとこだと 左のデカい白が渚亭で 少し右の茶色がしおさい亭 その右の一際白いのが 2021新規オープンの ヒューイットリゾートでした。
函館山 登山口毎にある案内図
ありがたい事です🙏
登山口毎にある案内図 ありがたい事です🙏
函館山 一応立待岬でも一枚😁
一応立待岬でも一枚😁
函館山 立待岬にはハマナスが
綺麗に咲いてましたよ♪
立待岬にはハマナスが 綺麗に咲いてましたよ♪
函館山 七曲コースまではロード
函館市街地と主
七曲コースまではロード 函館市街地と主
函館山 ブギウギ登山部に先を越されたのは
函館山だけかな?
ここでロケしてたなぁ〜🤣
ブギウギ登山部に先を越されたのは 函館山だけかな? ここでロケしてたなぁ〜🤣
函館山 鞍掛山も既に函館要塞の
遺構なんですね!
もう、ラピュタ感しかない😃
鞍掛山も既に函館要塞の 遺構なんですね! もう、ラピュタ感しかない😃
函館山 これは藪薄い方
イタドリとか笹とか
蜘蛛の巣とか
中々イライラする
藪でしたよ🤣
ベチャベチャだしね💦
これは藪薄い方 イタドリとか笹とか 蜘蛛の巣とか 中々イライラする 藪でしたよ🤣 ベチャベチャだしね💦
函館山 この辺の遺構は
絶対蜘蛛の巣とか
ヤバそうで入れない😅
この辺の遺構は 絶対蜘蛛の巣とか ヤバそうで入れない😅
函館山 さん かく てん
さん かく てん
函館山 函館山は13座ありますが
三角点はこことピークの
御殿山(函館山)の2つです。
鞍掛山の三角点名は
四等三角点立待崎です。
函館山は13座ありますが 三角点はこことピークの 御殿山(函館山)の2つです。 鞍掛山の三角点名は 四等三角点立待崎です。
函館山 立待岬より立待岬的な眺望♪
立待崎と言う三角点名にも納得。
🅿️には私の車だけ🤣

※手前にもう一台ありますが
トイレ掃除して売店運営してた
方の車です。
立待岬より立待岬的な眺望♪ 立待崎と言う三角点名にも納得。 🅿️には私の車だけ🤣 ※手前にもう一台ありますが トイレ掃除して売店運営してた 方の車です。
函館山 行きは藪でゲンナリしたので
帰りにお花撮影🤣
クルマバソウが綺麗に
咲いてました♪
行きは藪でゲンナリしたので 帰りにお花撮影🤣 クルマバソウが綺麗に 咲いてました♪
函館山 エンレイソウは
もう結実してました♪
エンレイソウは もう結実してました♪
函館山 9曲がり目
「七曲じゃ無いじゃん!」
って専務怒ってたなぁ〜🤣
9曲がり目 「七曲じゃ無いじゃん!」 って専務怒ってたなぁ〜🤣
函館山 タニウツギだっけ?
あちこちで綺麗でした✨
タニウツギだっけ? あちこちで綺麗でした✨
函館山 地蔵山ピークの鉄塔が
見えてきました♪
地蔵山ピークの鉄塔が 見えてきました♪
函館山 途中でガサガサ
藪漕ぎしましたが
ここから来れます💦
途中でガサガサ 藪漕ぎしましたが ここから来れます💦
函館山 千畳敷辺りはただの展望台
広く整備され、綺麗なトイレも
あります
千畳敷辺りはただの展望台 広く整備され、綺麗なトイレも あります
函館山 展望ポイントと要塞遺構の
場所にはお姉様方6人位の
パーティーが談笑中
間を失礼して遺構を見学♪
展望ポイントと要塞遺構の 場所にはお姉様方6人位の パーティーが談笑中 間を失礼して遺構を見学♪
函館山 遺構(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキ✧
遺構(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキ✧
函館山 こちらから抜けます
こちらから抜けます
函館山 抜けたらウツギ&ツツジトンネル✨
抜けたらウツギ&ツツジトンネル✨
函館山 広い林道に出て
ヒメアカタテハ
広い林道に出て ヒメアカタテハ
函館山 タンポポを
チューチューしてます😁
タンポポを チューチューしてます😁
函館山 ナナカマド?沢山咲いてました♪
ナナカマド?沢山咲いてました♪
函館山 陽が照るとセミも賑やか
陽が照るとセミも賑やか
函館山 これは?ミミナグサ?
セイヨウミミナグサは似てる気が
するけど…お花難しい🌸
これは?ミミナグサ? セイヨウミミナグサは似てる気が するけど…お花難しい🌸
函館山 度々出て来る要塞遺構にワクワク
度々出て来る要塞遺構にワクワク
函館山 砲台跡だから勿論
見晴らしも良い♪
砲台跡だから勿論 見晴らしも良い♪
函館山 函館山ピークも良く見えます
函館山ピークも良く見えます
函館山 アジサイっぽいけど何かな?
アジサイっぽいけど何かな?
函館山 私もポートレートで
撮ってみる🤣
私もポートレートで 撮ってみる🤣
函館山 白いのはモンシロかスジグロかと
思ってたらエゾシロチョウ?
白いチョウも色々いるのね💦
白いのはモンシロかスジグロかと 思ってたらエゾシロチョウ? 白いチョウも色々いるのね💦
函館山 で、スジグロかと思ったら
ミヤマシロチョウかな?
で、スジグロかと思ったら ミヤマシロチョウかな?
函館山 今回はヒヨドリも綺麗に撮れました♪
今回はヒヨドリも綺麗に撮れました♪
函館山 ここの分岐から左へ
ここの分岐から左へ
函館山 牛の背山へは観音様の後ろに
踏み跡があるのでここから
行くのかな?
牛の背山へは観音様の後ろに 踏み跡があるのでここから 行くのかな?
函館山 ウツギと青空
ゆるゆる林道歩きです♪
ウツギと青空 ゆるゆる林道歩きです♪
函館山 八幡山も観音様裏から?
この辺から各山に
お地蔵様いる様ですね。
八幡山も観音様裏から? この辺から各山に お地蔵様いる様ですね。
函館山 水元山手前にも観音様。
水元山手前にも観音様。
函館山 チゴユリ?オオチゴユリ?
チゴユリ?オオチゴユリ?
函館山 元気無いのかと思ったら
下向きに咲くのね💦
元気無いのかと思ったら 下向きに咲くのね💦
函館山 お、浮きドックだ😳!
お、浮きドックだ😳!
函館山 タグボードに先導されてるけど
自走式かな?
タグボードに先導されてるけど 自走式かな?
函館山 入江山との分岐に到着!
入江山との分岐に到着!
函館山 こんな看板があったけど
入江山迄は行けます♪
こんな看板があったけど 入江山迄は行けます♪
函館山 入江山迄はつつじが綺麗です♪
入江山迄はつつじが綺麗です♪
函館山 途中でやっぱり観音様がいて
途中でやっぱり観音様がいて
函館山 見晴らし良いから
砲台跡もあって
見晴らし良いから 砲台跡もあって
函館山 分岐の右が入江山で
左が看板にあった
崖崩れのルートかな?
分岐の右が入江山で 左が看板にあった 崖崩れのルートかな?
函館山 入江山ピークにも観音様
入江山ピークにも観音様
函館山 ここも砲台跡で見晴らし良し!
函館山の後頭部が楽しめます🤣
ここも砲台跡で見晴らし良し! 函館山の後頭部が楽しめます🤣
函館山 函館市街地方面
函館市街地方面
函館山 帰って来てつつじ山
帰って来てつつじ山
函館山 また撮ってた💦
ハコベの仲間っぽい気もするけど
やや迷宮入りしてます😅
また撮ってた💦 ハコベの仲間っぽい気もするけど やや迷宮入りしてます😅
函館山 ゲート見えてきて🅿️に着く手前で〜
ゲート見えてきて🅿️に着く手前で〜
函館山 また、砲台跡へ💦
また、砲台跡へ💦
函館山 階段を登ると…
階段を登ると…
函館山 ノードローン!🤣
ノードローン!🤣
函館山 ですって😁
ですって😁
函館山 函館山がいよいよ近い!
函館山がいよいよ近い!
函館山 リトルグレイが3人
いる様にしか見えない💦
リトルグレイが3人 いる様にしか見えない💦
函館山 四阿!もしかしてここから
サクッとつつじ山行けたりして?
四阿!もしかしてここから サクッとつつじ山行けたりして?
函館山 石の階段を登ると…
石の階段を登ると…
函館山 四阿!右奥につつじ山が
ありますが中々濃い藪を
下って登り返すみたい💦
やっぱ観音様の後ろか
最短距離で勝負した方が
楽そうだな?🤔
…行く事あるかな?😅
四阿!右奥につつじ山が ありますが中々濃い藪を 下って登り返すみたい💦 やっぱ観音様の後ろか 最短距離で勝負した方が 楽そうだな?🤔 …行く事あるかな?😅
函館山 四阿からの景色も(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキ✧
四阿からの景色も(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキ✧
函館山 そして3コマ戻る💦
さっきこの階段登っておけば
良かった😥
ここにも砲台跡はこちら💁‍♂️
って看板欲しいわ😩
そして3コマ戻る💦 さっきこの階段登っておけば 良かった😥 ここにも砲台跡はこちら💁‍♂️ って看板欲しいわ😩
函館山 グルグルしてやっとゲートを
越えました🤣
グルグルしてやっとゲートを 越えました🤣
函館山 観音山目指すので
山頂の逆方向へおります🤣
観音コースはトレイルを
駆け降りてロードで上がる
作戦とします。
観音山目指すので 山頂の逆方向へおります🤣 観音コースはトレイルを 駆け降りてロードで上がる 作戦とします。
函館山 お、今年初めてのマイズルソウ♪
お、今年初めてのマイズルソウ♪
函館山 小さくてかわいいですな!🥰
あ、小さければ何でも
かわいい訳ではありません🤣
小さくてかわいいですな!🥰 あ、小さければ何でも かわいい訳ではありません🤣
函館山 ロード迄降り切ると
浮きドックも湾内へ!
ロード迄降り切ると 浮きドックも湾内へ!
函館山 観音山もヤマップルールで
ゲットしますが登りのロードで
取れるのかな?
リアル山頂行くなら
1度目のロードと交差した
この辺から取り付くのが
楽ちんそうです💦
観音山もヤマップルールで ゲットしますが登りのロードで 取れるのかな? リアル山頂行くなら 1度目のロードと交差した この辺から取り付くのが 楽ちんそうです💦
函館山 山頂はすぐそこですが…
また薬師山へ下って寄り道💦
山頂はすぐそこですが… また薬師山へ下って寄り道💦
函館山 その辺が薬師山?
写真じゃ分からん🤣
その辺が薬師山? 写真じゃ分からん🤣
函館山 レプリカで良いから
一基くらい何処かに砲台
据えてくれないかな?
レプリカで良いから 一基くらい何処かに砲台 据えてくれないかな?
函館山 薬師山もガッチリ砲台跡♪
薬師山もガッチリ砲台跡♪
函館山 薬師山山頂にて
基準点発見♪〜と小躍りしたら
薬師山山頂にて 基準点発見♪〜と小躍りしたら
函館山 地理院地図にはそんなの無い🤣
戻って見たら三級基準点
(函館市)て書いてるから
函館市独自の物かな?
地理院地図にはそんなの無い🤣 戻って見たら三級基準点 (函館市)て書いてるから 函館市独自の物かな?
函館山 で、今でも観光の
要塞ですよ函館山は😊
こんな平和な要塞なら
大歓迎ですね♪
で、今でも観光の 要塞ですよ函館山は😊 こんな平和な要塞なら 大歓迎ですね♪
函館山 サクッと山頂に到達して
モーメントで上げたこちら💁‍♂️
大切にしましょう三角点。
サクッと山頂に到達して モーメントで上げたこちら💁‍♂️ 大切にしましょう三角点。
函館山 日時計あったり
観光全開です🤣
日時計あったり 観光全開です🤣
函館山 まぁ、私でも撮りますよ😁
まぁ、私でも撮りますよ😁
函館山 で、護衛艦おる〜♪
と、すぐに脱線🤣
で、護衛艦おる〜♪ と、すぐに脱線🤣
函館山 浮きドックも入港してる〜♪
浮きドックも入港してる〜♪
函館山 艦体のナンバー114は
たかなみ型5番艦のすずなみでした♪
汎用護衛艦という事だけど
対潜能力もあるから
駆逐艦と巡洋艦のあいのこ
みたいな性能なのかな?
艦体のナンバー114は たかなみ型5番艦のすずなみでした♪ 汎用護衛艦という事だけど 対潜能力もあるから 駆逐艦と巡洋艦のあいのこ みたいな性能なのかな?
函館山 こちらは小振りだけど
何かなぁ〜と思ったら
すがしま型9番艦のあおしまでした😃
こちらは掃海艇でした。
停泊場所は基地では無く
函館スチールセンター?
函館ドック?
これからメンテナンスとかなのかな?
こちらは小振りだけど 何かなぁ〜と思ったら すがしま型9番艦のあおしまでした😃 こちらは掃海艇でした。 停泊場所は基地では無く 函館スチールセンター? 函館ドック? これからメンテナンスとかなのかな?
函館山 山頂グルリしてセンターが
観音山かな?
山頂グルリしてセンターが 観音山かな?
函館山 あ、お山の案内もあった♪
雁皮山に三森山か…。
お、ここから恵山も
見えるんですね!
あ、お山の案内もあった♪ 雁皮山に三森山か…。 お、ここから恵山も 見えるんですね!
函館山 そしてよく見る函館市街地の様子
そしてよく見る函館市街地の様子
函館山 手前の尾根のセンター辺りが
これから行く汐見山で
奥のとんがりが
一座目の鞍掛山です。
手前の尾根のセンター辺りが これから行く汐見山で 奥のとんがりが 一座目の鞍掛山です。
函館山 目標確認して残り2座目指して
下山開始!
先ずはロード横切ってこちらへ💁‍♂️
階段へ飛び出した
蕗やイタドリなど刈って
整備されてる方がいました。
整備、お疲れ様です♪
ありがとうございます😊
目標確認して残り2座目指して 下山開始! 先ずはロード横切ってこちらへ💁‍♂️ 階段へ飛び出した 蕗やイタドリなど刈って 整備されてる方がいました。 整備、お疲れ様です♪ ありがとうございます😊
函館山 汐見山には少し細めのルート
山頂は少し広いだけで
スルーしちゃいました💦
汐見山には少し細めのルート 山頂は少し広いだけで スルーしちゃいました💦
函館山 汐見山コース入口まで降りて来て…
汐見山コース入口まで降りて来て…
函館山 少しロード歩いて
エゾダテ山コースへ
本来ならこの間に
登山者用登山口に寄れます。
少しロード歩いて エゾダテ山コースへ 本来ならこの間に 登山者用登山口に寄れます。
函館山 後は登るでも無く
下るでも無い登山道を歩きます。
たまの景色と立派な杉の木が
気持ちいいです♪
後は登るでも無く 下るでも無い登山道を歩きます。 たまの景色と立派な杉の木が 気持ちいいです♪
函館山 エゾダテ山山頂がこちら🤣
ここも通過点な感じです。
エゾダテ山山頂がこちら🤣 ここも通過点な感じです。
函館山 途中で木道があったり
途中で木道があったり
函館山 雰囲気の良い森の道があったり
雰囲気の良い森の道があったり
函館山 ブナの森への分岐があったりして
ブナの森への分岐があったりして
函館山 宮の森コースの入口に着くと…。
宮の森コースの入口に着くと…。
函館山 碧血碑があります🙏
白いつつじが満開でした♪
英霊に手を合わせます🙏
碧血碑があります🙏 白いつつじが満開でした♪ 英霊に手を合わせます🙏
函館山 横には献樹として
ベニサラサドウダンが
こちらも満開です♪
横には献樹として ベニサラサドウダンが こちらも満開です♪
函館山 木全体の様子。
この他にも献樹がありました。
木全体の様子。 この他にも献樹がありました。
函館山 碧血碑を越えるとレールの様な
木道を通りロードへ
後は7曲コース入口を
横目に見ながら🅿️を目指します。
碧血碑を越えるとレールの様な 木道を通りロードへ 後は7曲コース入口を 横目に見ながら🅿️を目指します。
函館山 無事到着♪
変化もあるし楽しめる
ルートでした♪
函館山ありがとう😊
無事到着♪ 変化もあるし楽しめる ルートでした♪ 函館山ありがとう😊
函館山 下山後は花園温泉♨️へ!
1人¥450-也
アメニティは無いので
シャンプーなどはご持参下さい。
熱々の温泉♨️を楽しめます🤣
下山後は花園温泉♨️へ! 1人¥450-也 アメニティは無いので シャンプーなどはご持参下さい。 熱々の温泉♨️を楽しめます🤣
函館山 併設されたパーラー花車にて
カツカレー!
美味しく頂きました🙏
見切れてるけど奥の
オレンジジュースが
まる絞りのフレッシュジュースで
美味しかった♪
満腹、満足!
ご馳走様でした♪
併設されたパーラー花車にて カツカレー! 美味しく頂きました🙏 見切れてるけど奥の オレンジジュースが まる絞りのフレッシュジュースで 美味しかった♪ 満腹、満足! ご馳走様でした♪
函館山 オマケ、グーグルマップで
五稜郭の横を通る
星形の五稜郭かわいい😁

この後安全運転で無事帰宅
お疲れ様でした♪
オマケ、グーグルマップで 五稜郭の横を通る 星形の五稜郭かわいい😁 この後安全運転で無事帰宅 お疲れ様でした♪

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    GORE-TEX ライトスパッツ ショート
  • メレル(MERRELL)
    ZION FST ミッド ウォータープルーフ
  • オスプレイ(OSPREY)
    ケストレル38
  • モンベル(mont-bell)
    2-Wayグリップ アンチショック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。