エンジェルス国有林SOTAピークハント6座1泊2日その2 Vetter Mountain

2022.05.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 54
休憩時間
1 時間 21
距離
6.5 km
のぼり / くだり
295 / 295 m
2 55

活動詳細

すべて見る

3. Vetter Mountain W6/CT-021 1801m 車でハイウェイ2をさらに奥地に20分ほど進む。登山口の標高も1635mと高くなる。舗装された車通行止めの尾根道に沿った林道をなだらかな林道を進む。ピクニックエリアが続くが、数人のトレイルランナーに出会う以外、人はいない。数年前の山火事で荒れてしまったせいかもしれない。 しばらく進むと未舗装道路になり、フォレストサービスのボランティアが常駐する火災監視小屋に到着。標高差もなく、緩やかで山頂まで40分ほどのお散歩。自転車持ってくればよかった! 山火事で燃えたせいか、山小屋は新築。年配のボランティアに小屋を案内してもらい、お土産にカードももらった。ボランティアは車で来ているようで車が数台停まっていた。小屋は今日から毎日オープンするそうだ。小屋とは言ってもお水も何も売っていない山火事監視小屋。無線家もたまにきて、周辺でアンテナ立ててるよということだった。 山頂を10m降りたあたりでダイポールアンテナを設置。15:48に最初の交信。 144mhz FM 5局 (California 7 mhz CW 3局 (Arizona,California) 21 mhz CW 2局 (Kentucky, California) 18 mhz CW 2局 (日本 x2 JH1MXV, 7N1FRE, Washington x 1, Texas x 1) 合計 12局 JHと聞こえて、最後Vと聞こえて、群馬JH1MXVさんかと思い、JH1MXV?と送ったら、RR (Roger Roger)と返事があり、嬉しかった。神栖7N1FREさんはすごくはっきり聞こえた。神栖は太平洋に出っ張っているのでアメリカとの交信に最適かも。アメリカのキロワット局並みに聞こえた。7で始まるのもわかりやすい。 夕方5時に閉局。まだ日は高く日没まで2時間ぐらいありそう。テント設営もあるので、急いで降りる。 この行程は6.2km、累計獲得標高310m、行動時間1時間20分。 今日の行程は22km、累計獲得標高1780m、行動時間5時間4分。 車に戻り、今日のキャンプ場に向かう。予約できるところはすべて満室。先着順のところを行ってみる。まずは、Mount Waterman近く、明日の第1座Kratka Ridgeの近くでもある Backhorn Campground目指してハイウェイ2をさらに奥地に30分ほど走ってみる。時間も遅いこともあり30近くあるキャンプサイトは残念ながら家族連れでいっぱい。 最後の望みをかけて、Vetter Mountain方向に戻り、Chilao Campgroundに行ってみる。行ってみると日帰りエリアも臨時テント可とあったので、少し安心。奥まで車で入っていくと、ラッキーにも空いている場所を発見。 初のテント張りに戸惑いながらも、8時近くの日没までに準備完了。ワークマンのソロテントなかなかよい。 水もずいぶん持ってきたけれど水道水もある。コンロでお湯を沸かして、カップラーメンと食べ終わった後におにぎり入れて、コンロで雑炊にしてあったまる。 9時に横になって横たわる。空気のマットは石がごつごつあたり寝心地よくないが、前日2時間しか寝てない疲れもありすぐに就寝。しかし、すごい風の音で2時に目覚める。標高2000メートルのキャンプ場は朝寒い。ニット帽持ってきてよかった。その後は寝たり、起きたり。何かの音に、風、熊か山猫かドキドキしながらうとうと。5時半に明るくなり始めて、起きて片付け。風強くてテントしまうの大変。朝食(再びカップラーメンとおにぎり)。7時前に出発。 すでに次のSOTA山登山口まで車で20分ほどというところが嬉しい! 続く

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。