(奈良)白屋岳

2022.05.30(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 53
休憩時間
17
距離
6.5 km
のぼり / くだり
855 / 855 m
1 54
1 38

活動詳細

すべて見る

少し前にモーメントあげた「雨の日は東屋で・・・」 https://yamap.com/moments/455109 前回、登るつもりが・・・天気が微妙な感じで断念・・・😅 今回も微妙な天気だが・・・ い😅、い😅、いってみよ~😅 ひゃほ~い!!😅 ●車でのアクセス 特に問題なし ※駐車場に入る扉あり 駐車場入口のゲートは閉まっており、個々で開けて入場します。 ※当たり前ですが、開けたら閉めるでお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー ※バス利用の場合 川上村ホームページ ゆうゆうバス&やまぶきバス https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/ ●駐車場は・・・ 無料 20台程度 ●トイレ トイレあり かなりキレイなトイレ😲 ●登山開始の前に・・・ どこからともなく・・・ シャー、、、シャー、、、と ん?ん?ん? まさかの。。。ヤツが・・・←ヘビの事ね😭 姿は見えないが・・・・シャーシャーと・・・ こっちはアスファルト上にいるので 「出てこいや!!🤛🤛🤛😆」 と思いながらの、、、へっぴり腰😨😨😨 心の中では・・・「こんといて~😭」 意気消沈だが・・・ 登山開始😅 開始1分・・・・ 開始直後は「マチュピチュ風」??? 石垣の元集落を階段で登るのだが・・・・ 石垣が目線の高さにきた所で・・・・ 目線正面😲😲😲 今度は「アオダイショウ」😱←ヘビの事ね・・・ もう・・・その先は・・・・登山どころじゃ・・・←ヘビが大の苦手😭😭😭 気を取り直せないが進む😱😱 いよいよ登山開始??? 集落を抜け・・・鹿よけの柵を開け登山道へと・・・・ もう こっから 急登が続く・・・・ ヘビは「いね~か?」「急登でしんど」交互で繰り返す・・・ 精神的にやられながら進む😅😅 激 急登ではないが、まぁまぁの急登😅😅 まだ続く・・・・まだ続く・・・・まだ続く・・・・ と・・・・・ 結果・・・・尾根に出るまでほぼ急登・・・😅 なかなか・・・ココまで急登続きは、珍しいかな??? もう、ええて・・・とにかく長い・・・って感じ😭 尾根から少し登った所に ヤマップ地図 太平(994m) 見晴らしが良く、良い感じのスポット!😲😲 眺望も 正面が大峰奥崖道「大天井ヶ岳」 パノラマは大峰、山上ヶ岳辺りから金剛山、葛城山と奈良平野ぐらいまで見える! 南、西、北方面の絶景😆😆 しかも 風が吹き抜ける為、涼しい~ さっきまでの急登が・・・いやされる~😄 後は山頂「白屋岳」まで登るだけ~!!! さっきまでの急登ではないが・・・・結果 ほぼほぼ・・・・「白屋岳」山頂まで登り一択!!! 「白屋岳」山頂 広場は5人程度ぐらいかな???←狭めの休憩スペース。 こちらの眺望は狭いが(南方面)、紀伊山脈メインの山々が・・・  大峯奥駈道 山上ヶ岳~大普賢 伯母ヶ峯~大台ケ原 手前には勝負塚山 山上ヶ岳の横のちょっぽりは・・・大日山と・・・稲村ヶ岳 分かりやすいシルエットの山々が・・・😲😲 マニアにはたまらん眺望😆😆😆 休憩、眺望堪能し 下山へと・・・ 途中、ヤマップ地図 太平(994m)辺りまで ピストンで下山😄 急登の下山の為、時間は早いが・・・ 膝が・・・・痛い・・・・ 分岐迄戻り、周回コースへと・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※さらに少し下った所に分岐あり・・写真なし、撮り忘れ。。😅 看板あり 真っすぐの尾根沿いでも行けそうですが・・・ 看板に従い、右折の痩せのトラバース方面へ・・・←唯一間違い易いポイントかも??? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こちらのルートは穏やかな下りが続き 林道につながります。 林道少し進めば、ゴールの駐車場へと・・・・ ゴール付近は最新の注意を祓い下山←ヤツ(ヘビの事ね) ●備考 今回の逆ルート(時計回り)が体力的にお勧めだが、「下山があの急登か???」 ってなると、今回ルート(反時計回り)がお勧めかも? ただ、今回の山は 初心者の「ロープでの下降」の練習場所とすれば、かなりお勧め!!! 植林のスギ林は間引きしており 見通しよく&ロープの支点に困る事なし😄😄😄 これなら「時計回りがお勧め!!!」 ーーーーーーーーーーーーー 今回はヤマップルートは無く ヤマップ破線ルートでもなく 地元の「川上中学校 全校登山」の案内ルート!!←下記画像あり え~~「川上中学校 全校登山」 全校登山!!! すごーーー😲😲😲 聞いてよ奥さん・・・あの急登を「全校登山」だなんて あっぱれ🎉🎉🎉 川上中学校の皆さん 案内看板ありがとうございました。😄😄😄←令和元年なんでもう卒業生ですね😀 ※川上中学校、案内ルートの場合 ヤマップに記載ないので、コースログ ダウンロードで行って下さい。 特に迷い、間違い道はないですが、保険でコースログあった方がいいです✌😃✌

白屋岳 ダムサイトの橋からの景色
駐車場、白屋岳
ダムサイトの橋からの景色 駐車場、白屋岳
白屋岳 川上村ホームページ
ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
川上村ホームページ ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
白屋岳 川上村ホームページ
ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
川上村ホームページ ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
白屋岳 川上村ホームページ
ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
川上村ホームページ ゆうゆうバス&やまぶきバスhttps://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017012700017/
白屋岳 ●車でのアクセス

特に問題なし
※駐車場に入る扉あり
駐車場入口のゲートは閉まっており、個々で開けて入場します。

※当たり前ですが、開けたら閉めるでお願いします。
●車でのアクセス 特に問題なし ※駐車場に入る扉あり 駐車場入口のゲートは閉まっており、個々で開けて入場します。 ※当たり前ですが、開けたら閉めるでお願いします。
白屋岳 ●駐車場は・・・

無料

20台程度
●駐車場は・・・ 無料 20台程度
白屋岳 ●トイレ

トイレあり

かなりキレイなトイレ😲
●トイレ トイレあり かなりキレイなトイレ😲
白屋岳 スタートはどこの階段からでもOK!
スタートはどこの階段からでもOK!
白屋岳 登山開始😅

開始1分・・・・

開始直後は「マチュピチュ風」???

石垣の元集落を階段で登るのだが・・・・

石垣が目線の高さにきた所で・・・・

目線正面😲😲😲

今度は「アオダイショウ」😱←ヘビの事ね・・・


もう・・・その先は・・・・登山どころじゃ・・・←ヘビが大の苦手😭😭😭


気を取り直せないが進む😱😱
登山開始😅 開始1分・・・・ 開始直後は「マチュピチュ風」??? 石垣の元集落を階段で登るのだが・・・・ 石垣が目線の高さにきた所で・・・・ 目線正面😲😲😲 今度は「アオダイショウ」😱←ヘビの事ね・・・ もう・・・その先は・・・・登山どころじゃ・・・←ヘビが大の苦手😭😭😭 気を取り直せないが進む😱😱
白屋岳 集落登りきった所で振り返ると駐車場の広場
集落登りきった所で振り返ると駐車場の広場
白屋岳 いよいよ登山開始???

集落を抜け・・・鹿よけの柵を開け登山道へと・・・・
いよいよ登山開始??? 集落を抜け・・・鹿よけの柵を開け登山道へと・・・・
白屋岳 花の名前は分かりません😅😅

フォロワーさんから情報頂き
「ジギタリス」と言う花だそうです。

ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9
花の名前は分かりません😅😅 フォロワーさんから情報頂き 「ジギタリス」と言う花だそうです。 ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B9
白屋岳 柵越えて一瞬平坦な登山道・・・
後は・・・
柵越えて一瞬平坦な登山道・・・ 後は・・・
白屋岳 もう こっから 急登が続く・・・・
もう こっから 急登が続く・・・・
白屋岳 ヘビは「いね~か?」「急登でしんど」交互で繰り返す・・・

精神的にやられながら進む😅😅
ヘビは「いね~か?」「急登でしんど」交互で繰り返す・・・ 精神的にやられながら進む😅😅
白屋岳 激 急登ではないが、まぁまぁの急登😅😅
激 急登ではないが、まぁまぁの急登😅😅
白屋岳 まだ続く・・・・まだ続く・・・・まだ続く・・・・
まだ続く・・・・まだ続く・・・・まだ続く・・・・
白屋岳 今回はヤマップルートは無く
ヤマップ破線ルートでもなく

地元の「川上中学校 全校登山」の案内ルート!!←下記画像あり

え~~「川上中学校 全校登山」 全校登山!!!

すごーーー😲😲😲

聞いてよ奥さん・・・あの急登を「全校登山」だなんて

あっぱれ🎉🎉🎉

川上中学校の皆さん 案内看板ありがとうございました。😄😄😄←令和元年なんでもう卒業生ですね😀


※川上中学校、案内ルートの場合
ヤマップに記載ないので、コースログ ダウンロードで行って下さい。
特に迷い、間違い道はないですが、保険でコースログあった方がいいです✌😃✌
今回はヤマップルートは無く ヤマップ破線ルートでもなく 地元の「川上中学校 全校登山」の案内ルート!!←下記画像あり え~~「川上中学校 全校登山」 全校登山!!! すごーーー😲😲😲 聞いてよ奥さん・・・あの急登を「全校登山」だなんて あっぱれ🎉🎉🎉 川上中学校の皆さん 案内看板ありがとうございました。😄😄😄←令和元年なんでもう卒業生ですね😀 ※川上中学校、案内ルートの場合 ヤマップに記載ないので、コースログ ダウンロードで行って下さい。 特に迷い、間違い道はないですが、保険でコースログあった方がいいです✌😃✌
白屋岳 初心者の「ロープでの下降」の練習場所に、かなりお勧め!!!

植林のスギ林は間引きしており

見通しよく&ロープの支点に困る事なし😄😄😄
初心者の「ロープでの下降」の練習場所に、かなりお勧め!!! 植林のスギ林は間引きしており 見通しよく&ロープの支点に困る事なし😄😄😄
白屋岳 結果・・・・尾根に出るまでほぼ急登・・・😅

なかなか・・・ココまで急登続きは、珍しいかな???
結果・・・・尾根に出るまでほぼ急登・・・😅 なかなか・・・ココまで急登続きは、珍しいかな???
白屋岳 尾根から少し登った所に

ヤマップ地図 太平(994m)

でも・・・まだ急登・・・
尾根から少し登った所に ヤマップ地図 太平(994m) でも・・・まだ急登・・・
白屋岳 火の用心
火の用心
白屋岳 尾根から少し登った所に

ヤマップ地図 太平(994m)

でも・・・まだ急登・・・
尾根から少し登った所に ヤマップ地図 太平(994m) でも・・・まだ急登・・・
白屋岳 もう、少しで・・

ヤマップ地図 太平(994m)
もう、少しで・・ ヤマップ地図 太平(994m)
白屋岳 尾根から少し登った所に

ヤマップ地図 太平(994m)

見晴らしが良く、良い感じのスポット!😲😲
尾根から少し登った所に ヤマップ地図 太平(994m) 見晴らしが良く、良い感じのスポット!😲😲
白屋岳 南方面

正面が大天井ヶ岳

しかも 風が吹き抜ける為、涼しい~

さっきまでの急登が・・・いやされる~😄
南方面 正面が大天井ヶ岳 しかも 風が吹き抜ける為、涼しい~ さっきまでの急登が・・・いやされる~😄
白屋岳 北方面

金剛山、葛城山方面
北方面 金剛山、葛城山方面
白屋岳 後は山頂「白屋岳」まで登るだけ~!!!
後は山頂「白屋岳」まで登るだけ~!!!
白屋岳 さっきまでの急登ではないが・・・
さっきまでの急登ではないが・・・
白屋岳 最後の急登の岩場

結局、急登箇所多し・・・
最後の急登の岩場 結局、急登箇所多し・・・
白屋岳 ゆる~い箇所も・・・・

ごく一部あり???
ゆる~い箇所も・・・・ ごく一部あり???
白屋岳 案内板???

確かに・・・山頂目前!
案内板??? 確かに・・・山頂目前!
白屋岳 ほぼほぼ・・・・「白屋岳」山頂まで登り一択!!!
ほぼほぼ・・・・「白屋岳」山頂まで登り一択!!!
白屋岳 「白屋岳」山頂

広場は5人程度ぐらいかな???←快適な休憩スペース。


こちらの眺望は狭いが(南方面)、紀伊山脈メインの山々が・・・ 
「白屋岳」山頂 広場は5人程度ぐらいかな???←快適な休憩スペース。 こちらの眺望は狭いが(南方面)、紀伊山脈メインの山々が・・・ 
白屋岳 大峯奥駈道 山上ヶ岳~大普賢 

手前には勝負塚山

山上ヶ岳の横のちょっぽりは・・・大日山と・・・・

分かりやすいシルエットの山々が・・・😲😲

マニアにはたまらん眺望😆😆😆
大峯奥駈道 山上ヶ岳~大普賢  手前には勝負塚山 山上ヶ岳の横のちょっぽりは・・・大日山と・・・・ 分かりやすいシルエットの山々が・・・😲😲 マニアにはたまらん眺望😆😆😆
白屋岳 伯母ヶ峯~大台ケ原

マニアにはたまらん眺望😆😆😆
伯母ヶ峯~大台ケ原 マニアにはたまらん眺望😆😆😆
白屋岳 尾根の分岐

ピストンで下山😄

ヤマップ地図 太平(994m)先まで・・・

急登の下山の為、時間は早いが・・・

膝が・・・・痛い・・・・

ここから先、周回コースへと・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※少し下った所にさらに分岐あり・・
写真なし、撮り忘れ。。😅

看板あり

真っすぐの尾根沿いでも行けそうですが・・・

看板右折の痩せのトラバース方面へ・・・←唯一間違い易いポイントかも???
尾根の分岐 ピストンで下山😄 ヤマップ地図 太平(994m)先まで・・・ 急登の下山の為、時間は早いが・・・ 膝が・・・・痛い・・・・ ここから先、周回コースへと・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※少し下った所にさらに分岐あり・・ 写真なし、撮り忘れ。。😅 看板あり 真っすぐの尾根沿いでも行けそうですが・・・ 看板右折の痩せのトラバース方面へ・・・←唯一間違い易いポイントかも???
白屋岳 写真は分岐過ぎた所の、やせトラバース
写真は分岐過ぎた所の、やせトラバース
白屋岳 こちらのルートは穏やかな下りが続き

ゴールの駐車場へと・・・・
こちらのルートは穏やかな下りが続き ゴールの駐車場へと・・・・
白屋岳 開けた所からの眺望
開けた所からの眺望
白屋岳 分岐
分岐
白屋岳 平坦なトラバース道
平坦なトラバース道
白屋岳 林道が見えてくる。
林道が見えてくる。
白屋岳 後は林道でゴール
目印のピンクヘルメット
後は林道でゴール 目印のピンクヘルメット
白屋岳 目印のピンクヘルメット


今回の逆ルートが体力的にお勧めだが、「下山があの急登か???」

ってなると、今回ルート(反時計回り)がお勧めかも?


ただ、今回の山は

初心者の「ロープでの下降」の練習場所とすれば、かなりお勧め!!!

植林のスギ林は間引きしており

見通しよく&ロープの支点に困る事なし😄😄😄

これなら「時計回りがお勧め!!!」
目印のピンクヘルメット 今回の逆ルートが体力的にお勧めだが、「下山があの急登か???」 ってなると、今回ルート(反時計回り)がお勧めかも? ただ、今回の山は 初心者の「ロープでの下降」の練習場所とすれば、かなりお勧め!!! 植林のスギ林は間引きしており 見通しよく&ロープの支点に困る事なし😄😄😄 これなら「時計回りがお勧め!!!」
白屋岳 鹿よけの柵

※開けたら閉める。
鹿よけの柵 ※開けたら閉める。
白屋岳 ゴール付近は最新の注意を祓い下山←ヤツ(ヘビの事ね)
ゴール付近は最新の注意を祓い下山←ヤツ(ヘビの事ね)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。