おやつの時間に御在所岳 初 ヴィア・フェラータ💦

2022.05.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 46
休憩時間
37
距離
5.7 km
のぼり / くだり
821 / 819 m
5
11
1 33
32
8

活動詳細

すべて見る

今日はスポーツ大会のボランティアに14時頃まで従事。予報では30℃を超える暑さ🥵みたいだが、陽の長い今、御在所岳なら余裕で往復はできる。 今回、アタックするのは以前から気になっていたヴィア・フェラータ。先日の檜尾避難小屋でのベテランの方の情報やYAMAPでの複数のレポートから岩登りに慣れた者ならロープ等の特別な装備がなくても登れると判断。問題は入山する時間が遅いことぐらい。トラブルが発生した場合、他人の助けを受けることはほぼ不可能。 鈴鹿スカイラインは下の方まで車が停まっていて、御在所岳の盛況ぶりが伺える。裏道手前の駐車スペースが1台分空いており、14:50前に裏道から登山開始🚶‍♂️今日は本当に暑く、初夏と言うより真夏の暑さ🥵時間もないので、ヴィア・フェラータ分岐のウサギの耳目指して、汗が吹き出ながらひたむきに登る💦 ヴィアの入り口は獣道みたいになっており、容易に発見。その後も、踏み跡やテープもしっかりあり、スタート地点に無事到着。その後は、ルートが分からないものの、関門を順調に突破。中盤にどこを登るのか分からず、やや難易度が高い箇所があったが、クリアし最後は七合目に合流。なぜか皆さんがアップされているフクロウの人工物は発見できず。巻道を行ってしまったのかな? 次は八合目から富士見尾根へアタックしてみる。大岩をトラバースしたところから踏み跡があり、進んでみたが、とても登れそうな箇所はない。諦めて、正規の登山道で朝陽台へ。どうもトラバースせずに直進するのが正解だったようだ😔 下りは裏道でサクッと下山。色々課題もあったが、難易度は確認できたので、またきっちり予習して再チャレンジしてみよう💪

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 御在所岳は盛況らしくスカイラインの下の方まで車が停まってる。裏道手前の駐車場に1台空きがあり、滑り込む。まあ、こんな時間から登る馬鹿もいないが。
御在所岳は盛況らしくスカイラインの下の方まで車が停まってる。裏道手前の駐車場に1台空きがあり、滑り込む。まあ、こんな時間から登る馬鹿もいないが。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ピンクのウツギはタニウツギ。
ピンクのウツギはタニウツギ。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ヴィア・フェラータへはウサギの耳の反対側から入るとのこと。よく見ると複数の方がクライミングをしている。
ヴィア・フェラータへはウサギの耳の反対側から入るとのこと。よく見ると複数の方がクライミングをしている。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 最初のホチキス地点を発見し、ルートが会っていることを確認。
最初のホチキス地点を発見し、ルートが会っていることを確認。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 まずは第1関門。足場が設置してあり、問題なさそう。ここでメットを着ける。
まずは第1関門。足場が設置してあり、問題なさそう。ここでメットを着ける。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 第1関門突破!上から見ると高度感あり💦
第1関門突破!上から見ると高度感あり💦
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 続いて第2関門。人工の設置物ないが、ホールドは多い。
続いて第2関門。人工の設置物ないが、ホールドは多い。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここも問題なく突破!
ここも問題なく突破!
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この垂直のまな板みたいな岩にも残置物が付いている。
この垂直のまな板みたいな岩にも残置物が付いている。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この細い隙間をくぐる。
この細い隙間をくぐる。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 まな板のように見えたが、岩の上はまあまあのスペースあり。
まな板のように見えたが、岩の上はまあまあのスペースあり。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここも残置物があるが、ここを登るのは無理。
ここも残置物があるが、ここを登るのは無理。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ロープが付いている所は難易度が下がり助かる。
ロープが付いている所は難易度が下がり助かる。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここも足場、上部にはロープあり。
ここも足場、上部にはロープあり。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここのロープを上がった所から先が最大の難所だった。
ここのロープを上がった所から先が最大の難所だった。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 何とか登りきった。上から見るとすごい高度感😱
何とか登りきった。上から見るとすごい高度感😱
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 こんなところでもイワカガミが元気に咲いてる。
こんなところでもイワカガミが元気に咲いてる。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 中道七合目に合流。
中道七合目に合流。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 富士見尾根で登ろうと進んでみたが、この岩場で断念。進入路が間違っているのか?戻って中道で登る。
富士見尾根で登ろうと進んでみたが、この岩場で断念。進入路が間違っているのか?戻って中道で登る。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山頂直下から四日市市街を臨む。遠方の山までは見えず。
山頂直下から四日市市街を臨む。遠方の山までは見えず。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 今日はここで登頂とする。
今日はここで登頂とする。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 もう終盤のシロヤシオ。
もう終盤のシロヤシオ。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 鈴鹿の山は御池岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳まで見える。
鈴鹿の山は御池岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳まで見える。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 山上公園付近は、花多し。サラサドウダン。
山上公園付近は、花多し。サラサドウダン。
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ベニドウダン
ベニドウダン
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 この時間でも陽が高く、御在所岳のはるか上。下りは裏道でサクッと。
この時間でも陽が高く、御在所岳のはるか上。下りは裏道でサクッと。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。