KHM踏破への道!〜滝と岩、時々シャクナゲ〜

2022.05.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 16
休憩時間
1 時間 21
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1411 / 1415 m
2
2 44
25
2 27
37
39
1

活動詳細

すべて見る

去年11月の半作嶺から約半年振りに未踏の関西百名山を約1年半振りに会う山友さんと登ります。 今回歩くのは紀伊半島真ん中KHMトリオの中間に有る法師山! 前半は半年前と同じで百間山渓谷から百間山山頂へ。 その時は山頂から西進したけど今回は東進! 滝の水量は前回よか気持ち多いかな?レベルでまあ仕方ないねという感じ。 シャクナゲは蕾のも有れば枯れてるのも有れば見頃なのも有ればとかなりのバラつき。 まぁ見れたから良いかな! 百間山から法師山の縦走路、法師山から下山で歩いたタママツ尾根ではツルツルの落ち葉に苦戦。 ここを登りではしんどかったなぁと足元に気を張りながら下山。 ここまで来たからと前回寄り損ねた「乙女の寝顔」と称される半作嶺の姿を拝みに少し北に有る平瀬の集落へ。 ここへ行くまでの国道371号はまさしく酷道! 対向車や離合にヒヤヒヤしながらなんとか到着。 例の看板と半作嶺の姿を拝んで近くの民俗資料館も見学。 白浜方面に出て温泉&夕食で帰阪! 大塔山系は残すところラスボス大塔山のみ!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。