大普賢岳 和佐又山林道は通行止め

2022.05.28(土) 日帰り

上北山村の情報では通行止め。 YAMAPでは解除されてるようなレポがあり、梅雨に入る前に行っとこ! げっ、やっぱり通行止めでした。。。😱 明日は岩の講習もあるし、大台ケ原に変える?行者還トンネルの東から八経ヶ岳?大普賢岳ピストン?? ↑誰に相談してるのか? とりあえず、日本岳の銘板を見て、大普賢岳まで行って考える事に。 思ってた日本岳の銘板はなく、めっちゃ荒れた道で時間を消費😱 大普賢岳まで誰にも会わず到着し、とりあえず周回することに。 更に行者還岳まで盛って、てんこもりの丼のように。。。 歩いた割には、大普賢岳にも辿り着けなかった、1月よりダメージないな😂

げっ、やっぱり通行止😰

げっ、やっぱり通行止😰

げっ、やっぱり通行止😰

めっちゃ崩落してる

めっちゃ崩落してる

めっちゃ崩落してる

冬ここでチェーンスパイクつけた?

冬ここでチェーンスパイクつけた?

冬ここでチェーンスパイクつけた?

道なくなってたら、嫌なので林道にする

道なくなってたら、嫌なので林道にする

道なくなってたら、嫌なので林道にする

聞いたことなあ鳴き声が聞こえるな〜って、おもったら、上から和佐又猿軍団に威嚇されてました

聞いたことなあ鳴き声が聞こえるな〜って、おもったら、上から和佐又猿軍団に威嚇されてました

聞いたことなあ鳴き声が聞こえるな〜って、おもったら、上から和佐又猿軍団に威嚇されてました

見たかった名盤ではなく

見たかった名盤ではなく

見たかった名盤ではなく

味気ない階段が、絵画よようです。

味気ない階段が、絵画よようです。

味気ない階段が、絵画よようです。

山頂いきません

山頂いきません

山頂いきません

下の脚立に乗ってる時でなくてよかった

下の脚立に乗ってる時でなくてよかった

下の脚立に乗ってる時でなくてよかった

今年の冬の限界地点

今年の冬の限界地点

今年の冬の限界地点

ないほうが安全かつ歩きやすいはず

ないほうが安全かつ歩きやすいはず

ないほうが安全かつ歩きやすいはず

八経から来るより山頂にいくのは楽々

八経から来るより山頂にいくのは楽々

八経から来るより山頂にいくのは楽々

来たら必ず撮ってるな笑

来たら必ず撮ってるな笑

来たら必ず撮ってるな笑

げっ、やっぱり通行止😰

めっちゃ崩落してる

冬ここでチェーンスパイクつけた?

道なくなってたら、嫌なので林道にする

聞いたことなあ鳴き声が聞こえるな〜って、おもったら、上から和佐又猿軍団に威嚇されてました

見たかった名盤ではなく

味気ない階段が、絵画よようです。

山頂いきません

下の脚立に乗ってる時でなくてよかった

今年の冬の限界地点

ないほうが安全かつ歩きやすいはず

八経から来るより山頂にいくのは楽々

来たら必ず撮ってるな笑

この活動日記で通ったコース

大普賢岳 和佐又〜石の鼻〜山頂〜国見〜七曜 周回コース

  • 07:25
  • 9.7 km
  • 1254 m
  • コース定数 29

ルートは長く、鎖場やハシゴも多く、気力体力技術ともに必要なルート。早朝に出発したいので、和佐又ヒュッテで前泊することをおすすめする。和佐又キャンプ場は静かで落ち着いており、気持ちが良い。周回コースは右回りと左回りがある。大普賢、国見、七曜と縦走した後の下りは急坂でかなりの体力を使う。そこから行動を下げたのち、登り返しがありやっと和佐又のコルに到着する。