荒平山

2022.05.28(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:15

距離

3.7km

のぼり

301m

くだり

300m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 15
休憩時間
3
距離
3.7 km
のぼり / くだり
301 / 300 m
17
11
23

活動詳細

すべて見る

 最近、ほとんど運動できていないので、ダイエットの手始めに髪を切りに行ったら、すぐに午後😳  そこで、フォロワーさんの日記で気になっていた手軽に登れそうな近場の低山、荒平山に行ってきました。  実は、この山にも🔔が設置されていて、それを鳴らすのが主目的だったのですが、歴史や植物の勉強にもなり、有意義な山行となりました😊

油山・荒平山・片縄山 本日の山
いつも叶岳から見える油山(奥)の右手前の峰、荒平山へ
本日の山 いつも叶岳から見える油山(奥)の右手前の峰、荒平山へ
油山・荒平山・片縄山 こちらの登山口からYAMAPスタート🚶
こちらの登山口からYAMAPスタート🚶
油山・荒平山・片縄山 スタート地点にある案内板
この山の歴史が簡潔にまとめられています🤔
スタート地点にある案内板 この山の歴史が簡潔にまとめられています🤔
油山・荒平山・片縄山 安楽平神社(あらひらじんじゃ)
肥前の龍造寺氏が攻め入って来た際に亡くなった小田部勢の戦死者が祀られているとのこと。どうやら、この地は、荒平と安楽平(いずれも、あらひら)が混在しているようですね。
安楽平神社(あらひらじんじゃ) 肥前の龍造寺氏が攻め入って来た際に亡くなった小田部勢の戦死者が祀られているとのこと。どうやら、この地は、荒平と安楽平(いずれも、あらひら)が混在しているようですね。
油山・荒平山・片縄山 最近、よく道端で見かけるムラサキカタバミ(Google先生調べ)。可愛らしい花ですが、南アメリカ原産の要注意外来生物とのこと🧐
私が子どもの頃は、なかったと思います🤔
最近、よく道端で見かけるムラサキカタバミ(Google先生調べ)。可愛らしい花ですが、南アメリカ原産の要注意外来生物とのこと🧐 私が子どもの頃は、なかったと思います🤔
油山・荒平山・片縄山 木下さん、もとい、ユキノシタさん
これは分かるようになりました😚
木下さん、もとい、ユキノシタさん これは分かるようになりました😚
油山・荒平山・片縄山 正式?な登山口までは、コンクリ道が整備されていました。この雨水を逃がす溝を見たら、蛤水道の「野越し」を思い出します😏
正式?な登山口までは、コンクリ道が整備されていました。この雨水を逃がす溝を見たら、蛤水道の「野越し」を思い出します😏
油山・荒平山・片縄山 荒平城主小田部鎮元(こたべしげもと)自刃之地 奥に石碑が祀られています。
※ここは荒平城表記
こんな身近な場所で戦があった事も驚きですが、平和な時代に生まれて良かったと改めて思いました🙏
荒平城主小田部鎮元(こたべしげもと)自刃之地 奥に石碑が祀られています。 ※ここは荒平城表記 こんな身近な場所で戦があった事も驚きですが、平和な時代に生まれて良かったと改めて思いました🙏
油山・荒平山・片縄山 MAPの🅿地点
MAPをよく見ていなかったので、駐車スペースがあることに気づいていませんでした😅グレーチングの右手に4〜5台ほど停められます。ここからだと、約1.2㌔、20分は短縮できそうです。
MAPの🅿地点 MAPをよく見ていなかったので、駐車スペースがあることに気づいていませんでした😅グレーチングの右手に4〜5台ほど停められます。ここからだと、約1.2㌔、20分は短縮できそうです。
油山・荒平山・片縄山 いよいよ山道😤
いよいよ山道😤
油山・荒平山・片縄山 三角形の山は、どこも急登ですね。
そんな中の階段は、ありがたいです😊
三角形の山は、どこも急登ですね。 そんな中の階段は、ありがたいです😊
油山・荒平山・片縄山 でも、自然の階段も好きです😚
でも、自然の階段も好きです😚
油山・荒平山・片縄山 そこそこ急登でしたが、先程の登山口から20分とかからず山頂の安楽平城跡(本丸跡)に到着😎結構、立派な石碑ですが、どうやって運んだのでしょうね?🤔
そこそこ急登でしたが、先程の登山口から20分とかからず山頂の安楽平城跡(本丸跡)に到着😎結構、立派な石碑ですが、どうやって運んだのでしょうね?🤔
油山・荒平山・片縄山 荒平山(あらひらやま)山頂394.8m🙌
誰にも会わないと思っていましたが、⛺を撤収中の方と、油山方面へ向かうトレランの方とお会いしました。
荒平山(あらひらやま)山頂394.8m🙌 誰にも会わないと思っていましたが、⛺を撤収中の方と、油山方面へ向かうトレランの方とお会いしました。
油山・荒平山・片縄山 荒平山山頂からの眺め
脇山地区の田園風景、脊振山系の山々(脊振山→金山)が見渡せます。
因みに、金山は、ふぐ🐡さん、にぽぽさん🦘とお会いした出会いの山です🤭
荒平山山頂からの眺め 脇山地区の田園風景、脊振山系の山々(脊振山→金山)が見渡せます。 因みに、金山は、ふぐ🐡さん、にぽぽさん🦘とお会いした出会いの山です🤭
油山・荒平山・片縄山 三の丸跡
囲いらしきものが見えたので、希少植物を保護しているのかと思いきや、横たわった木はベンチで、囲いと思ったものはテーブルでした🤣物干し竿まであって、キャンプ⛺をするにはもってこいの場所ですね🤭
三の丸跡 囲いらしきものが見えたので、希少植物を保護しているのかと思いきや、横たわった木はベンチで、囲いと思ったものはテーブルでした🤣物干し竿まであって、キャンプ⛺をするにはもってこいの場所ですね🤭
油山・荒平山・片縄山 本丸跡へ戻ると、三角点がありました。
では、いよいよもっちさんの🔔を鳴らしに行きます😤
本丸跡へ戻ると、三角点がありました。 では、いよいよもっちさんの🔔を鳴らしに行きます😤
油山・荒平山・片縄山 山頂に居た方に不審がられていないかなぁと思いつつ、山頂広場(本丸跡の曲輪内)をキョロキョロ探すこと2分🧐安楽平城跡の石碑の裏手に設置してありました!意識して探さないと分からないと思います🤭
山頂に居た方に不審がられていないかなぁと思いつつ、山頂広場(本丸跡の曲輪内)をキョロキョロ探すこと2分🧐安楽平城跡の石碑の裏手に設置してありました!意識して探さないと分からないと思います🤭
油山・荒平山・片縄山 リンリン♪本日の主目的、あらひらの🔔を鳴らす!をクリアです🙌
リンリン♪本日の主目的、あらひらの🔔を鳴らす!をクリアです🙌
油山・荒平山・片縄山 せっかくなので、二の丸跡にも立ち寄ります。
せっかくなので、二の丸跡にも立ち寄ります。
油山・荒平山・片縄山 これは、堀切でしょうか?🤔
これは、堀切でしょうか?🤔
油山・荒平山・片縄山 二の丸跡からの眺め
飯盛山、日向山、叶岳などが見えます。
日向峠から顔を出しているのは、高祖山でしょうね🧐
二の丸跡からの眺め 飯盛山、日向山、叶岳などが見えます。 日向峠から顔を出しているのは、高祖山でしょうね🧐
油山・荒平山・片縄山 因みに、二の丸跡にもベンチとテーブルが設置してあり、ゆっくり休憩🍙することができます。では、目的を達成したので下山します💨
因みに、二の丸跡にもベンチとテーブルが設置してあり、ゆっくり休憩🍙することができます。では、目的を達成したので下山します💨
油山・荒平山・片縄山 帰り道、特徴的な葉っぱ🌿を見かけたのでパシャリ📱 コンテリクラマゴケという中国・台湾原産の帰化種でした。名の由来である紺色というより、青みがかった緑色をしています。
帰り道、特徴的な葉っぱ🌿を見かけたのでパシャリ📱 コンテリクラマゴケという中国・台湾原産の帰化種でした。名の由来である紺色というより、青みがかった緑色をしています。
油山・荒平山・片縄山 トキワツユクサ
南アメリカ原産で、これも要注意外来植物だそうです。
トキワツユクサ 南アメリカ原産で、これも要注意外来植物だそうです。
油山・荒平山・片縄山 本日も無事に下山🙌
ここでYAMAPを終了しました。
本日も無事に下山🙌 ここでYAMAPを終了しました。
油山・荒平山・片縄山 ニワゼキショウ(庭石菖)
駐車場に戻る際に見かけた花も北アメリカ原産の帰化種。これまで全く意識していませんでしたが、遠く離れた外国原産の植物が多い事に驚きました。
ニワゼキショウ(庭石菖) 駐車場に戻る際に見かけた花も北アメリカ原産の帰化種。これまで全く意識していませんでしたが、遠く離れた外国原産の植物が多い事に驚きました。
油山・荒平山・片縄山 ここは日本なんですけどね😳

ってか、麓で見かけたこのお宅の国旗🇯🇵は、どうやって取り付けられたのでしょう?🧐取込みも難しいようですが、年中掲揚してあるのでしょうね🤔
ここは日本なんですけどね😳 ってか、麓で見かけたこのお宅の国旗🇯🇵は、どうやって取り付けられたのでしょう?🧐取込みも難しいようですが、年中掲揚してあるのでしょうね🤔
油山・荒平山・片縄山 先週の🏌の合間の食事
最近は、魚🐟を食べる機会が増えました😤
まだ、効果は感じられませんが…😅
お疲れ様でした👋
先週の🏌の合間の食事 最近は、魚🐟を食べる機会が増えました😤 まだ、効果は感じられませんが…😅 お疲れ様でした👋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。