高千穂峰のミヤマキリシマ

2022.05.28(土) 日帰り

 7年前の10月に宮崎の友達と登った時は今より元気だったらしく、当時の記録を見れば2時間半で下山したらしい。  が、今回は奥様同伴なので御鉢まででも行ければ良い、くらいに考えていました。  韓国岳で再会したYさんから「高千穂の峰最後の急登は見かけほど大したことないから行けるよ」 とのLINEが入った。  天気は曇り?暑くもなく、帽子を吹き飛ばされるほどの横風(前回は辛うじて御鉢に引っかかったのをストックで拾い上げた)も吹かず、下山で滑って右肘を擦り剥くこともありませんでした。感謝感謝。

今日は階段を上がって右へ

今日は階段を上がって右へ

今日は階段を上がって右へ

最初はこんな感じ

最初はこんな感じ

最初はこんな感じ

右下に高千穂河原Pが見えます。

右下に高千穂河原Pが見えます。

右下に高千穂河原Pが見えます。

久しぶりに御鉢の底を見下ろす。大迫力です。

久しぶりに御鉢の底を見下ろす。大迫力です。

久しぶりに御鉢の底を見下ろす。大迫力です。

見下ろせば2日前の「鹿が原」が確認できます。

見下ろせば2日前の「鹿が原」が確認できます。

見下ろせば2日前の「鹿が原」が確認できます。

前回は秋だったのでお鉢がこんなに綺麗なのは初めて見ます。

前回は秋だったのでお鉢がこんなに綺麗なのは初めて見ます。

前回は秋だったのでお鉢がこんなに綺麗なのは初めて見ます。

7年前は右の二つの岩が壊れずにノッテいた記憶あります。

7年前は右の二つの岩が壊れずにノッテいた記憶あります。

7年前は右の二つの岩が壊れずにノッテいた記憶あります。

今日は階段を上がって右へ

最初はこんな感じ

右下に高千穂河原Pが見えます。

久しぶりに御鉢の底を見下ろす。大迫力です。

見下ろせば2日前の「鹿が原」が確認できます。

前回は秋だったのでお鉢がこんなに綺麗なのは初めて見ます。

7年前は右の二つの岩が壊れずにノッテいた記憶あります。

この活動日記で通ったコース