奥多摩駅から大沢を経て十二天尾根で石尾根に上り、三ノ木戸林道から橋詰に下り奥多摩駅

2022.05.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
18
距離
12.6 km
のぼり / くだり
1209 / 1209 m
3 5
7
2 5
12

活動詳細

すべて見る

5月は、企業・事業所単位でチームを組んで走った1ヶ月間の平均距離をアプリ上で争うランニングの対抗戦に参加のため、山歩きは後回しとなって今回が2回目です。しかも、通常では絶対に走らない距離を走っているので、疲労が抜けず体が重いなか、5月も終盤となり今日も午後走るため、短かいルートを探した結果、奥多摩の十二天尾根を上りことにしました。 十二天尾根は、日原街道の大沢バス停脇の日野明神社から石尾根の三ノ木戸山付近に上がる尾根で、“登山詳細図”には不老林道を境とした上部のみルートの記載があり、下部は危険とだけ書かれていてルートは載っていません。上部は昨年8月に歩きましたが下部は初めてで、殆んどが植林帯の急斜面でした。仕事道が交錯して2ヶ所の露岩はいずれも左側から巻きましたが、破線ルートを歩き慣れた方なら問題はないと思います (個人的な感想で、歩く際は十分な注意が必要です) 。上部は自然林で危険な箇所はありませんが、東京農大の演習林を歩かせていただくことになります。 下りは、三ノ木戸林道から一般道ではないルートで青梅街道側の橋詰方面に下り、“奥多摩むかし道”で奥多摩駅に戻りました。 帰宅後直ぐに23kmを2時間20分のゆったりしたペースで走り、今日 (28日) 迄の今月累計走行距離は297kmとなりました。

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩駅から出発です
奥多摩駅から出発です
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 日原街道を大沢バスまで迄歩きます。左側は日原川を渡る旧水根貨物線の橋脚
日原街道を大沢バスまで迄歩きます。左側は日原川を渡る旧水根貨物線の橋脚
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 大沢バス停に到着。この先の左側にある日野明神社から山に入ります
大沢バス停に到着。この先の左側にある日野明神社から山に入ります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鳥居をくぐり神社の裏に向かいます
鳥居をくぐり神社の裏に向かいます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 植林帯を上ります。仕事道が明瞭
植林帯を上ります。仕事道が明瞭
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 だいぶ上って、日原街道が眼下に見えます
だいぶ上って、日原街道が眼下に見えます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 小屋は現役のようです
小屋は現役のようです
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 結構な急斜面が…
結構な急斜面が…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 続きます
続きます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 600m付近には岩場があります
600m付近には岩場があります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 左側から巻きました
左側から巻きました
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 振り返ってみたところ
振り返ってみたところ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 傾斜が少し落ち着く箇所もあります
傾斜が少し落ち着く箇所もあります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 再び岩場がでてきますが、大したことはなく左から巻きました
再び岩場がでてきますが、大したことはなく左から巻きました
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 不老林道に出る直前は再び急斜面
不老林道に出る直前は再び急斜面
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 不老林道に立ち、十二天尾根の下部は終了
不老林道に立ち、十二天尾根の下部は終了
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 上ってきた斜面を林道から見下ろしたところ
上ってきた斜面を林道から見下ろしたところ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 暫く歩くと不老林道の終点。さらにその奥にはオキノ十二天という祠があるので向かいます
暫く歩くと不老林道の終点。さらにその奥にはオキノ十二天という祠があるので向かいます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 右には東屋、熊の罠の奥に祠
右には東屋、熊の罠の奥に祠
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 オキノ十二天の祠
オキノ十二天の祠
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 林道終点に戻り、右側から尾根の上部に入ります
林道終点に戻り、右側から尾根の上部に入ります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ここからは東京農大のエリアで、暫くは道が整備されています
ここからは東京農大のエリアで、暫くは道が整備されています
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 尾根の下部と違って気持ちのいい自然林が続きます
尾根の下部と違って気持ちのいい自然林が続きます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 “登山詳細図”に記載の「平地黄杭」の場所。1,000m付近
“登山詳細図”に記載の「平地黄杭」の場所。1,000m付近
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 もう少しで東京農大の作業道
もう少しで東京農大の作業道
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 作業道に出て暫く歩くと奥多摩駅からの石尾根縦走路に出ます
作業道に出て暫く歩くと奥多摩駅からの石尾根縦走路に出ます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ロープの向こう側から縦走路に出ました。右側が奥多摩駅へ向かう道
ロープの向こう側から縦走路に出ました。右側が奥多摩駅へ向かう道
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 縦走路を横切って暫くすると三ノ木戸山の山頂標識がありますが…
縦走路を横切って暫くすると三ノ木戸山の山頂標識がありますが…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 その後歩くと、小屋の脇にも…
その後歩くと、小屋の脇にも…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 山頂標識が…
山頂標識が…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 二つありました。どこが山頂なのか分からないほど周辺は平らです
二つありました。どこが山頂なのか分からないほど周辺は平らです
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三ノ木戸山からは六ツ石山方面に歩きます。奥には御前山
三ノ木戸山からは六ツ石山方面に歩きます。奥には御前山
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 気持ちよく歩ける石尾根の縦走路
気持ちよく歩ける石尾根の縦走路
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三ノ木戸林道との分岐。右下の三ノ木戸林道方面に下ります
三ノ木戸林道との分岐。右下の三ノ木戸林道方面に下ります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 所々に私設の標識
所々に私設の標識
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 崩落部分。新たな道は高巻いています
崩落部分。新たな道は高巻いています
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 大きなアップダウンはなく…
大きなアップダウンはなく…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 すいすいと歩けます。道の右側は手すりではなく、モノレールが並走しています
すいすいと歩けます。道の右側は手すりではなく、モノレールが並走しています
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 モノレールと立体交差
モノレールと立体交差
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 木橋も渡ります
木橋も渡ります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 作業道との分岐。入り込まないよう親切に道標があります
作業道との分岐。入り込まないよう親切に道標があります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 民家がでてきました
民家がでてきました
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三ノ木戸林道の終点に出ました。上には先程の民家があります
三ノ木戸林道の終点に出ました。上には先程の民家があります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 林道終点からの眺望。御岳山、鋸山、御前山が一望できます
林道終点からの眺望。御岳山、鋸山、御前山が一望できます
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 城の集落に到着。ここから左下の破線ルートで奥多摩街道の橋詰に下ります。分岐点に標識はありますがテープが貼られていました
城の集落に到着。ここから左下の破線ルートで奥多摩街道の橋詰に下ります。分岐点に標識はありますがテープが貼られていました
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 植林帯を下ります
植林帯を下ります
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 急斜面もありますが、比較的歩きやすいルートです
急斜面もありますが、比較的歩きやすいルートです
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 東京都水道局の施設が見えると集落が直ぐです
東京都水道局の施設が見えると集落が直ぐです
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩むかし道の脇には旧水根貨物線の橋脚
奥多摩むかし道の脇には旧水根貨物線の橋脚
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 奥多摩駅に戻ってきました
奥多摩駅に戻ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。