去年は登れなかった黄金山。 お花が見頃とのことで行って来ましたー✨ 会いたかったのはキバナノイカリソウ。 歩き始めてすぐに咲いてました。 相変わらず アスレチックなお山ですが 雪解けが遅かった所ではエゾエンゴサク、ザゼンソウ、カタクリが咲いてます。 オオサクラソウ、シソバキスミレなどなど 沢山の花を楽しむことが出来ました。
オクエゾサイシン
オクエゾサイシン
キバナノイカリソウ
キバナノイカリソウ
フイリミヤマスミレ
フイリミヤマスミレ
ニリンソウ
ニリンソウ
キバナノイカリソウ
キバナノイカリソウ
サンカヨウ
サンカヨウ
ピーク
ピーク
オクエゾサイシン
オクエゾサイシン
エゾエンゴサク
エゾエンゴサク
初々しいエンレイソウ
初々しいエンレイソウ
カタクリ
カタクリ
ザゼンソウ
ザゼンソウ
ニリンソウ
ニリンソウ
オオサクラソウ
オオサクラソウ
オオカメノキ
オオカメノキ
ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
シソバキスミレ
シソバキスミレ
シラネアオイ
シラネアオイ
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ
ムラサキヤシオツツジ
ムラサキヤシオツツジ
ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
ツルシキミ
ツルシキミ
キバナノイカリソウ
キバナノイカリソウ
センボンヤリ
センボンヤリ
ミヤマアヅマギク
ミヤマアヅマギク
ミヤマハンショウヅル
ミヤマハンショウヅル
日本海
日本海
ピーク
ピーク
増毛連山
増毛連山
マルバシモツケ
マルバシモツケ
ピークの先へ
ピークの先へ
何故か夕張岳アピール
何故か夕張岳アピール
キジムシロかな
キジムシロかな
コメバちゃん
コメバちゃん
下を覗く 高度感ないけど…
下を覗く 高度感ないけど…
グラグラ 😆
グラグラ 😆
ノビネチドリ
ノビネチドリ
ピークを振り返る
ピークを振り返る
分岐の水場で ユリワサビ?
分岐の水場で ユリワサビ?
オクエゾサイシン
キバナノイカリソウ
フイリミヤマスミレ
ニリンソウ
キバナノイカリソウ
サンカヨウ
ピーク
オクエゾサイシン
エゾエンゴサク
初々しいエンレイソウ
カタクリ
ザゼンソウ
ニリンソウ
オオサクラソウ
オオカメノキ
ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
シソバキスミレ
シラネアオイ
ミヤマオダマキ
ムラサキヤシオツツジ
ホウチャクソウ
ツルシキミ
キバナノイカリソウ
センボンヤリ
ミヤマアヅマギク
ミヤマハンショウヅル
日本海
ピーク
増毛連山
マルバシモツケ
ピークの先へ
何故か夕張岳アピール
キジムシロかな
コメバちゃん
下を覗く 高度感ないけど…
グラグラ 😆
ノビネチドリ
ピークを振り返る
分岐の水場で ユリワサビ?
この活動日記で通ったコース
黄金山登山口-黄金山 往復コース
- 3時間20分
- 3.6 km
- 554 m