天狗塚南尾根

2018.04.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:22

距離

12.9km

のぼり

1563m

くだり

1551m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 22
休憩時間
59
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1563 / 1551 m
6
3 37
20
21
17

活動詳細

すべて見る

6:30 光石 6:50 綱附分岐 7:30 ヤカンのある岩屋 7:50 県境稜線 8:10 1552mピーク 8:50 林道 10:25 天狗塚 11:05 お亀岩キャンプ場 11:15-40 お亀岩避難小屋(昼食休憩) 12:55 光石 午後から天気が崩れる予報だったので伊予富士北尾根に行く予定を変更して職場の上司が以前から気になっていた天狗塚南尾根に行く事になる。 とはいえわざわざ雨の中、行動するのも嫌なので早出をして山に取り付く。メンバーはうちの上司も含め変態的(笑)に足の速い方たちなので終日、喘ぎながらの登山。トレーニング不足と不摂生を悔い改めなければと反省💧 光石から綱附新道、県境稜線を綱附森方向へ約800m進み、1552mピークからカマ谷へ下降、荒れた林道に合流し直下のカマ谷を渡渉して天狗塚南尾根に取り付く。 南尾根の途中から見える天狗塚にしばらく見とれた。 速いペースに喘ぎながら天狗塚に着いた時、予定にない牛ノ瀬まで誰かが行こう、なんて言い出したらどうしようかと冷汗をかいていたが主稜線上は暴風、前線の通過に伴う天候の悪化でガスがどんどん流れ込み始める。 体感で風速は、平均10~20m/sくらい、最大は30m/sを越えていたと思う。体温を奪われないようにすぐウインドシェルを羽織るがこれで雨が降り出すとキツイなーと思いながらトムラウシでの遭難はそんな状況だったんだろうと、ふと考える。 風が強いので予定していたイザリ峠(天狗峠)の分岐から県境稜線を降らず、お亀岩キャンプ場を通りカンカケ谷を降る。 因みにイザリ峠を通る度になんで天狗峠に名称変更したんだろう?名称変更するなら標識もちゃんと名称変更して欲しいなぁ、と勝手に思う。 お亀岩避難小屋で昼食、よくお世話になっている小屋だがいつも以上に有り難い存在だなあ、と思った。 お亀岩避難小屋から走りこそしない、いや時々、走らないと追い付かないくらいだったペースで光石まで降り行動終了。 登り始める時にあった車もなくなっていた。 お腹いっぱいの山でした♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。