金城山

2022.05.24(火) 日帰り

行ってみる? と提案あり、行ってきました! 行けるかなぁと思って 前日からドキドキ。 くたばったら置いていってねと お互い言ってたけど(笑) 涼しいポイントも多くあり、 なんだかんだと 無事に登って 帰って来られました。 やっぱり、いい山だった。 金城山🙌

水鏡✨

水鏡✨

水鏡✨

山頂はまだまだ遠く💦
太陽デカっ(笑)

山頂はまだまだ遠く💦 太陽デカっ(笑)

山頂はまだまだ遠く💦 太陽デカっ(笑)

ふり返ると
仙ノ倉、平標、飯士山、苗場山かな

ふり返ると 仙ノ倉、平標、飯士山、苗場山かな

ふり返ると 仙ノ倉、平標、飯士山、苗場山かな

オオカメノキ

オオカメノキ

オオカメノキ

気持ちいい風と日陰で
生き返る

気持ちいい風と日陰で 生き返る

気持ちいい風と日陰で 生き返る

越後三山
いぇ〜い🙌

越後三山 いぇ〜い🙌

越後三山 いぇ〜い🙌

何度見ても いい〜🙌

何度見ても いい〜🙌

何度見ても いい〜🙌

タムシバと青空
やっぱりデカっ🌞

タムシバと青空 やっぱりデカっ🌞

タムシバと青空 やっぱりデカっ🌞

石楠花

石楠花

石楠花

水鏡だらけ
妙高、火打が見えてるって
言ってたかな

水鏡だらけ 妙高、火打が見えてるって 言ってたかな

水鏡だらけ 妙高、火打が見えてるって 言ってたかな

イワウチワ

イワウチワ

イワウチワ

金城山山頂🙌
わ〜🤩

金城山山頂🙌 わ〜🤩

金城山山頂🙌 わ〜🤩

怖いと言いながら
スタスタ行く人

怖いと言いながら スタスタ行く人

怖いと言いながら スタスタ行く人

相変わらず すごいとこ🥰

相変わらず すごいとこ🥰

相変わらず すごいとこ🥰

遠くに守門、そして三山

遠くに守門、そして三山

遠くに守門、そして三山

避難小屋方面

避難小屋方面

避難小屋方面

巻機山

巻機山

巻機山

どこを見ても すごい山々ばかりなの🥰

どこを見ても すごい山々ばかりなの🥰

どこを見ても すごい山々ばかりなの🥰

山頂コーラ✨ 
もう幸せ😌 
帰りたくない😶

山頂コーラ✨ もう幸せ😌 帰りたくない😶

山頂コーラ✨ もう幸せ😌 帰りたくない😶

朝日岳、谷川岳、茂倉、万太郎さん方面
大源太も

朝日岳、谷川岳、茂倉、万太郎さん方面 大源太も

朝日岳、谷川岳、茂倉、万太郎さん方面 大源太も

岩

避難小屋から 南魚沼市方面

避難小屋から 南魚沼市方面

避難小屋から 南魚沼市方面

カッコいいわぁ

カッコいいわぁ

カッコいいわぁ

可愛らしく鎮座されている

可愛らしく鎮座されている

可愛らしく鎮座されている

いろんな神々

いろんな神々

いろんな神々

坂戸山が可愛らしい

坂戸山が可愛らしい

坂戸山が可愛らしい

今日は遠くまで見渡せる

今日は遠くまで見渡せる

今日は遠くまで見渡せる

あっちの山はわかりません
けど 綺麗でした☺️

あっちの山はわかりません けど 綺麗でした☺️

あっちの山はわかりません けど 綺麗でした☺️

何度見ても 飽きない

何度見ても 飽きない

何度見ても 飽きない

下って下って 四合目すぎ

下って下って 四合目すぎ

下って下って 四合目すぎ

二合目から金城山山頂📸

三合目以降 暑かった🥵

二合目から金城山山頂📸 三合目以降 暑かった🥵

二合目から金城山山頂📸 三合目以降 暑かった🥵

無事に下山しました♪

無事に下山しました♪

無事に下山しました♪

今日の仲間 ありがとう😊

今日の仲間 ありがとう😊

今日の仲間 ありがとう😊

テン泊練習
八海山を眺めながら

テン泊練習 八海山を眺めながら

テン泊練習 八海山を眺めながら

ステーキを焼く♪

ステーキを焼く♪

ステーキを焼く♪

食べる

食べる

食べる

アヒージョ食べる

アヒージョ食べる

アヒージョ食べる

染まる八海山

染まる八海山

染まる八海山

すっかり真っ暗に
この後 事件が(笑)

すっかり真っ暗に この後 事件が(笑)

すっかり真っ暗に この後 事件が(笑)

水鏡✨

山頂はまだまだ遠く💦 太陽デカっ(笑)

ふり返ると 仙ノ倉、平標、飯士山、苗場山かな

オオカメノキ

気持ちいい風と日陰で 生き返る

越後三山 いぇ〜い🙌

何度見ても いい〜🙌

タムシバと青空 やっぱりデカっ🌞

石楠花

水鏡だらけ 妙高、火打が見えてるって 言ってたかな

イワウチワ

金城山山頂🙌 わ〜🤩

怖いと言いながら スタスタ行く人

相変わらず すごいとこ🥰

遠くに守門、そして三山

避難小屋方面

巻機山

どこを見ても すごい山々ばかりなの🥰

山頂コーラ✨ もう幸せ😌 帰りたくない😶

朝日岳、谷川岳、茂倉、万太郎さん方面 大源太も

避難小屋から 南魚沼市方面

カッコいいわぁ

可愛らしく鎮座されている

いろんな神々

坂戸山が可愛らしい

今日は遠くまで見渡せる

あっちの山はわかりません けど 綺麗でした☺️

何度見ても 飽きない

下って下って 四合目すぎ

二合目から金城山山頂📸 三合目以降 暑かった🥵

無事に下山しました♪

今日の仲間 ありがとう😊

テン泊練習 八海山を眺めながら

ステーキを焼く♪

食べる

アヒージョ食べる

染まる八海山

すっかり真っ暗に この後 事件が(笑)

この活動日記で通ったコース

金城山(観音山登山口)

  • 7時間10分
  • 9.6 km
  • 1200 m
体力度
3