於茂登岳

2022.05.23(月) 日帰り

どうやらここは新日本百名山らしい👀 よしっ、行っておこう。 ※以下紹介文です↓ 於茂登岳 (おもとだけ):526m / ヤマケイオンライン 沖縄県および石垣島の最高峰で、亜熱帯の原生林がうっそうと茂る。 最高峰らしく麓から見上げるとよく目立つ山容で、NHKのアンテナも立っているの認識しやすい。 山名は「おおもとをなす山」という意味で「大本嶽」からきている。 雨は覚悟の上なので 上下レインウェアで、ハブに怯えながら鬱蒼としたジャングルへ。 登山道は整備されていて、道に迷うこともなく分かりやすかったです。 とにかく湿度が高くて滝汗でしたが、雨のおかげで体感温度が下がり、動きやすくなりました。 ハブに注意しながら進むこと一時間強 頂上と思ったら電波塔で、藪漕ぎしたら、眺望なしの山頂に着きました。 帰りは辺りを見回す余裕もあって、トンボやトカゲなどに出会えてテンションが上がりました。 車に乗り込んで一息着いたら、 小ぶりな奴(ヒル)を連れてきてしまいました😱 鈴鹿山脈でお馴染みですが、石垣島のヒルは巨大でした😅

ハブよけに使えるそうです🐍

ハブよけに使えるそうです🐍

ハブよけに使えるそうです🐍

いざっ‼️

いざっ‼️

いざっ‼️

雨がふってきました

雨がふってきました

雨がふってきました

到着したよ

到着したよ

到着したよ

雨乞岳を彷彿させる藪漕ぎ

雨乞岳を彷彿させる藪漕ぎ

雨乞岳を彷彿させる藪漕ぎ

あらー会えて嬉しい😆かわいいです💕

あらー会えて嬉しい😆かわいいです💕

あらー会えて嬉しい😆かわいいです💕

大きいな〜👀

大きいな〜👀

大きいな〜👀

トンボがいます♪

トンボがいます♪

トンボがいます♪

雨の合間に

雨の合間に

雨の合間に

連れてきてしまった😱

連れてきてしまった😱

連れてきてしまった😱

ヤギさん達🐐さようなら👋

ヤギさん達🐐さようなら👋

ヤギさん達🐐さようなら👋

ハブよけに使えるそうです🐍

いざっ‼️

雨がふってきました

到着したよ

雨乞岳を彷彿させる藪漕ぎ

あらー会えて嬉しい😆かわいいです💕

大きいな〜👀

トンボがいます♪

雨の合間に

連れてきてしまった😱

ヤギさん達🐐さようなら👋

この活動日記で通ったコース

沖縄県最高峰・石垣島の屋根「於茂登岳」

  • 02:36
  • 4.9 km
  • 420 m
  • コース定数 10

於茂登岳南東側の車道沿いに登山口がある。登山口周辺に整備された駐車場はないが、路肩に数台分の駐車可能なスペースがある。 登山道は谷沿いの樹林帯で、南の島特有の植生を楽しみながら歩くことができる。 また、中腹には登山道をやや逸れた場所に滝が流れており、滝への分岐には登山道上に標識がある。せっかくなので寄り道してみよう。 山頂には気象台や無線施設などの建物があるほか、一帯はやや背の高い草に覆われた広場となっており、川平湾をはじめとした美しい海の眺望を楽しむことができる。