大沢山の大展望台から水無瀬渓谷へ

2022.05.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
27
距離
13.4 km
のぼり / くだり
984 / 984 m
1 40
57
1 44

活動詳細

すべて見る

最近は晴れが多かったので、水無瀬渓谷を歩きに行ってきました。 しかし今日は暑かったすね〜。 詳細は写真の方に書いていますので、もしよろしければどうぞ。 [本日の収穫] ベニーCCの東にある展望台から下るジグザグ作業道は、でっかい亀裂が入ってます。 京青の森/大沢峠のクリンソウはぼちぼち終盤戦ですかね〜。 大沢山/大展望台から南に延びる尾根道はとても歩きやすくていい道です。(^^) 水無瀬渓谷への道はだいぶ通りやすくなってますね。感謝。 なぜか水無瀬渓谷の道を初対面の人にご案内。一期一会ですなぁ〜。 いろいろ道も変わっていたりするので、自作マップをちょこちょこ修正してます。 https://yamap.com/activities/15016368  (ポン釈迦, 若山, 西山古道, 天王山) https://yamap.com/activities/16695865  (今回とは関係ないけど星田連山^^;)

ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本日の鳥さん第1号はアオサギさんです、ふふふふふ。
じっとしてる姿がええですね。ちなみに長岡天満宮の池で撮影してます。
本日の鳥さん第1号はアオサギさんです、ふふふふふ。 じっとしてる姿がええですね。ちなみに長岡天満宮の池で撮影してます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 いつもの西代里山公園です。10時で駐車はほぼ満杯。天気いいもんな〜。
GPSはここから記録開始です。
いつもの西代里山公園です。10時で駐車はほぼ満杯。天気いいもんな〜。 GPSはここから記録開始です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 立石橋です。右隣の温度計では気温21℃。風が吹かないので、今日はさらに暑く感じます。
立石橋です。右隣の温度計では気温21℃。風が吹かないので、今日はさらに暑く感じます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 おや、倒木がありますね。珍しい。
手持ちの折りたたみノコギリでぶった切ります。最近はいつも持ち歩いてます。
倒木処理は上半身も程よく疲れるので、晩酌がさらにすすむのですよ。じゅるり。。
おや、倒木がありますね。珍しい。 手持ちの折りたたみノコギリでぶった切ります。最近はいつも持ち歩いてます。 倒木処理は上半身も程よく疲れるので、晩酌がさらにすすむのですよ。じゅるり。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 シダの若い芽です。う〜ん、フラクタル。くるくるしてるのが好きですが、これもなかなか乙なものかと。。
シダの若い芽です。う〜ん、フラクタル。くるくるしてるのが好きですが、これもなかなか乙なものかと。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 写真の右を登っていくと、展望台に直接登っていけますが、疲れるのでこのまま作業道をぬるぬる進むことにします。
写真の右を登っていくと、展望台に直接登っていけますが、疲れるのでこのまま作業道をぬるぬる進むことにします。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここに分岐があります。左は作業道が一部崩落しているので、このまま写真右上に進みます。
ちなみにここはあまり行ったらあかんルートのようで、上の方にはロープ張られてます。いろいろすんません。。
ここに分岐があります。左は作業道が一部崩落しているので、このまま写真右上に進みます。 ちなみにここはあまり行ったらあかんルートのようで、上の方にはロープ張られてます。いろいろすんません。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 新しくできた作業道もバキバキにヒビ入ってます。横木があまり入ってなかったようで、風雨でずり下がってきたみたい。梅雨あたりで崩れるかもなぁ。。
この作業道は登りやすいので、再び補修してハイカーに開放してもらえるとうれしいな。
新しくできた作業道もバキバキにヒビ入ってます。横木があまり入ってなかったようで、風雨でずり下がってきたみたい。梅雨あたりで崩れるかもなぁ。。 この作業道は登りやすいので、再び補修してハイカーに開放してもらえるとうれしいな。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 展望台に到着です。いつもながらええ景色です。
展望台に到着です。いつもながらええ景色です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 京青の森/大沢峠に到着です。家族が休憩されていました。人がいるのはめずらしい。
京青の森/大沢峠に到着です。家族が休憩されていました。人がいるのはめずらしい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 クリンソウの群生地はだいぶ花が終わってる感じでした。でも、一部ではこんな感じで咲いてます。
クリンソウの群生地はだいぶ花が終わってる感じでした。でも、一部ではこんな感じで咲いてます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 クリンソウ。かわえ〜。また来年ですかね〜。

ベンチでちょっと休憩です。今日は大沢山/大展望台まで行くことにしました。
なんかSDカードの調子が悪かったようで、画像の少し下側がおかしいです。大展望台での光景もうまく写ってなかったです。しょぼん。。
クリンソウ。かわえ〜。また来年ですかね〜。 ベンチでちょっと休憩です。今日は大沢山/大展望台まで行くことにしました。 なんかSDカードの調子が悪かったようで、画像の少し下側がおかしいです。大展望台での光景もうまく写ってなかったです。しょぼん。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 つつじ〜。きれい〜。

大沢山/大展望台のところから尾根ルートで南下してます。ええ道ですよ、ここ。
つつじ〜。きれい〜。 大沢山/大展望台のところから尾根ルートで南下してます。ええ道ですよ、ここ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ええわ〜。
さらに歩きやすくなってます。道が一部ふかふかしていて気持ちいいですね。
ええわ〜。 さらに歩きやすくなってます。道が一部ふかふかしていて気持ちいいですね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 歩きやすいです。すばらしい。
歩きやすいです。すばらしい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 開けたところに出てきました。以前は山火事で焦げ臭かったんですが、今は植林が進んでいます。今後が楽しみですね。
ちなみにルートの左側には、フェンスを設置されているみたいです。
開けたところに出てきました。以前は山火事で焦げ臭かったんですが、今は植林が進んでいます。今後が楽しみですね。 ちなみにルートの左側には、フェンスを設置されているみたいです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 開けたところから、再び木の茂っているあたりに来ました。ええ感じです。このあたりもフェンスを作るみたいですね。金網の束みたいのが転がってます。
開けたところから、再び木の茂っているあたりに来ました。ええ感じです。このあたりもフェンスを作るみたいですね。金網の束みたいのが転がってます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 尾根を下っていくと、倒木処理の作業道と少し合流します。作業道をずっと行くと、A-5看板のあたりに出るので、だいぶ北に戻ってしまうことになりますね。というわけで、このまま木の階段を下っていきます。
尾根を下っていくと、倒木処理の作業道と少し合流します。作業道をずっと行くと、A-5看板のあたりに出るので、だいぶ北に戻ってしまうことになりますね。というわけで、このまま木の階段を下っていきます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 めっちゃ歩きやすい。すばらしい道です。谷を歩くよりも楽しいですよ。(^^)
めっちゃ歩きやすい。すばらしい道です。谷を歩くよりも楽しいですよ。(^^)
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここから下りてきました。以前は道がわかりにくく、適当に上り下りしてたけど、今は階段とトラロープがあります。ありがたや。
ここから下りてきました。以前は道がわかりにくく、適当に上り下りしてたけど、今は階段とトラロープがあります。ありがたや。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 さっきの尾根道へは、ここから上ります。ちょっとわかりにくいですよね。
さっきの尾根道へは、ここから上ります。ちょっとわかりにくいですよね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本日の鳥さん第2号はたぶんキセキレイさん、ふふふふふ。
顔がかゆいらしく、掻いてはります。
本日の鳥さん第2号はたぶんキセキレイさん、ふふふふふ。 顔がかゆいらしく、掻いてはります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 大沢の集落と府道79号です。ギロバチ峠を目指します。
めっちゃええ天気です。風が吹き抜けて気持ちいいです。
大沢の集落と府道79号です。ギロバチ峠を目指します。 めっちゃええ天気です。風が吹き抜けて気持ちいいです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 府道を離れ、ここからギロバチ峠を目指します。
大沢の人に教えてもらったんだけど、昔はギロバチ峠とは呼ばなかったらしいですね。キャンプ場の子供たちが付けた名前だとか。でも、本来の名前は忘れました。。
府道を離れ、ここからギロバチ峠を目指します。 大沢の人に教えてもらったんだけど、昔はギロバチ峠とは呼ばなかったらしいですね。キャンプ場の子供たちが付けた名前だとか。でも、本来の名前は忘れました。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 向こうで観音さまが手を振ってはります。おぉ〜。(^-^)/
向こうで観音さまが手を振ってはります。おぉ〜。(^-^)/
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ギロバチ峠の休憩所です。ちょっと昼ごはん。

ここから水無瀬渓谷を目指すのですが、隣に座ってたお爺ちゃんが一緒に行ってみたいとのこと。ということで、同行者が1名加わりました。こういう一期一会なハイキングも面白いですね。
ギロバチ峠の休憩所です。ちょっと昼ごはん。 ここから水無瀬渓谷を目指すのですが、隣に座ってたお爺ちゃんが一緒に行ってみたいとのこと。ということで、同行者が1名加わりました。こういう一期一会なハイキングも面白いですね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 このあたりは倒木だらけだったけど、全部ぶった切られていて、めっちゃ歩きやすくなってます。ありがたや。
このあたりは倒木だらけだったけど、全部ぶった切られていて、めっちゃ歩きやすくなってます。ありがたや。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 とても歩きやすいです。以前は倒木でちょっとややこしかった記憶がありますが、スッキリしていて迷わないレベルです。
とても歩きやすいです。以前は倒木でちょっとややこしかった記憶がありますが、スッキリしていて迷わないレベルです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 さて、尾根から谷に下りていきますが、このあたりがだいぶ侵食されています。でも、歩きにくくはないです。地面がえぐれたおかげで、立派な木が2本ばかり新しく倒れていました。かわいそう。。
さて、尾根から谷に下りていきますが、このあたりがだいぶ侵食されています。でも、歩きにくくはないです。地面がえぐれたおかげで、立派な木が2本ばかり新しく倒れていました。かわいそう。。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 谷を歩いています。左右に倒木は見えますが、このあたりはええ感じの谷道です。
谷を歩いています。左右に倒木は見えますが、このあたりはええ感じの谷道です。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 さて、このルート一番の山場である倒木だらけの場所です。初めて来たら、思わず引き返すわな。。お爺ちゃんもビビってはりました。でも、人が通れるだけの通り道があるんですよ。ありがたや。
さて、このルート一番の山場である倒木だらけの場所です。初めて来たら、思わず引き返すわな。。お爺ちゃんもビビってはりました。でも、人が通れるだけの通り道があるんですよ。ありがたや。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 振り向いて撮影。写真の少し左側の斜面を下りてきました。以前は川を上り下りしていたと思いますが、左側に新しくルートができてます。でも急勾配なのでトラロープもあります。本来は写真のずっと右側に道があったんだけど、倒木で埋まってます。。
ちょっとここが難所ですかね。さっきの倒木帯よりもこちらの方が、お爺ちゃんは大変だったようです。
振り向いて撮影。写真の少し左側の斜面を下りてきました。以前は川を上り下りしていたと思いますが、左側に新しくルートができてます。でも急勾配なのでトラロープもあります。本来は写真のずっと右側に道があったんだけど、倒木で埋まってます。。 ちょっとここが難所ですかね。さっきの倒木帯よりもこちらの方が、お爺ちゃんは大変だったようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 だいぶ下りてきました。ここが少しだけ崩れていますが、ロープや切り株を支えにしたら大丈夫な感じ。
だいぶ下りてきました。ここが少しだけ崩れていますが、ロープや切り株を支えにしたら大丈夫な感じ。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 いつもの朽ちた水車。なんかええっすね、こういうの。
いつもの朽ちた水車。なんかええっすね、こういうの。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 堰堤からの滝です。今日はちょっと暑いので、ドボンしたくなりますね。
堰堤からの滝です。今日はちょっと暑いので、ドボンしたくなりますね。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 もうちょいで集落です。山門みたい。
もうちょいで集落です。山門みたい。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 尺代の集落に到着です。いつ見てもええ景色です。
ちなみに手前で農作業してる人は、同行のお爺ちゃんの知り合いだそうで、楽しげに話されてました。なんかええですな〜。
尺代の集落に到着です。いつ見てもええ景色です。 ちなみに手前で農作業してる人は、同行のお爺ちゃんの知り合いだそうで、楽しげに話されてました。なんかええですな〜。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 若山台のスーパー(コンビニ?)に到着です。お爺ちゃんとはお別れです。水無瀬在住だそうで、私はここから大山崎へ向かいます。
その前にちょっと水分補給。今日は暑かったです。

というわけで、GPS記録はここまでです。お付き合いくださり、ありがとうございました。(^-^)/
若山台のスーパー(コンビニ?)に到着です。お爺ちゃんとはお別れです。水無瀬在住だそうで、私はここから大山崎へ向かいます。 その前にちょっと水分補給。今日は暑かったです。 というわけで、GPS記録はここまでです。お付き合いくださり、ありがとうございました。(^-^)/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。