日向山でエネルゲンを試してみたくて🍹

2022.05.22(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:24

距離

5.8km

のぼり

630m

くだり

614m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 24
休憩時間
1 時間 43
距離
5.8 km
のぼり / くだり
630 / 614 m
5
2 23
1
3
1 21

活動詳細

すべて見る

最近天気が悪いので、なかなかお山に行けないのですが、今日は一日雨は降らないみたいなので行ってこよう! そうだ日向山行こう! と決めて行ってきました。 そして今回少し実験してみたことがあります。 自分はバテやすいとか体力が無いことはわかってるんですが、そこをなんとか出来ないかなーと考えてみて幾つか対策してみました。 まず、山でバテない方法みたいのなのを本で読んでみて、この辺を試してみました。 ・前日にしっかり寝る ・朝に消化の良いものを食べる ・行動食をしっかりと取る ・スポーツドリンクを変えてみる まず、前日の夜十時に寝て朝飯は買っておいたゼリー飲料とパンを食べて出発です。 行動食も食べやすいカシューナッツを用意しました。 そして登山中にも補給するドリンクも脂肪をエネルギーに変えられるというスポーツドリンクのエネルゲンを買ってみました。 入念にストレッチをしてから登り始めて、少し登ってから休憩してから再開です。 ドリンクのエネルゲンも飲み飲み登って行きます。 そして山頂まで登ってみて、たしかにスタミナが切れたと言うような感じはあまりしないかなーと思いました。 山頂まで到着すると、あまり天気が良くないという予報だったものの青空も見えるし気分爽快です。 今日はご飯も少し変えてます。 アルファ米のガパオライスというのを食べてみたくて、おかずにコンビニで買った餃子、あとはインスタントのチャイ。 これを作るのに保温ポットで持ってきたお湯で作ります。これでクッカーやバーナーを省いてます。 その軽くなった分で、水を3リットルといつもより多めに持ってきてます。 しばらく山登りご飯としてホットサンドを良くやってましたが、アルファ米で暖かいご飯もなかなか良いね。 あと尾西のアルファ米は出来上がるのに少し時間がかかるのに比べて、このガパオライスは出来上がるのが早いですね。 気分爽快な景色とエスニック風味のガパオライスが合ってとても美味しかったです! そして下山してみて確かに疲れにくかった気がする。足は疲れたけどスタミナは切れてない。 体力不足はある程度準備で補えるのね。 今回使ってみて良かったエネルゲンですが、最近スポーツ用品店などで、あまり売ってないみたいでネットでまとめ買いしちゃいました1リットル用の粉のタイプがあと二十五袋入り。 まぁ、効果はあるようなんでボチボチ使っていこうと思います。 行動食のカシューナッツで塩分が補給できたのも良かった。 水分も3リットル持っていって1リットル余ったかな。 そうそう!少し前にモーメントで流した「ペア鈴」も試しました。 二つの鈴の中に磁石が入っているので、二つの鈴がくっついてる時には音がならず、離ていると音が鳴るって物です。 これを使えばザックのジッパーが開けっぱなしになるのを防げて良さそうという事で導入しました。 試しにジッパーを開けて背負ってみると普通に歩くくらいでは分かりにくい。 ザックを叩いてみたり、ジャンプしてみると音がしてわかる。 二つがくっついていると音がしない。 うーん、鈴が離れていてもザックに接触しているから音がなりにくいのかな? っていうか熊鈴の音が大きいので分かりにくいかもw もうちょい設置方法の調整がいるかも。 二つが離れていると音が鳴らず、くっついていると熊鈴として使えるようなものないかなw あと今回持っていったご飯はモンベルのガパオリゾッタという製品です。 アルファ米で有名な尾西の物よりも 出来上がりが早いですね。 スパイシーなチキンライスみたいな味がします。 食感はリゾットみたいなもので、味も美味しいけど何か一味物足りない気がする。 個人的にはリゾットならリゾットっぽくもうちょい汁気が欲しかったし ガパオだったらしっかりご飯に肉味噌みたいなのがかかってて欲しかったかな。 パッケージにあるように半熟の目玉焼きを乗せたら美味しそうなのでコンビニとかで温泉卵を買ってって乗せたらいいかも? なにか餡掛けとかカレーみたいのをかけても美味しそうと思った。 まぁ、山の上で手軽に暖かい飯が食えるのに贅沢かなとも思う。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。