記念すべき100座目!石鎚山、天狗岳

2022.05.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 27
休憩時間
1 時間 56
距離
11.4 km
上り / 下り
869 / 870 m
1
1 39
12
26
30
9
1 17

活動詳細

すべて見る

ついに100座目! 日本100名山、石鎚山⛰ YAMAP前の2018.11以来、3年半ぶりの石鎚山 (この時は天狗岳までメチャびびりながら、下りの土小屋コースは雪がガチガチで歩くの怖かったー) 今回の目的は、西ノ冠岳のお花畑に それに便乗して私の100座目ゲット、させてもらいましたー👏 片道3時間越えの運転、お疲れさまでした のりたまちゃん、にゃ〜さん、Hitonちゃん、 朝日から夕日まで見える長時間遠征、ありがとー😊

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 早朝4時、まだ暗い中出発
川之江超えたあたりか、朝日が眩しい
早朝4時、まだ暗い中出発 川之江超えたあたりか、朝日が眩しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見下ろすと、すごーい
下を這うように、川のような雲海
見下ろすと、すごーい 下を這うように、川のような雲海
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 UFOライン
UFOライン
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 気持ちいい

でも、帰りはこの道を通れなかったのですー💦
気持ちいい でも、帰りはこの道を通れなかったのですー💦
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 7:10ごろ土小屋着
新しくなった土小屋、初めて

7:30スタート
7:10ごろ土小屋着 新しくなった土小屋、初めて 7:30スタート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お参りして
スタート
お参りして スタート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚ビューポイント①
石鎚ビューポイント①
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 今から行くよー
今から行くよー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚ビューポイント②
石鎚ビューポイント②
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 岩に上がって見惚れてたら、
岩に上がって見惚れてたら、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 足元にあるの踏まないでねと
ベテランおじさまに教えていただきました
マイズルソウ
足元にあるの踏まないでねと ベテランおじさまに教えていただきました マイズルソウ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 斜面下の方にヤマシャクがたくさん、蕾も
(にゃ〜さん📷)
斜面下の方にヤマシャクがたくさん、蕾も (にゃ〜さん📷)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 第二ルンゼ
(ルンゼって言葉初めて知った)
第二ルンゼ (ルンゼって言葉初めて知った)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鳥居
鳥居
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 白いけど市街地が見える
白いけど市街地が見える
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚ビューポイント③
石鎚ビューポイント③
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからの景色もカッコいい
ここからの景色もカッコいい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アケボノ、咲いてました
今年初アケボノ
アケボノ、咲いてました 今年初アケボノ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 階段が続く
前回は、ここカチカチに凍ってて怖かったー
階段が続く 前回は、ここカチカチに凍ってて怖かったー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 イシヅチザクラ
イシヅチザクラ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂
とうちゃーく
山頂 とうちゃーく
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚で100座目!ヤッター
石鎚で100座目!ヤッター
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さて、次は天狗岳
さて、次は天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お参りして
お参りして
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いざ!
まずは最初の鎖が難所
いざ! まずは最初の鎖が難所
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 怖いけど楽しいー
怖いけど楽しいー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 つづいてHitonさん、にゃ〜さん
膝がイタイイタイと言いながらも、余裕で
つづいてHitonさん、にゃ〜さん 膝がイタイイタイと言いながらも、余裕で
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 前回よりも怖くないのは、木々が多いからかな
前回よりも怖くないのは、木々が多いからかな
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここにもキレイなアケボノ
ここにもキレイなアケボノ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まだ先は続く
まだ先は続く
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 へっぴり腰だけど、わーい
へっぴり腰だけど、わーい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 お初の、イワカガミ
下向きの控えめな感じがカワイイ
お初の、イワカガミ 下向きの控えめな感じがカワイイ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 軽ーく歩く人たち笑
軽ーく歩く人たち笑
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 余裕のふたり
でも、私の写真下手くそで、、
余裕のふたり でも、私の写真下手くそで、、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ほんとはこうやって下の岩が見えないと
ラピュタ岩、らしい
余裕ののりたまちゃん👏
ほんとはこうやって下の岩が見えないと ラピュタ岩、らしい 余裕ののりたまちゃん👏
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 着いたー、天狗岳、101座目
着いたー、天狗岳、101座目
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 逆光ショットばかりだけど、
キマってるネ
逆光ショットばかりだけど、 キマってるネ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 4人で
4人で
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山を眺める
青空と雲がいい感じ
弥山を眺める 青空と雲がいい感じ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 戻ってきた
戻ってきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 また行けて良かった
また行けて良かった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 そうそう、
1 0 0
そうそう、 1 0 0
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂を堪能したので、
次はお目当ての西ノ冠岳(にしかん)
山頂を堪能したので、 次はお目当ての西ノ冠岳(にしかん)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 風がない、暑い
風がない、暑い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 景色はいい、暑い
景色はいい、暑い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 後は石鎚山
後は石鎚山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 花畑ー
花畑ー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ユキワリソウ、これも初
ユキワリソウ、これも初
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まあまあな斜面です
まあまあな斜面です
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 イワカガミも
イワカガミも
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一番のアップ
色も形もカワイイ
一番のアップ 色も形もカワイイ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 群れてる子たち
群れてる子たち
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あのとんがってるのが、西ノ冠岳
山頂は特になんも、って感じらしい
近くまで(下まで)行ってみる
あのとんがってるのが、西ノ冠岳 山頂は特になんも、って感じらしい 近くまで(下まで)行ってみる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 たぶん真下あたり
ピークゲットできたらラッキー
(ゲットできてなかった😅)
たぶん真下あたり ピークゲットできたらラッキー (ゲットできてなかった😅)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 そろそろ戻ろう
角度が変わると石鎚山の雰囲気全然違う
そろそろ戻ろう 角度が変わると石鎚山の雰囲気全然違う
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 シコクシラベ、というモミの種類
シコクシラベ、というモミの種類
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 暑い
「3週間前の縦走はサイコーの天気だったよなー」
とか話しながら笑
暑い 「3週間前の縦走はサイコーの天気だったよなー」 とか話しながら笑
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ヤブレガサ
ヤブレガサ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここまで戻ってきた
ここまで戻ってきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 よく見ると、崖を登ってる人!
2人⁈
よく見ると、崖を登ってる人! 2人⁈
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あとは下るー
あとは下るー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 カワイイ花
カワイイ花
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋、戻ってきた
土小屋、戻ってきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ちょっと休憩

来る途中、UFOロードに落石箇所あり
そのため今は通行不可になってるとのこと
帰りは遠回りで、、
ちょっと休憩 来る途中、UFOロードに落石箇所あり そのため今は通行不可になってるとのこと 帰りは遠回りで、、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここが噂の?人気の、クロポイですかー
ここが噂の?人気の、クロポイですかー
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まったり休憩
まったり休憩
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 抹茶とホワイトチョコのケーキ(軽くて美味しい)
辛口ジンジャーエールHot(ジンジャーたっぷり、辛さが効くー)

20:00すぎに徳島市内着
久しぶりの石鎚山、良かったー
皆さんおつかれ様でした
抹茶とホワイトチョコのケーキ(軽くて美味しい) 辛口ジンジャーエールHot(ジンジャーたっぷり、辛さが効くー) 20:00すぎに徳島市内着 久しぶりの石鎚山、良かったー 皆さんおつかれ様でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。