活動データ
タイム
04:04
距離
10.2km
上り
1009m
下り
1010m
活動詳細
すべて見る信州の比較的登りやすい百名山を巡る旅、一日目。 四阿山です。 先週西吾妻山➡️今週四阿山ですが、狙ったわけではないのです。 本日の計画では蓼科山に登る予定でしたが朝からやたら天気悪く、時間潰しを兼ねて移動距離のある四阿山に急遽変更です。 (ホントは最終日の予定でした) 雨はやみましたが結局ガスが晴れることはなく、ちょっと残念な感じです。 ですがさすが百名山、登山道は大変よく整備されていて気持ちよく登れました。 白樺の風景がいかにも信州のといった感じで満足度高し。 時計回りで根子岳から登りましたが、間違いなく正解でした。 根子岳~四阿山登り返しに雪がそれなりに残っていて、登る分にはツボ足でなんとかなりましたが、下る場合は滑り止めあった方がいいかもです。 ぬかるみ多いのでゲイターもあった方がよい。 大変素晴らしい山でした。またリベンジしたいところ。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。