お昼までに帰宅出来る近場の山 ぐるっと周回するつもりでしたが、登り始めの急坂に家内が音を上げ予定の半分以下になり、物足りない山歩きになりました 下山時、落葉が積もった急坂で何回も尻もちをついた彼女にとっては二度と行きたくない山かな 次回は単独でチャレンジします
登山口の反対側に立っています 駐車スペースはもう少し上にありますのでご注意ください (カーブの先でここからは見えない)
登山口の反対側に立っています 駐車スペースはもう少し上にありますのでご注意ください (カーブの先でここからは見えない)
登山口
登山口
最初は竹林 道の真ん中からたけのこが顔を出しています 蹴ったら折れて倒れました
最初は竹林 道の真ん中からたけのこが顔を出しています 蹴ったら折れて倒れました
教育委員会設置の看板
教育委員会設置の看板
家内はかなり遅れてついてくる
家内はかなり遅れてついてくる
芋虫
芋虫
もみじ
もみじ
この案内が沢山あります ここからは平坦な道です
この案内が沢山あります ここからは平坦な道です
物足りない山頂 三角点あります 眺望無し
物足りない山頂 三角点あります 眺望無し
えぼし
えぼし
地元小学校設置の看板 左に行きます
地元小学校設置の看板 左に行きます
岩場
岩場
ロープが無いときっと迷う
ロープが無いときっと迷う
烏帽子岩 離れて撮れない&逆光&蔦が多い
烏帽子岩 離れて撮れない&逆光&蔦が多い
焼酎が置いてありました... 神様なので日本酒が宜しいかと思います
焼酎が置いてありました... 神様なので日本酒が宜しいかと思います
南西方面 薄っすらと三瓶山が見えた
南西方面 薄っすらと三瓶山が見えた
コチラは西方向 北山の風車群に向かってシェー
コチラは西方向 北山の風車群に向かってシェー
せっかく持ってきたので食べます シャトレーゼのプリン 時間も無いのでコーヒーは淹れません
せっかく持ってきたので食べます シャトレーゼのプリン 時間も無いのでコーヒーは淹れません
コンパスとマップ 最初にこのマップを見せたら絶句していたな
コンパスとマップ 最初にこのマップを見せたら絶句していたな
南方向 宍道湖が見えます
南方向 宍道湖が見えます
登山口に咲いていました
登山口に咲いていました
駐車場まで戻りました カーブの先です
駐車場まで戻りました カーブの先です
登山口の反対側に立っています 駐車スペースはもう少し上にありますのでご注意ください (カーブの先でここからは見えない)
登山口
最初は竹林 道の真ん中からたけのこが顔を出しています 蹴ったら折れて倒れました
教育委員会設置の看板
家内はかなり遅れてついてくる
芋虫
もみじ
この案内が沢山あります ここからは平坦な道です
物足りない山頂 三角点あります 眺望無し
えぼし
地元小学校設置の看板 左に行きます
岩場
ロープが無いときっと迷う
烏帽子岩 離れて撮れない&逆光&蔦が多い
焼酎が置いてありました... 神様なので日本酒が宜しいかと思います
南西方面 薄っすらと三瓶山が見えた
コチラは西方向 北山の風車群に向かってシェー
せっかく持ってきたので食べます シャトレーゼのプリン 時間も無いのでコーヒーは淹れません
コンパスとマップ 最初にこのマップを見せたら絶句していたな
南方向 宍道湖が見えます
登山口に咲いていました
駐車場まで戻りました カーブの先です