福島正則陣跡 戻る 次へ

関ヶ原古戦場を楽しみながら、養老山地と伊吹山地をジョイント作業の写真

2022.05.21(土) 12:12

福島正則陣跡

この写真を含む活動日記

50
10

05:32

38.4 km

773 m

関ヶ原古戦場を楽しみながら、養老山地と伊吹山地をジョイント作業

2022.05.21(土) 日帰り

時々小雨の天気でしたが、レンタルサイクル利用で、養老山地と伊吹山地を繋ぎました。 養老北部 https://yamap.com/activities/16615421 伊吹南部 https://yamap.com/activities/6803215 随分昔の事ですが、GPSの無い時代に、伊吹山地と鈴鹿山脈も繋いでいます。 福島正則関係 https://yamap.com/activities/11353130 関ヶ原古戦場は、負け組中心で回りました。 自分もサラリーマン負け組で終了してしまった。 山も負け組かも😢 でも、自分なりに一生懸命やる事が大事だと思います。 記録 5月21日(土)「曇り一時雨」 関ケ原古戦場では負け組観光と養老山地と伊吹山地をジョイントする目論見で向かった。微妙な天気で、小雨が降ったり止んだりだが、暑さに弱い自分にとっては好都合か。先ずは、関ケ原古戦場記念館でレンタサイクルを借りる。4時間貸出だが、何とか行けるだろう。関ヶ原駅、本多忠勝陣跡、島津豊久碑を少し見て、薩摩カイコウズ街道を走り、養老山地に向かう。この街道の名前は、島津が敵中突破した時のルートから来ているのだろうか。牧田川の広瀬橋を渡り、左へ折れると養老町沢田へと入る。古谷沿いの林道(東海道自然歩道)を入ると、養老山地北部取り付き点に出た。此れで、養老山地へのジョイントは完了した。GPS軌跡は、多度山まで繋がった。折り返し、伊吹山地に向けて出発する。同じ道では面白くないので、旧道らしきを走る。道も少し入ると趣が変わり風情がある。関ヶ原IC辺りから脇坂安治陣跡へと出る。「賤ヶ岳の七本槍」の一人らしい。松尾山登山口に寄る。頂上は、何時か登ってみよう。京極高知・藤堂高虎陣跡は中学校正門にあった。福島正則陣跡、不破の関跡、大谷吉継陣跡の駐車場(登らなければならないので、次回にする)、道を間違えて進むと、偶然にも常盤御前の墓に出た。鎌倉殿の13人関係か?。黒血川沿い古風なJRトンネルを潜る。再び大谷吉継陣跡を掠め、伊吹へ向かう。生活道路から米原市上平寺と出て、伊吹山登山者用駐車場に到着した。京極氏城館跡入口でも記念写真を撮った。此れで、伊吹山地も繋がり、北は国見峠まで軌跡が繋がった。時間も迫ってきたので、取敢えずメイン道路から関ケ原を目指す。目論見通り下り坂で、アッと言う間に関ケ原に入る。何とか時間が有りそうなので、島津義弘陣跡、小西行長陣跡、宇喜多秀家陣跡を訪ねる事が出来た。この辺りは、関ケ原観光の人が結構沢山いた。歴女さん達かな。此処からは、21号を経由して関ケ原古戦場記念館へ戻り自転車を返却した。おもてなし武将隊が居たので、一緒に写真を撮った。此処からは、徒歩で観光する。徳川家康最後陣跡、島左近陣跡、石田三成陣跡、細川忠興陣跡、岡山烽火場(田長政・竹中重門陣跡)を観光し終了した。