中荒島岳・荒島岳

2022.05.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:58

距離

9.0km

のぼり

1256m

くだり

1258m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
17
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1256 / 1258 m
2
1 12
23
29
6
35
18
1 9
2

活動詳細

すべて見る

百名山を近い順に登るシリーズ(なんのこっちゃ)、第三弾は福井の荒島岳に行ってきた。 ただ、今週末の天気は非常に微妙、土曜の早い時間ならギリギリ大丈夫か? まあ、最悪雨なら福井の観光すりゃいいかって事で、3時起きして荒島岳に向かう。 今回は一番スタンダードな勝原コース、駐車場はスキー場跡地だけあって40台は停められそうだった。トイレあり、登山靴の洗い場とブラシ付で至れり尽くせり。 6時到着で7〜8台停まってたかな。下山時はほぼ満車だった。 まずは、スキー場跡地のとんでもない角度の舗装路の直登からスタート。キツいわー、いきなりキツい。 舗装路を登りきると、次は荒れた車道が現れる。ガレザレ道で、非常に歩きづらい。足痛いわー、とってもイタい。 ただ、キツイタいだけでは無くて、今の時期の荒島岳はお花満開で、時々で色々な花が見れてとてもよかった。 荒れた車道が終わると、ようやく登山口が現れる。そして新緑の樹林帯をしばらく進むとブナの原生林がババーンと登場。ブナの原生林、とても幻想的で見応えあり。 樹林帯が終わると、今度は急登で有名なもちが壁が立ちふさがる。かなりの急登で鎖場もあるので、ここは慎重に進む。 この辺りからは、眺望が良くなり白山や北アルプスが良く見えるので、景色を楽しみながら登ることができる。 鈴鹿からみる白山より、距離が近い分迫力ある白山がみれてよかった。 山頂は360度の大パノラマで眺望もよく、かなり広めのスペースもあるので山飯と休憩には最高。 今日は山頂着いた途端、雨がパラパラきてしまいゆっくりできず、残念! 下山後は、近くの道の駅にあるモンベルで散財し、山バッチを買い、温泉に浸かり、名物のソースカツ丼を食べ、焼き鯖寿司を買って帰宅。焼き鯖寿司美味し! あと、福井の恐竜推し半端ねっす!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。