百名山18座目 美ヶ原(王ヶ頭)

2022.05.21(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:50

距離

7.3km

のぼり

140m

くだり

138m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 50
休憩時間
0
距離
7.3 km
のぼり / くだり
140 / 138 m

活動詳細

すべて見る

昨日の蓼科山の続きで、今日は百名山18座目、美ヶ原 王ヶ頭に行ってきました。計画では三城牧場から百曲りで標高差640mを登って王ヶ頭に登頂する予定でしたが、あいにくの雨模様で予定変更、山本小屋駐車場からの周回で王ヶ頭に登頂しました。登り149mで百名山18座目登頂とするのもどうか?と思いますが、とりあえず山頂を踏んだということでご容赦下さい。 朝、天気予報を確認すると、終日雨☔️予報。あきらめて帰ろうかとも思いましたが、せっかく来たんだしとりあえず山本小屋駐車場までビーナスラインで行って見ようと思いホテルを出発しました。 山本小屋駐車場に着いてみると雨☔️は降っているもののガスガスで何も見えないという状態ではなかったので、思いきってカッパを着込んで出発。王ヶ頭に着くまでは多少なりとも眺望はありましたが、帰りはガスガスで前も後も右も左もまったく見えなくなり、雨も強くなってきて、気温も低く、結構大変な思いをしました。 美ヶ原はその名の通り雨☔️の中でも美しい高原です。去年の霧ヶ峰も天候には恵まれなかったので、この2つはいつか快晴の時にリベンジしたいと思います。

美ヶ原 山本小屋駐車場に到着。雨は降ってますが、ガスはありません。迷ったあげく、カッパを着こんで出発します。
山本小屋駐車場に到着。雨は降ってますが、ガスはありません。迷ったあげく、カッパを着こんで出発します。
美ヶ原 遠くに王ヶ頭が見えます。晴れてたらさぞかし気持ちのいい風景でしょう。
遠くに王ヶ頭が見えます。晴れてたらさぞかし気持ちのいい風景でしょう。
美ヶ原 美しの塔が見えてきました。
美しの塔が見えてきました。
美ヶ原 美しの塔越しの王ヶ頭。これから王ヶ頭に向かいます。
美しの塔越しの王ヶ頭。これから王ヶ頭に向かいます。
美ヶ原 王ヶ頭が近づいてきました。
王ヶ頭が近づいてきました。
美ヶ原 王ヶ頭にはいっぱい電波塔があります。
王ヶ頭にはいっぱい電波塔があります。
美ヶ原 王ヶ頭ホテル。木曽駒のホテル千畳敷とともに一度は泊まってみたいホテルです。
王ヶ頭ホテル。木曽駒のホテル千畳敷とともに一度は泊まってみたいホテルです。
美ヶ原 王ヶ頭2034m。
王ヶ頭2034m。
美ヶ原 山頂からの眺望。あいにくの天候で眺望はありませんが、眼下に計画で出発点としていた三城牧場が見えます。
山頂からの眺望。あいにくの天候で眺望はありませんが、眼下に計画で出発点としていた三城牧場が見えます。
美ヶ原 王ヶ頭からの帰りはアルプス展望コースで。と言ってもこの天候では何も見えません。しかし登山道ぽくなってきました。
王ヶ頭からの帰りはアルプス展望コースで。と言ってもこの天候では何も見えません。しかし登山道ぽくなってきました。
美ヶ原 それにしても昨日の蓼科山と違って平たい石が多いなぁ〜と思いながら歩いています。美ヶ原も火山の侵食台地らしいですが、蓼科山との違いはなんなんでしょう?
それにしても昨日の蓼科山と違って平たい石が多いなぁ〜と思いながら歩いています。美ヶ原も火山の侵食台地らしいですが、蓼科山との違いはなんなんでしょう?
美ヶ原 なかなかの風景です。
なかなかの風景です。
美ヶ原 途中の烏帽子岩。
途中の烏帽子岩。
美ヶ原 烏帽子岩の上に登れるようですが、岩が濡れてて危なそうなのでやめときます。
烏帽子岩の上に登れるようですが、岩が濡れてて危なそうなのでやめときます。
美ヶ原 ガスで何も見えなくなってしまいました。
ガスで何も見えなくなってしまいました。
美ヶ原 美しの塔まで帰ってきました。すぐ近くなのにガスでぼんやりしか見えません。
美しの塔まで帰ってきました。すぐ近くなのにガスでぼんやりしか見えません。
美ヶ原 美しの塔は中に入れます。中は美しくありませんでした。
美しの塔は中に入れます。中は美しくありませんでした。
美ヶ原 山本小屋駐車場に戻ってきました。雨は本降りになってます。雨に濡れてかなり寒いです。
山本小屋駐車場に戻ってきました。雨は本降りになってます。雨に濡れてかなり寒いです。
美ヶ原 帰り道、中央道駒ヶ岳SAで昼食に駒ヶ根名物ソースカツ丼をいただきました。中央道で山登りから帰るときはいつもこれを食べてるような?
帰り道、中央道駒ヶ岳SAで昼食に駒ヶ根名物ソースカツ丼をいただきました。中央道で山登りから帰るときはいつもこれを食べてるような?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。