岡山県立森林公園全ルート踏破!(岡山県鏡野町)

2022.05.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 27
休憩時間
1 時間
距離
26.3 km
のぼり / くだり
1786 / 1785 m
57
36
10
34
1 27
47
9
1 23
34
20
38
27
1 26

活動詳細

すべて見る

GWは岡山県立森林公園に行く予定にしていましたが、絶対に晴れる天気予報になったので予定を変更して展望のよい徳島県の剣山(百名山)に登りました。 思い付いていたことなので、岡山県立森林公園の山々にソロで登ってきました。 話は変わりますが、GWに三嶺に登って以降、剣山~三嶺(二百名山)の日帰り縦走をしたいと思っています。午前3時に見ノ越登山口を出発して21kmを10時間で踏破できたら、名頃バス停を13時43分に出る見ノ越行きのバスに間に合います。 昨年登山を再開して以降、1日に21kmも歩いたことがないので、体力面でも不安があります。エスケープしやすいお山で長い距離を歩いてみる必要がありそうです。 岡山県立森林公園について、「新岡山の山100選(吉備人出版)」には、管理センター→すずのこ平→もみじ平→千軒平→管理センターの鳥取県との県境を縦走するコースが紹介されていて、「分県登山ガイド32 岡山県の山(山と渓谷社)」にも逆向きのコースが紹介されています。 21kmには全く足りないので県境界のコースを何周かまわることを考えたものの面白くなさそうなので、自然公園の登山道を全て踏破することにしました。 当日は、県境界で大山や日本海を望むことができましたが、曇空だったこともあり、稜線を歩くことよりも、新緑のブナ林を歩くことの方が心地よく感じました。 剣山~三嶺縦走のことがなければ、書籍で紹介されている県境界の縦走コースを歩いて下山していたはずなので、ブナ林をこれほど歩くことはなかったと思います。 活動中は、予定のルートだと明らかに効率が悪いことに気がついて予定を変更したり、最後に残った南・北展望台周辺は道がいっぱいあって、同じ場所を行ったり来たりしました。 活動の終盤では足に疲労感がありましたが、もう歩けないというわけでもなく、剣山~三嶺縦走は何とかなりそうとの感触を持ちました。 帰りに管理センターに寄ると暖炉があったので200円のコーヒーを買って少しだけまったりして帰りました。 今回は慌ただしかったので、今度来るときはゆっくりブナ林を楽しみたい思います。 【アクセス】 国道179号大釣トンネル南側から県道116号に入り「森林公園」の案内に従えば着く。センターラインがない部分でもすれ違いは可能。 第1から第6の駐車場があり、第1駐車場が最も管理センターに近い。第2駐車場はバス専用。道路は人形峠方面に抜けるので通り過ぎないように注意が必要。 第1駐車場にトイレがあるがトイレットペーパーはない。管理センターのトイレは開館時間内であれば利用可能。 【コース状況】 登山道はよく整備されており、すべての分岐に案内標識が設置されている。特に注意すべき箇所には立入禁止のテープが張られている。樹木に巻かれたテープは道案内の目的ではないと思われる。 管理センターで無料配布されている地図に記載されているコースは全て通行可能。

岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 第1駐車場
第1駐車場
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 森林公園案内図です。全部歩きます。
森林公園案内図です。全部歩きます。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 禁止事項がいっぱいです。
禁止事項がいっぱいです。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 からまつ園地
からまつ園地
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 おおやまざくら
おおやまざくら
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 たたら遺跡
たたら遺跡
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 六本杉
目通り周囲2.6m、高さ33m、樹齢推定200年の天然スギで、カラマツ林の中にそびえ立つ。(岡山県立森林公園のパンフレットより。以下の説明同じ。)
六本杉 目通り周囲2.6m、高さ33m、樹齢推定200年の天然スギで、カラマツ林の中にそびえ立つ。(岡山県立森林公園のパンフレットより。以下の説明同じ。)
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 すずのこ平
公園の最北端、眺めもよく、周囲はチシマザサ(ネマガリダケ)が群生している。
すずのこ平 公園の最北端、眺めもよく、周囲はチシマザサ(ネマガリダケ)が群生している。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 遠くに大山が見えます。
遠くに大山が見えます。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 もみじ平
もみじ平
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 千軒平
標高1,090m 晴れた日には、大山・日本海も眺望される。
千軒平 標高1,090m 晴れた日には、大山・日本海も眺望される。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 きたけ峰
公園最高峰(1,108m) 県境南端の峰で健脚者向き。
きたけ峰 公園最高峰(1,108m) 県境南端の峰で健脚者向き。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 花を愛でる余裕はありませんでした。
花を愛でる余裕はありませんでした。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 あせび台
あせび台
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 まゆみ園地
まゆみ園地
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ボーズ原谷・六本杉方面に向かいます。ここからはYAMAPの地図にないルートです。
(2022年5月19日追記 YAMAPさんにルートを追加していただきました)
ボーズ原谷・六本杉方面に向かいます。ここからはYAMAPの地図にないルートです。 (2022年5月19日追記 YAMAPさんにルートを追加していただきました)
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 歩きやすい登山道です。
歩きやすい登山道です。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ぶなの平方面から来ました。
ぶなの平方面から来ました。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ボーズ原谷
ボーズ原谷
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 根曲り杉
根曲り杉
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 再度、県境界に出ました。
再度、県境界に出ました。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 県境三叉路
県境三叉路
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 もみじ滝
落差30m、巾6m、公園内の滝では一番大きい、水量は多くないが、岩肌をなめる清流、滝をとりまく新緑、紅葉が美しい。
もみじ滝 落差30m、巾6m、公園内の滝では一番大きい、水量は多くないが、岩肌をなめる清流、滝をとりまく新緑、紅葉が美しい。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 もう一度、きたけ峰です。
もう一度、きたけ峰です。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 おたからこう湿原
おたからこう湿原
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 かえで園地
かえで園地
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 中央園路
中央園路
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 熊押し滝
熊押し谷の清流が6段の小滝となって流れ落ちる。新緑、紅葉がとくに美しい。
熊押し滝 熊押し谷の清流が6段の小滝となって流れ落ちる。新緑、紅葉がとくに美しい。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 奥ぶなの平
標高970m ブナの大木が美しい姿で林立し、周囲にはネマガリダケの群生地がある。
奥ぶなの平 標高970m ブナの大木が美しい姿で林立し、周囲にはネマガリダケの群生地がある。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ぶなの平園地方面に向かいます。ここからはYAMAPの地図にないルートです。(2022年5月19日追記 YAMAPさんにルートを追加していただきました)
ぶなの平園地方面に向かいます。ここからはYAMAPの地図にないルートです。(2022年5月19日追記 YAMAPさんにルートを追加していただきました)
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 急坂で登るのが大変な箇所はありますが、登山道は明瞭です。
急坂で登るのが大変な箇所はありますが、登山道は明瞭です。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ボーズ原谷方面から来ました。
ボーズ原谷方面から来ました。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 ぶなの平園地
標高950m ブナの大木が点在する園地。
ぶなの平園地 標高950m ブナの大木が点在する園地。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 北展望台
標高900m 森の中にそびえ立つ六本杉など、雄大な公園が一望できる。
北展望台 標高900m 森の中にそびえ立つ六本杉など、雄大な公園が一望できる。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 南展望台
標高870m まゆみ園地を直下に見下ろす。管理センターから一番近い展望台。
南展望台 標高870m まゆみ園地を直下に見下ろす。管理センターから一番近い展望台。
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 いぼた園地
いぼた園地
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 管理センターの暖炉の前でまったりと
管理センターの暖炉の前でまったりと
岡山県立森林公園・千軒平・すずのこ平 管理センター
管理センター

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。