厳しいかった積雪期アルパインも終わり、沢始めに行ってきました。 沢と言っても登攀要素は無くウォーターウォーキングで沢自体もきれいで癒しの沢でした。 難点は倒木やや多く、入っているのが少ないのか蜘蛛の巣が所どころで顔にかかったのが嫌でした。 平野の林道終点に車を止め数十分ほどで切通峠に上がりそこからは作業道、林道を使って下りとなり1時間ほどで日陰沢橋に到着。 沢装備をして橋を渡りガードレールを跨いでおります。直ぐに堰堤なので右岸側から堰堤を巻きます。 堰堤を過ぎるときれいな沢で前日雨が降った割にはそれほどの水量でなく沢歩きにはちょうど良かったです。 ちょっとしたナメなどもありなごみます。 所どころ深めの釜などもありチビ魚影もちょいちょい見かけます。 二俣から左に入って行きましたが、その先から二俣や三俣が次々と現れ地形図では読み取れず(今回はGPS 見ず)、左の方に進んでしまい、稜線に上がってGPSで確認したところかなりずれてしまいました。 詰めは途中から尾根に詰め上がるものの足元悪くズルズル滑り沢バイル使って何とか尾根に上がることができました。 登山道に出て沢装備を解除し、高指山に目指し富士山拝めなかったが見晴しの良い山頂でした。 下りは30分ほどで車のところに到着し半日で終わってしまいもい一度下ってバラシマ沢も行こうと思えば行けたような 沢でした。 新緑もきれいでよい沢始めができました。

作業道から切通沢に下りるところにfixロープあり

作業道から切通沢に下りるところにfixロープあり

作業道から切通沢に下りるところにfixロープあり

源頭の切通沢上部

源頭の切通沢上部

源頭の切通沢上部

源頭の切通沢下部

源頭の切通沢下部

源頭の切通沢下部

立派な林道

立派な林道

立派な林道

道標

道標

橋に到着

橋に到着

橋に到着

苔の岩を乗越して堰堤を巻きます

苔の岩を乗越して堰堤を巻きます

苔の岩を乗越して堰堤を巻きます

堰堤を越えたところ

堰堤を越えたところ

堰堤を越えたところ

ナメ

ナメ

ナメ

支流

支流

支流

支流

支流

支流

釜も深めです

釜も深めです

釜も深めです

沢泊出来るかも

沢泊出来るかも

沢泊出来るかも

支流

支流

支流

石積み堰堤1

石積み堰堤1

石積み堰堤1

次々現れる二俣三俣

次々現れる二俣三俣

次々現れる二俣三俣

石積み堰堤2

石積み堰堤2

石積み堰堤2

詰め上がりお疲れさまでした

詰め上がりお疲れさまでした

詰め上がりお疲れさまでした

高指山より山中湖

高指山より山中湖

高指山より山中湖

作業道から切通沢に下りるところにfixロープあり

源頭の切通沢上部

源頭の切通沢下部

立派な林道

道標

橋に到着

苔の岩を乗越して堰堤を巻きます

堰堤を越えたところ

ナメ

支流

支流

釜も深めです

沢泊出来るかも

支流

石積み堰堤1

次々現れる二俣三俣

石積み堰堤2

詰め上がりお疲れさまでした

高指山より山中湖