奥多摩バリエーションルート3 七ツ石尾根

2018.04.08(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
12
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1421 / 1458 m
2
15
38
17

活動詳細

すべて見る

バリエーションルート第3弾として、七ツ石尾根を登ってきました。 急登つづきの厳しいルートだと聞いてはいましたが、聞きしに勝る急登のオンパレードに。。。😅 もう、笑うしかないといった感じでしたが、バリエーションを満喫することができました。😄 僕は、もうお腹いっぱいですが、 急登マニアの方には、 オススメのルートです🙋 「七ツ石尾根」 8時30分奥多摩駅発丹波行きのバスに乗り、お祭BSで降車。そこから片倉橋ゲートまで30分ちょっと林道を歩き、ゲートを通過して、すぐ右手にある登山口から七ツ石尾根に入りました。 登山道に入って、少し進むと目の前におそらくモノレールのものと思われる車庫と『片倉線起点駅』の看板と「終着駅まで1時間40分・モノレール全長3450m」の文字が。 疲れを知らないモノレールで1時間40分。40半ばを過ぎてしまった僕だとどれくらいかかるだろうか。。。😞 なんてことを考えながら、登山道を進み、角を曲がると、眼前に『急登』と呼ぶにふさわしい景色が目に😱😱 時に二足歩行を許さない急登をモノレールにしがみつきながら、先の見えない急登地獄に心の中で、時には声に出して、「やるな七ツ石尾根」と笑いながら登って行きます🤣 奥多摩詳細地図にある最初の急登表示の場所を登りきってからは、心に余裕が生まれ、一人山の中でもがいている自分がうれしくて、バリエーションルートを楽しむことができました😄 その急登も「片倉見晴駅」で一段落。 景色が素晴らしいからなのか、なぜかベンチが設置してあるのでしばし小休止。まぁ~景色はあまり見ませんでしたが。。。😅 ここがおおよそ2500m地点。あと1000mです。ここからは、それ以前と比べると楽なもので、気が付いたら終着駅に到着です。 そして終着駅から2分も登ると、「鴨沢ルート巻き道下」に、鴨沢ルートを下山してきた方に「えっ!」という顔をされましたが、さわやかに挨拶を返して、そのまま「七ツ石山」まで直登しました。地図では藪の表記があり、行けなくなっていますが、七ツ石山までは踏み跡も明瞭でした。 どうも、七ツ石小屋の常連さんのお話では、モノレールは一番急な場所を通るように設置されているので、場所によっては巻き道を使ったほうが楽だったようです。僕は、道迷いが嫌なのでモノレール沿いを愚直に登りました。 備忘録 水1L(2.5L持参) 食料 開始1時間半前 牛乳とゆで卵(3分の1)→開始直前 惣菜パン(2分の1)→3時間後 ゆで卵⇒4時間後 おにぎり1個⇒5時間後 カレーパン 気温が氷点下だったようで、水はほとんど消費しませんでした。食料は、血糖値の上昇と下降を抑えるため登山開始直前に取りましたが、順調でした。 CTは地図に記載がないので不明。 

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。