躑躅咲く徳仙丈山  

2022.05.14(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:07

距離

4.6km

のぼり

345m

くだり

346m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 7
休憩時間
18
距離
4.6 km
のぼり / くだり
345 / 346 m
11
1
21
34
6

活動詳細

すべて見る

街中では、垣根の躑躅(ツツジ)が咲き五葉山が気になる季節になってきました。 ただ、昨年からツツジをみるならここで!と決めてた場所がありました。 宮城県気仙沼市にある徳仙丈山 この山もYAMAPのユーザーさんの記事を見かけて以来、五葉山よりもすごいのかな?って気になっていました。 ところで、この山の名前、、、、、頭に入らないのですよね・・・なぜか 道中、Siriに「Hey Sirl とくじょうせんざん、行き方」「とくぜんじょうざん」「とくじょうぜんざん」etc・・・・。 Siri殿も途中から「しばらくお待ちください・・・」と言い始めダンマリ・・・。 結局気仙沼市のコンビニでGoogleMAPで正しい名前を入力しようやくたどり着きました。多分6割、発音も悪い( ゚Д゚) ツツジさんも種類が多く把握に時間がかかりそう。 パンフレットによると徳仙丈山はヤマツヅジとレンゲツツジで構成されてるようです。 到着直後は、曇ってたものの登山中に日差しが差すこともあり、天候に恵まれた良き登山でした。 徳仙丈山、素晴らしい山でした! 来週もまた行きたいなぁ~と思うけど、そうね他にもやることがあるよね・・・。また来年かなぁ・・・。

徳仙丈山 東和の道の駅周辺の田んぼ
盛岡を抜けるときは米内経由でしたが、霧がかかってる状況でした

山カフェを聞きながら、無料高速区間を使い気仙沼を目指します。
東和の道の駅周辺の田んぼ 盛岡を抜けるときは米内経由でしたが、霧がかかってる状況でした 山カフェを聞きながら、無料高速区間を使い気仙沼を目指します。
徳仙丈山 現地着11時ぐらいでしたが、のんびり・・・。
いや、実は昨日畑仕事中に腰をやらかしてしまって15年ぶりぐらいにコルセットを引っ張ってきました・・・。
中腰より下に曲げるのがやばく、色々準備に時間がかかりました・・・。

最低限のPLAN_Cは第一展望台で引き返すでした。
現地着11時ぐらいでしたが、のんびり・・・。 いや、実は昨日畑仕事中に腰をやらかしてしまって15年ぶりぐらいにコルセットを引っ張ってきました・・・。 中腰より下に曲げるのがやばく、色々準備に時間がかかりました・・・。 最低限のPLAN_Cは第一展望台で引き返すでした。
徳仙丈山 お邪魔します!
宮城の山、初挑戦です。
お邪魔します! 宮城の山、初挑戦です。
徳仙丈山 入り口を入ってすぐに躑躅を交わしながら登っていきます。。。

装備的には、ガチ登山の格好じゃなくてもいい感じです。
ポールは持たなくてもいいし、リュック脇に刺すと引っかけます。

ハイキングルックの方が多かったですねぇ。
入り口を入ってすぐに躑躅を交わしながら登っていきます。。。 装備的には、ガチ登山の格好じゃなくてもいい感じです。 ポールは持たなくてもいいし、リュック脇に刺すと引っかけます。 ハイキングルックの方が多かったですねぇ。
徳仙丈山 先駆者の想い。
感動しかないです・・・。

https://kesennuma-kanko.jp/tokusenjo_history/
先駆者の想い。 感動しかないです・・・。 https://kesennuma-kanko.jp/tokusenjo_history/
徳仙丈山 ちょうど日が差してきました。
まだ咲いてないですが水滴が綺麗です。第一展望台周辺は8割咲いてる感じでした。
ちょうど日が差してきました。 まだ咲いてないですが水滴が綺麗です。第一展望台周辺は8割咲いてる感じでした。
徳仙丈山 文字通りツツジ街道。
こんなに長いツツジの道は初めてです。

しかもこの辺りウッドチップの道で腰にやさしい( *´艸`)
文字通りツツジ街道。 こんなに長いツツジの道は初めてです。 しかもこの辺りウッドチップの道で腰にやさしい( *´艸`)
徳仙丈山 分岐、広場へ続く道です。
ここ辺りから開花具合は5割程度でしょうかね・・・
分岐、広場へ続く道です。 ここ辺りから開花具合は5割程度でしょうかね・・・
徳仙丈山 12曲がり登山道(短い九十九折)を登っていくと、三陸、牡鹿半島でしょうか?
昔、釣りでよくお世話になったのは気仙沼までで、石巻の方は数回のみでしたね。

腰痛を一歩一歩噛みしめながら歩いていると、体が温まったせいか痛みも遠のきました。
12曲がり登山道(短い九十九折)を登っていくと、三陸、牡鹿半島でしょうか? 昔、釣りでよくお世話になったのは気仙沼までで、石巻の方は数回のみでしたね。 腰痛を一歩一歩噛みしめながら歩いていると、体が温まったせいか痛みも遠のきました。
徳仙丈山 30分で登頂。
最近の経験だと戸塚森と同じぐらいかな・・・。

ただ、三角点がないので頂上ではないと思い探しにいく・・
30分で登頂。 最近の経験だと戸塚森と同じぐらいかな・・・。 ただ、三角点がないので頂上ではないと思い探しにいく・・
徳仙丈山 三角点は数メートル離れた場所にあります。

頂上はそんなに広くなく、5,6人で窮屈するような場所です。

下の広場で昼食をとっている方が多かったです。
三角点は数メートル離れた場所にあります。 頂上はそんなに広くなく、5,6人で窮屈するような場所です。 下の広場で昼食をとっている方が多かったです。
徳仙丈山 頂上から本吉方面と気仙沼湾

この後広場まで下ります。
頂上から本吉方面と気仙沼湾 この後広場まで下ります。
徳仙丈山 なぞのはな
菊崎さん?の葉っぱのような
そうでもないような。。。。
なぞのはな 菊崎さん?の葉っぱのような そうでもないような。。。。
徳仙丈山 尾根コースを突き進みます。
ここは低いツヅジがあり。リュックのわきのストックが見事に引っ掛かりました。
尾根コースを突き進みます。 ここは低いツヅジがあり。リュックのわきのストックが見事に引っ掛かりました。
徳仙丈山 尾根コース終盤(序盤)の急坂。
写真だと下り坂が全く伝わりませんね( *´艸`)
最初、余裕と思ってノーロープで行ったら、2度ほど滑って転びそうに・・・・
腰痛だったことを思いだす・・・。

乾いてさえいれば、ロープなしでも大丈夫そうでした。
尾根コース終盤(序盤)の急坂。 写真だと下り坂が全く伝わりませんね( *´艸`) 最初、余裕と思ってノーロープで行ったら、2度ほど滑って転びそうに・・・・ 腰痛だったことを思いだす・・・。 乾いてさえいれば、ロープなしでも大丈夫そうでした。
徳仙丈山 本吉登山口に到着
気仙沼側に比べると駐車場は小さいようですが、第二駐車場もあるようです。
本吉登山口に到着 気仙沼側に比べると駐車場は小さいようですが、第二駐車場もあるようです。
徳仙丈山 ニリンソウでしょうかね。
入り口の案内板ではフタリシズカもいるとか?フタリ?
ニリンソウでしょうかね。 入り口の案内板ではフタリシズカもいるとか?フタリ?
徳仙丈山 全景に意識を持っていかれがちですが、花も綺麗です( *´艸`)
前日の雨よ、ありがとう
全景に意識を持っていかれがちですが、花も綺麗です( *´艸`) 前日の雨よ、ありがとう
徳仙丈山 徳仙丈山と本吉のんびり作業道コース
徳仙丈山と本吉のんびり作業道コース
徳仙丈山 広場から山頂への道

手前のツヅジはまだ蕾です。
明日とか来週はこの辺りが満開かもですね~
広場から山頂への道 手前のツヅジはまだ蕾です。 明日とか来週はこの辺りが満開かもですね~
徳仙丈山 ツツジ街道のそばの広場から
風車群と厚い雨雲を撮影。

この後45号線を北上し鹿折と唐桑に寄りましたが雨が降った後でした。

さぁ、最後に残しておいた展望台へ
ツツジ街道のそばの広場から 風車群と厚い雨雲を撮影。 この後45号線を北上し鹿折と唐桑に寄りましたが雨が降った後でした。 さぁ、最後に残しておいた展望台へ
徳仙丈山 ツツジ街道へと続く道をもう一度!

今度はめっちゃローアングルで( ゚Д゚)

腰?膝つけば痛くない!!
(立つときにとても痛い(笑))
ツツジ街道へと続く道をもう一度! 今度はめっちゃローアングルで( ゚Д゚) 腰?膝つけば痛くない!! (立つときにとても痛い(笑))
徳仙丈山 第一展望台から

燃えるようなツツジの海に緑のマッチング
左奥に見える海が霞んで見える一枚でした。

きっと日によっては、海の青さが映える日もあるのでしょうか

1年に1回か2回しか来れないけれど
また来たいと思います。

開花状況を確認するぺーじ
https://kesennuma-kanko.jp/blooming/

散策まっぷ
https://kesennuma-kanko.jp/en/wp-content/uploads/2019/04/ilovepdf_merged.pdf
第一展望台から 燃えるようなツツジの海に緑のマッチング 左奥に見える海が霞んで見える一枚でした。 きっと日によっては、海の青さが映える日もあるのでしょうか 1年に1回か2回しか来れないけれど また来たいと思います。 開花状況を確認するぺーじ https://kesennuma-kanko.jp/blooming/ 散策まっぷ https://kesennuma-kanko.jp/en/wp-content/uploads/2019/04/ilovepdf_merged.pdf
徳仙丈山 最後に、

五葉山と徳仙丈山どっちが凄いか?
数時間前の私に言ってやりたい。

どっちも素敵です( *´艸`)

今回もありがとうございました!
最後に、 五葉山と徳仙丈山どっちが凄いか? 数時間前の私に言ってやりたい。 どっちも素敵です( *´艸`) 今回もありがとうございました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。