チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 22
休憩時間
13
距離
9.5 km
のぼり / くだり
921 / 619 m
1 21
7
2
3
15
18
1
1
25
3
18

活動詳細

すべて見る

高校の同級生と登りました。 西武秩父線吾野駅でトイレを済ませ歩き出しました。お墓の脇の「大高山 天覚山登山口」から登りましたが、いきなりの急登で少し面食らいました。急登はしばらく続き栃屋ノ頭で一段落。かと思いきや以後も地図に載らないような急坂(一部のみ緩い)のアップダウンが連続し結構疲れました。アップダウンの繰り返しで心が少し折れそうになりました。栃屋ノ頭の手前に前坂という分岐があり天覚山方面の道と分かれ「するぎ・子ノ山」方面に向かいました。この辺りは杉の木が多く植えられていました。一部林道を歩き(石灰石鉱山の発破注意の看板あり)その後再び登山道に入ってアップダウンを繰り返しました。ロープが張ってある急坂もありました。栃屋ノ頭を過ぎ大高沢入山で堂平山との分岐になりました。折角なので堂平山まで往復してきました。ここも急登でしたが眺望はありませんでした。小休止の後「するぎ」を通って再び急登を登り「子ノ権現(寺)」に着きました。曇っていましたがスカイツリーが見えました。大きな鉄のわらじと夫婦下駄がありました。因みに天覚山〜大高山〜子ノ山を飯能アルプスと言うそうです。子ノ権現で参拝し今後の為「登山お守り(500円)」を買いました。子ノ権現から竹寺までは下り基調のアップダウンで2回急登がありました。豆口峠を通りやっと竹寺に着きました。竹寺は神仏習合の姿を今に残す東日本唯 一の遺構らしいです。境内には綺麗な竹林があり筍も出ていました。参拝の後予約してあった精進料理(3,000円(酒別)のコース)を頂きました。料理は竹の器で出され美味しかったです。お箸も竹の枝でした(笑)。注ぐ時に「トクトクトク」といい音がする竹製のお銚子とお猪口になる竹製の湯飲みのセット(カビないように冷凍保存)を1,500円でお土産に買いました。 他の客と一緒に副住職の運転する車で飯能駅まで送って貰いました。途中車内でのお話(講話?)が楽しかったです。飯能駅近くの奥むさし旅館の日帰り温泉が混んでいて入れず、所沢駅ビルのエビスバーで打ち上げをしました。今回飯能の低山の縦走でしたがアップダウンが多く僕にはそこそこキツかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。