犬居城址と久保田古道からの秋葉山

2022.05.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
30
距離
19.4 km
のぼり / くだり
1315 / 1319 m
1 2
3 17
30
10
24
5

活動詳細

すべて見る

5/4のみどりの日に三河大野から愛知静岡県境までを往復し、東海自然歩道の軌跡が大井川沿いの家山から設楽町の小松までつながりました。でも実は犬居城址の付近だけが抜けており、今回はそれを拾いつつ、秋葉山に東側から登る久保田古道でアプローチしてみました。 スタートは春野ふれあい公園。駐車場入り口側の脇にある坂を登ろうとしたら、塩の道の標識がありました。塩の道も以前森町の三倉から若身までトレースしていて、その先がここにつながっているのでした。今回のルートとは多少異なるため、こちらも別の機会に追ってみたいと思います🤔 坂の途中で今日のターゲット、東海自然歩道に合流。犬居城址に向かいます。ルートは明瞭ですが、蜘蛛の巣🕸はもちろん、一部はシダが茂る区間があり、序盤からやや苦戦。でも距離は遠くないため犬居城址には程なく到着。展望台があり見晴らしは良いです。東側に降りると舗装路に合流。一旦右折、南進して国道に出るところまで進み軌跡をつなぎます🤝 次は久保田古道。犬居城址からの合流点まで戻り、そのまま北に進みます。しばらくは平坦か緩い傾斜の舗装路が4kmほど続きます。すみれの湯の脇を過ぎたあたりから登り坂に入ります。しかし調査が甘くて古道への入り口がわからず、林道のようなところから入りましたがこれは多分ハズレ😓 本当はもう少し先に入り口があったようです。その後はYAMAPの破線ルートを辿ろうとしますが、YAMAP地図にない比較的新しい林道により何度も分断されなかなか思うように進めません。林道と交差する度に古道が途切れ急な法面を登ることになります😵 古道沿いには観音様がたくさんあると聞いていたので、サーチモード(?)でキョロキョロしながらゆっくり進みます。林道によるぶつ切れと格闘しつつも粘り強く辿っていくと、次第に観音様が見つかるようになり、これが古道だと確信しました。おそらく下部の古道にはもっと多くの観音様がいたのかもしれませんが、見逃してしまったようです。これもまた宿題かな😝 そうこうしているうちにスーパー林道と並行する尾根沿いの秋葉古道に合流。上社の第2・第3駐車場の脇を進み上社に到着。まだ秋葉茶屋が営業中だったので、そばを頂きました。その後本殿にお参り🙏し、秋葉寺にも寄ってから表参道を下山。秋葉山のまた別の側面を見ることができました。 関連レポ:  東海自然歩道 三河大野から県境往復   https://yamap.com/activities/17090297  犬居〜新宮池と高塚山   https://yamap.com/activities/7584527  秋葉道•塩の道 一ノ瀬から若身へ   https://yamap.com/activities/15620689

秋葉山 春野ふれあい公園の奥側の広い駐車場
春野ふれあい公園の奥側の広い駐車場
秋葉山 テニスコートやサッカーグランド、トイレ、自販機もあります。
テニスコートやサッカーグランド、トイレ、自販機もあります。
秋葉山 フェアレディZの生みの親と言われる片山氏にちなんだK'z ROADの案内板
フェアレディZの生みの親と言われる片山氏にちなんだK'z ROADの案内板
秋葉山 春野町の奥の山にはまだ未挑戦。
春野町の奥の山にはまだ未挑戦。
秋葉山 左は秋葉橋から下社へ。右は原集落に上る道。今日は右へ。
左は秋葉橋から下社へ。右は原集落に上る道。今日は右へ。
秋葉山 塩の道の標識あり
塩の道の標識あり
秋葉山 御堂平遺跡
御堂平遺跡
秋葉山 蝶の写真はいつも失敗😣
蝶の写真はいつも失敗😣
秋葉山 今回はなんとか撮れたかな。
今回はなんとか撮れたかな。
秋葉山 東海自然歩道に合流。奥側の道から鋭角に曲がり左手前へ。
東海自然歩道に合流。奥側の道から鋭角に曲がり左手前へ。
秋葉山 ちょっと登っただけでも眺望が👀
ちょっと登っただけでも眺望が👀
秋葉山 塩の道はここにショートカット?
塩の道はここにショートカット?
秋葉山 東海自然歩道はここを右折。塩の道はおそらく直進して九里橋へ。
東海自然歩道はここを右折。塩の道はおそらく直進して九里橋へ。
秋葉山 鳥居を潜ります。前回は喪中のため迂回(これが犬居城址付近だけ抜けている理由)。
鳥居を潜ります。前回は喪中のため迂回(これが犬居城址付近だけ抜けている理由)。
秋葉山 木段を登ります。
木段を登ります。
秋葉山 どうやら裏から迂回することもできたのかも。
どうやら裏から迂回することもできたのかも。
秋葉山 シダの藪区間あり。一気にジャングルへ。
シダの藪区間あり。一気にジャングルへ。
秋葉山 林道に合流
林道に合流
秋葉山 ここに出ました。振り返って撮影。
ここに出ました。振り返って撮影。
秋葉山 春野ふれあい公園から直接ここに上るルートもあり、ここで合流。振り返って撮影。今回は奥から背後へ。
春野ふれあい公園から直接ここに上るルートもあり、ここで合流。振り返って撮影。今回は奥から背後へ。
秋葉山 この分岐には指導標がなかったが直進で正解。
この分岐には指導標がなかったが直進で正解。
秋葉山 右への分岐を登ります。
右への分岐を登ります。
秋葉山 鉄塔付近に開けた地点あり
鉄塔付近に開けた地点あり
秋葉山 花のアップも失敗しがちだけど、今回は🙆‍♂️かな。
花のアップも失敗しがちだけど、今回は🙆‍♂️かな。
秋葉山 犬居城址に到着。展望台があります。
犬居城址に到着。展望台があります。
秋葉山 家康に負けるまで天野氏の居城でした。
家康に負けるまで天野氏の居城でした。
秋葉山 行者山という名前もあるようです。
行者山という名前もあるようです。
秋葉山 床に落ちていました。鐘打山ともいう?
床に落ちていました。鐘打山ともいう?
秋葉山 記念碑
記念碑
秋葉山 眺望は良好
眺望は良好
秋葉山 今回唯一のパノラマ
今回唯一のパノラマ
秋葉山 天竜高校春野校舎(旧春野高校)と出発地点の春野ふれあい公園が見えます。
天竜高校春野校舎(旧春野高校)と出発地点の春野ふれあい公園が見えます。
秋葉山 これも記念碑?
これも記念碑?
秋葉山 東に降ります。
東に降ります。
秋葉山 物見櫓の跡?
物見櫓の跡?
秋葉山 東側は比較的良好👍
東側は比較的良好👍
秋葉山 舗装路に合流。一旦右折、その後戻って左へ。
舗装路に合流。一旦右折、その後戻って左へ。
秋葉山 国道の犬居橋。東海自然歩道もこの橋を渡ります。
国道の犬居橋。東海自然歩道もこの橋を渡ります。
秋葉山 東海自然歩道はこの階段を降りて国道に合流。今日はここで折り返し。気温は26°で夏日。
東海自然歩道はこの階段を降りて国道に合流。今日はここで折り返し。気温は26°で夏日。
秋葉山 落石ならぬ落タケノコ?
落石ならぬ落タケノコ?
秋葉山 明野キャンプ場入り口。明野で「あすの」と読むらしい。
明野キャンプ場入り口。明野で「あすの」と読むらしい。
秋葉山 今時珍しくないけど。
今時珍しくないけど。
秋葉山 東側が開けた地点。
東側が開けた地点。
秋葉山 お地蔵様。この辺りが一草で「ひとくさ」
お地蔵様。この辺りが一草で「ひとくさ」
秋葉山 バスというよりは乗合タクシー?
バスというよりは乗合タクシー?
秋葉山 古道の入り口を探しつつ。ここはまだ違うか。
古道の入り口を探しつつ。ここはまだ違うか。
秋葉山 すみれの湯が見えます。
すみれの湯が見えます。
秋葉山 すみれの湯への分岐点。振り返って撮影。右奥から背後へ。
すみれの湯への分岐点。振り返って撮影。右奥から背後へ。
秋葉山 右は橋を渡って国道へ。ルートは左奥へ。
右は橋を渡って国道へ。ルートは左奥へ。
秋葉山 大きな施設が目立つ。
大きな施設が目立つ。
秋葉山 浄化センター
浄化センター
秋葉山 京丸山とかの方向かな?
京丸山とかの方向かな?
秋葉山 畑木入口
畑木入口
秋葉山 車道の合流。奥は久保田集落へ。
車道の合流。奥は久保田集落へ。
秋葉山 振り返って撮影。左奥から鋭角に曲がって右奥へ。
振り返って撮影。左奥から鋭角に曲がって右奥へ。
秋葉山 これは古道ではないけど、ショートカットできそう。
これは古道ではないけど、ショートカットできそう。
秋葉山 沢沿いの道
沢沿いの道
秋葉山 雰囲気もいい。
雰囲気もいい。
秋葉山 でも行き止まりでした😨 元の道に戻ります。
でも行き止まりでした😨 元の道に戻ります。
秋葉山 ミラーがない。なんとなく「太陽の塔」を連想。ネタが古いか…
ミラーがない。なんとなく「太陽の塔」を連想。ネタが古いか…
秋葉山 前回の阿寺の七滝の小さい版みたい。
前回の阿寺の七滝の小さい版みたい。
秋葉山 流石にこれは違うでしょう。
流石にこれは違うでしょう。
秋葉山 東側の展望地点
東側の展望地点
秋葉山 春野文化センターの巨大な天狗の面👺が見えます。
春野文化センターの巨大な天狗の面👺が見えます。
秋葉山 場所的にはそろそろだけど、ちょっと違いそう。
場所的にはそろそろだけど、ちょっと違いそう。
秋葉山 これは整備されすぎだけど、ちょっと様子見してみようかな。
これは整備されすぎだけど、ちょっと様子見してみようかな。
秋葉山 目印はあるけど、道ではないような。
目印はあるけど、道ではないような。
秋葉山 破線入り口はこの辺り。
破線入り口はこの辺り。
秋葉山 これは古道かも。
これは古道かも。
秋葉山 でも林道で分断されてなかなか辿れない。
でも林道で分断されてなかなか辿れない。
秋葉山 鉄塔に出たので、お約束のこれ。
鉄塔に出たので、お約束のこれ。
秋葉山 見方によってはハート型🧡
見方によってはハート型🧡
秋葉山 また林道横断。
また林道横断。
秋葉山 ここは林道のカーブに出た。
ここは林道のカーブに出た。
秋葉山 法面の崖を進んでみる。
法面の崖を進んでみる。
秋葉山 これがまた古道入り口かな。
これがまた古道入り口かな。
秋葉山 林道からだと気付きにくいかも。
林道からだと気付きにくいかも。
秋葉山 今はこれが目印だけど…
今はこれが目印だけど…
秋葉山 ようやく観音様を発見。
ようやく観音様を発見。
秋葉山 ここには並んでいます。
ここには並んでいます。
秋葉山 ワナですが、密で入れない感じ。
ワナですが、密で入れない感じ。
秋葉山 しばらく林道を進み、古道に戻ったらまた発見。
しばらく林道を進み、古道に戻ったらまた発見。
秋葉山 またこれか〜
またこれか〜
秋葉山 デジャブ?
デジャブ?
秋葉山 根気よく捜索
根気よく捜索
秋葉山 あった!
あった!
秋葉山 ここには札もあり
ここには札もあり
秋葉山 これを右上に。
これを右上に。
秋葉山 またありました。
またありました。
秋葉山 これは林道脇にあった気がする。
これは林道脇にあった気がする。
秋葉山 これも行ってみる?
これも行ってみる?
秋葉山 またこれか…
またこれか…
秋葉山 分断地点は崖になってます。
分断地点は崖になってます。
秋葉山 スーパー林道の第2・第3駐車場入り口に到着。冬季は黄色のゲートが閉じて山住神社方面が閉鎖されます。
スーパー林道の第2・第3駐車場入り口に到着。冬季は黄色のゲートが閉じて山住神社方面が閉鎖されます。
秋葉山 斜めの常夜灯
斜めの常夜灯
秋葉山 はなもも?牡丹桜?
はなもも?牡丹桜?
秋葉山 第2駐車場
第2駐車場
秋葉山 秋葉古道
秋葉古道
秋葉山 第2の一番奥
第2の一番奥
秋葉山 第3駐車場 1台も駐車なし
第3駐車場 1台も駐車なし
秋葉山 ここからは舗装の歩道
ここからは舗装の歩道
秋葉山 巨木ですね。
巨木ですね。
秋葉山 本当の山頂には入れません。
本当の山頂には入れません。
秋葉山 はたらくくるま
はたらくくるま
秋葉山 西ノ閽の神門
西ノ閽の神門
秋葉山 記念碑
記念碑
秋葉山 秋葉茶屋でそばをいただきました。
秋葉茶屋でそばをいただきました。
秋葉山 エコパ見えます。小笠山方面。
エコパ見えます。小笠山方面。
秋葉山 幸福の鳥居
幸福の鳥居
秋葉山 神楽殿
神楽殿
秋葉山 本殿
本殿
秋葉山 本殿前からの眺望
本殿前からの眺望
秋葉山 ちょっと雲が多い
ちょっと雲が多い
秋葉山 アクトタワー見えてます。
アクトタワー見えてます。
秋葉山 東の神門は修復工事中
東の神門は修復工事中
秋葉山 子供のグループが見学中?
子供のグループが見学中?
秋葉山 工事中ならではの光景
工事中ならではの光景
秋葉山 これも巨木です。
これも巨木です。
秋葉山 秋葉寺の裏のトイレ
秋葉寺の裏のトイレ
秋葉山 東海自然歩道の案内板
東海自然歩道の案内板
秋葉山 火まつりも見てみたいけど、混むんだろうな…
火まつりも見てみたいけど、混むんだろうな…
秋葉山 社務所
社務所
秋葉山 秋葉寺に到着。
秋葉寺に到着。
秋葉山 つい撮ってしまいました。
つい撮ってしまいました。
秋葉山 武田と書いてあったけど、武将ではなく、昭和初期に建立の陶器製の像とのこと。
武田と書いてあったけど、武将ではなく、昭和初期に建立の陶器製の像とのこと。
秋葉山 山門
山門
秋葉山 後はひたすら下るだけ。
後はひたすら下るだけ。
秋葉山 まといリス。火伏せの神でも火の用心。
まといリス。火伏せの神でも火の用心。
秋葉山 電柱が折れてます。
電柱が折れてます。
秋葉山 鉄塔のビューポイント
鉄塔のビューポイント
秋葉山 ヘビがいました。
ヘビがいました。
秋葉山 麓まで降りました。
麓まで降りました。
秋葉山 左の階段を降ります。
左の階段を降ります。
秋葉山 良い雰囲気。
良い雰囲気。
秋葉山 シャガ
シャガ
秋葉山 県道に合流。振り返って撮影。右奥から背後へ。
県道に合流。振り返って撮影。右奥から背後へ。
秋葉山 登山者用駐車場。休日は満車が多い。
登山者用駐車場。休日は満車が多い。
秋葉山 下社前の駐車場。あまり広くはない。
下社前の駐車場。あまり広くはない。
秋葉山 今回は下社はスルー。
今回は下社はスルー。
秋葉山 バス停。本数少ないけどちょうどバスが来た!
バス停。本数少ないけどちょうどバスが来た!
秋葉山 これを上れば朝の合流地点に出る。
これを上れば朝の合流地点に出る。
秋葉山 河原のキャンプ場は連休最後の土日で大入り。
河原のキャンプ場は連休最後の土日で大入り。
秋葉山 合流地点に戻りました。
合流地点に戻りました。
秋葉山 道標 右光明道、一旦犬居の宿場に入ってから向かうのかな。
道標 右光明道、一旦犬居の宿場に入ってから向かうのかな。
秋葉山 春野ふれあい広場が見えてきました。
春野ふれあい広場が見えてきました。
秋葉山 帰着
帰着
秋葉山 春野も茶所ですね。
春野も茶所ですね。
秋葉山 すみれの湯で入浴。200円でサウナ、ジェットバス付き。但し受付は通常16:30まで(夏季のみ延長あるかも)。
すみれの湯で入浴。200円でサウナ、ジェットバス付き。但し受付は通常16:30まで(夏季のみ延長あるかも)。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。