高岳・中岳・南岳

2022.05.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 5
休憩時間
53
距離
8.7 km
のぼり / くだり
915 / 664 m
5
1 48
13
12
1 25

活動詳細

すべて見る

GWの終盤に、実家がある熊本のシンボルである阿蘇山を初めて登りました。 スタート直後は小雨に見舞われて足場が滑り、雲で視界も悪かったけど、高岳登頂前には大分晴れてきて、その後はずっと、他では見れないような特殊で素晴らしい景色を楽しめました😄

阿蘇山・高岳・根子岳 仙酔峡の登山者用の駐車場から高岳を見上げると、雲でほとんど隠れている。
仙酔峡の登山者用の駐車場から高岳を見上げると、雲でほとんど隠れている。
阿蘇山・高岳・根子岳 登山口付近にはミヤマキリシマが咲き始めている。
登山口付近にはミヤマキリシマが咲き始めている。
阿蘇山・高岳・根子岳 まだ雲に入る前に阿蘇谷を振り返る。
まだ雲に入る前に阿蘇谷を振り返る。
阿蘇山・高岳・根子岳 尾根に上がるも、雲で視界が遮られる。
尾根に上がるも、雲で視界が遮られる。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳東峰の天狗の舞台
高岳東峰の天狗の舞台
阿蘇山・高岳・根子岳 天狗の舞台の上からも周りはほとんど見えない。
天狗の舞台の上からも周りはほとんど見えない。
阿蘇山・高岳・根子岳 大鍋の月見小屋と、正面は高岳山頂。大分晴れてきた🙌
大鍋の月見小屋と、正面は高岳山頂。大分晴れてきた🙌
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳に向かう途中で南岳と南郷谷を望む。
高岳に向かう途中で南岳と南郷谷を望む。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂標柱 1592m
高岳山頂標柱 1592m
阿蘇山・高岳・根子岳 午前中の天気のせいか、人はそんなに多くない。
午前中の天気のせいか、人はそんなに多くない。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇谷に向かってチェアリングして食事を頂く。
阿蘇谷に向かってチェアリングして食事を頂く。
阿蘇山・高岳・根子岳 旧火口東駅と火口東展望所
旧火口東駅と火口東展望所
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇谷の街並みや外輪山も大分見えるようになった。
阿蘇谷の街並みや外輪山も大分見えるようになった。
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂標柱 1506m
中岳山頂標柱 1506m
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳山頂から仙酔峡方向を望む。
中岳山頂から仙酔峡方向を望む。
阿蘇山・高岳・根子岳 高岳山頂を振り返る。
高岳山頂を振り返る。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口を見下ろす。第1火口から噴煙が上がっている。
火口を見下ろす。第1火口から噴煙が上がっている。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳に向かう途中、中岳山頂を振り返る。
南岳に向かう途中、中岳山頂を振り返る。
阿蘇山・高岳・根子岳 火口の向こうに見えるのが、多分ゴールの阿蘇山上の駐車場。
火口の向こうに見えるのが、多分ゴールの阿蘇山上の駐車場。
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂標柱 1496m
南岳山頂標柱 1496m
阿蘇山・高岳・根子岳 南岳山頂から根子岳を望む。
南岳山頂から根子岳を望む。
阿蘇山・高岳・根子岳 南郷谷と南の外輪山
南郷谷と南の外輪山
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳に伸びる稜線の下には、地層が横縞模様で見える。
中岳に伸びる稜線の下には、地層が横縞模様で見える。
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里ヶ浜に下りてくる。
砂千里ヶ浜に下りてくる。
阿蘇山・高岳・根子岳 涸れ谷から見た火口の高まり
涸れ谷から見た火口の高まり
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里登山口に向かって木道が伸びているが、立ち入り禁止で迂回ルートを進む。
砂千里登山口に向かって木道が伸びているが、立ち入り禁止で迂回ルートを進む。
阿蘇山・高岳・根子岳 迂回ルートの丘から高岳や中岳を振り返る。
迂回ルートの丘から高岳や中岳を振り返る。
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里も見えてきた。左から烏帽子岳、杵島岳。
草千里も見えてきた。左から烏帽子岳、杵島岳。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇山上手前で高岳方向を振り返る。すっかり晴れた。
阿蘇山上手前で高岳方向を振り返る。すっかり晴れた。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇山上ターミナルでゴール!
阿蘇山上ターミナルでゴール!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。