2度目の雲取山へ。 ゴールデンウィークも終盤だったので、駐車場から登る人は数人。 スタートは曇り空。上に行くにつれて、青空と新緑が本当にきれいでした。 途中から両足靴擦れで痛さに耐えながらの登山でしたが、歩いたご褒美の景色に癒され、帰りに主人が調べておいてくれた澤乃井酒造の利酒を9杯ほどいただいたら、身体の強張りがとれて足取り軽くなりました🤣 次回から奥多摩方面の登山の帰りは必ず寄るスポット決定‼️
1/36
2022.05.07(土) 05:17
2/36
2022.05.07(土) 05:56
3/36
2022.05.07(土) 07:12
4/36
2022.05.07(土) 07:14
5/36
2022.05.07(土) 07:51
6/36
2022.05.07(土) 07:51
7/36
2022.05.07(土) 07:54
8/36
2022.05.07(土) 07:55
9/36
2022.05.07(土) 07:57
10/36
2022.05.07(土) 08:03
11/36
2022.05.07(土) 08:05
12/36
2022.05.07(土) 08:16
13/36
2022.05.07(土) 08:29
14/36
2022.05.07(土) 08:33
15/36
2022.05.07(土) 09:07
16/36
2022.05.07(土) 09:13
17/36
2022.05.07(土) 09:22
18/36
2022.05.07(土) 09:22
19/36
2022.05.07(土) 09:25
20/36
2022.05.07(土) 09:25
21/36
2022.05.07(土) 09:26
22/36
2022.05.07(土) 09:51
23/36
2022.05.07(土) 10:24
24/36
2022.05.07(土) 10:58
25/36
2022.05.07(土) 11:18
26/36
2022.05.07(土) 11:46
27/36
2022.05.07(土) 12:18
28/36
2022.05.07(土) 12:28
29/36
2022.05.07(土) 12:49
30/36
2022.05.07(土) 13:03
31/36
2022.05.07(土) 14:30
利酒頼むと、お猪口で提供されて、おかわりごとに同じお猪口を出すと軽く洗ってくれて100円引きでした
利酒頼むと、お猪口で提供されて、おかわりごとに同じお猪口を出すと軽く洗ってくれて100円引きでした
32/36
2022.05.07(土) 15:48
33/36
2022.05.07(土) 15:49
34/36
2022.05.07(土) 15:49
35/36
2022.05.07(土) 15:50
36/36
2022.05.08(日) 08:25
日本酒に合う!おススメです😏
日本酒に合う!おススメです😏
利酒頼むと、お猪口で提供されて、おかわりごとに同じお猪口を出すと軽く洗ってくれて100円引きでした
日本酒に合う!おススメです😏
この活動日記で通ったコース
小袖登山口-七ツ石山-ヨモギノ頭-小雲取山-雲取山 往復コース
- 10時間29分
- 19.7 km
- 1610 m
体力度
3