活動データ
タイム
06:55
距離
13.2km
上り
1358m
下り
1061m
活動詳細
すべて見る連休ラス前は嘉穂アルプス縦走⛰️ 車のデポは出来ないので相方に下山と同時にピックアップ作戦😃 6時スタートして沢沿いを登る😉 水の音を聞きながら登るのは落ち着く🎶 至るところに石像が置いてある😌 この道は修験道の山伏が英彦山まで歩いた道らしい🧐 いわゆる峰入道だ😤 英彦山が日本三大修験の聖地ってついこの前知りました😅 ってことで今回から愛用の数珠持って山行😁 石像の他にも大きな岩に字が書いてあったり興味深いとこでした🧐 全体的に展望は少ないですが、よく整備されてて、森林浴がたっぷりできる素晴らしい登山道✨ 気持ちよく縦走できました🤩 ただ…奥の院に行く場合は注意が必要😨 前日の雨と朝露で濡れた岩はツルッツル😫 恐怖のアクティビティでした😭 初めて行かれる方は手袋必須です😤 何はともあれ日本山岳遺産に指定されてるだけあってイイ山です😍
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。