伊豆ロングトレイル~伊豆急下田駅~大瀬崎

2022.05.04(水) 4 DAYS

活動データ

タイム

33:21

距離

117.7km

のぼり

5135m

くだり

5142m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
45
距離
29.2 km
のぼり / くだり
1015 / 1015 m
DAY 2
合計時間
11 時間 17
休憩時間
1 時間 19
距離
35.1 km
のぼり / くだり
1698 / 1698 m
DAY 3
合計時間
8 時間 11
休憩時間
12
距離
29.4 km
のぼり / くだり
1276 / 1284 m
DAY 4
合計時間
6 時間 16
休憩時間
0
距離
23.7 km
のぼり / くだり
1139 / 1140 m

活動詳細

すべて見る

修善寺にあるサンカクスタンドのもじゃまるさんたちのルートを参考に伊豆を繋げて歩いてきました。 自身の備忘録として、また歩かれる方の参考になればと思います。 ※長文なので、スルーしていただいて大丈夫です 1日目/伊豆急下田駅~入間海岸 AM8:00に伊豆急下田駅下車後、駅前のマックにてチキンタツタで朝ごはん。 行動食でナゲットも。 下田駅から吉佐美大浜海水浴場までは国道を歩きます。 伊豆に来たんだ!テンションが上がる綺麗で広い海水浴場です。 GW真っ只中で晴天だったので、多くの人でにぎわっていました。 海水浴場を横目に先を急ぎます。 サンドスキー場、龍宮窟、田牛港を経由して、「タライ岬」へ。 このあたりからは遊歩道になっているので、歩きやすく馴染みある道です。 またトレイルの入り口や間に南伊豆歩道の総合案内の看板が立っているので、 迷うことはありませんでした。 岩とコケの海岸に強風が吹くさまは、まさに伊豆の海のイメージそのものでした。 ※ちなみにここまですれ違いはおろか、追い抜きもありません笑 タライ岬のトレイルが終わると再び舗装路(国道)を歩きます。 弓ヶ浜を経由して石廊崎へ。 フェリー乗り場の脇からオーシャンパークへ繋がる急登があります。 フェリーは最近の事故の影響か、寂しい印象でした。 石廊崎は多くの人でごった返していたため、足早に見学して先を急ぎます。 次の中木まではトレイルがあって、道路を歩かずに済みました。 中木から入間までも念仏洞等があるトレイルがあったのですが、 それに気づかず国道を歩いてしまいました。 一日目のキャンプ地入間へ到着。 強風でテント設営が難しかったので、先に夜ご飯を食べました。 風が収まったタイミングでなんとか設営。無事に寝ることができました。 ※入間は水の確保が難しかったです。自販機はありましたが水が売り切れ、  トイレも簡易トイレしかなく水道が使えませんでした。  また、商店やコンビニもありません。 2日目/入間~堂ヶ島 AM3:00起床 AM4:00発 入間からは海岸脇のトレイルからスタートです。 吉田までのエリアは伊豆の中でも秘境といわれる場所で 切り立った崖の間に集落と海岸が点在し、このロングトレイルのなかでも ハイライトの一つとなりました。 初日に時間があれば吉田まで行ってキャンプでもいいかもしれません。入間よりも 静かできれいなトイレ、水道もありました。 吉田を後にして、再び舗装路歩きです。 舗装路ですが、一般車道なので、歩道がなく、あまりお勧めはできなかったです。 雲見海岸に到着したところで、食堂に入りお昼をいただきました。(食堂浜の家) また舗装路を進み、2日目にキャンプを予定していた萩谷海岸にだいぶ早い時間に 到着してしまいそうだったので、そのまま進み仁科というエリアへ。ここまで舗装路です。 仁科でこのロングトレイルはじめてのコンビニがあり、迷わず立ち寄ります笑 このコンビニで南下されているハイカーさんたちにお会いして、キャンプ地を教えてもらい、堂ヶ島へ。 堂ヶ島温泉ホテルの脇に伊豆のトンボロという海岸へ。 綺麗なトイレがあり、素晴らしい景色を見ながらのキャンプとなりました。 3日目/堂ヶ島~小土肥 AM3:00起床 AM4:00発 堂ヶ島から舗装路を進み、浮島海岸へ。燈明ヶ崎コースという景色のいいトレイルを進み、 一度舗装路に戻ってから今山コースへ。 今山というなだらかな山をぐるっと周回するコースで、歩きやすいトレイルでした。 また舗装路から安良里というエリアに向かうのですが、その中間にある 黄金崎という名所を見逃してしまいました。。ぜひいかれてください泣 宇久須を経由して恋人岬へ。 この恋人岬への登りはなかなかこたえました。。 恋人たちがたむろする中、足早に鐘を3回鳴らしてトレイルへ。 八木沢を経由して土肥へ。 港が大きく、コンビニや薬局、お店も多くありました。 賑やかすぎて少し落ち着かない感じがしたので、その先の小土肥へ。 こじんまりとした海岸ですが、それが妙に気に入り、キャンプをすることに。 東屋の脇に芝生のふかふかな土地があり、迷わず設営しました。 設営したのが昼すぎと、だいぶ早い時間だったので、土肥まで戻り日帰り温泉弁天の湯(500円)へ。 源泉かけ流しで恐ろしく熱かったですが、さっぱりできました。 小土肥で綺麗な夕日を見ることができ早めに就寝。 4日目/小土肥~大瀬崎 AM3:00起床 AM4:00発 小土肥からはトレイルを進み峠越えです。 戸田を経由して井田海岸まではトレイルと舗装路を交互に進みます。 井田から大瀬崎までは8割舗装路、最後2割がトレイルです。 大瀬崎はダイバーの聖地ということで、狭い海岸に大勢のダイバーが集まっていました。 大瀬崎にはバス停がないため、再び舗装路を4kmほど進み江梨というエリアへ。※1,200円本数少なめ そこでバスに乗り沼津駅まで戻りました。 ※伊豆の海岸はキャンプ禁止区間があります。(6月〜9月まで)もし利用される際には念のため確認をお願いします。またゴミは全て持ち帰りになります。 □交通 車を沼津駅周辺に駐車。コインパーキングは48時間制限があるところが多かったので、 ネットで4日間借りられるところを探しました。(計2,400円) □装備 食料や水を抜いた重量で約4.0kg。 サンダルや着替えを持って行ったのですが、テントを軽量なタープにしたため、軽量化できました。 持って行ってよかった道具としては「虫除けヘッドネット」です。この時期は蚊が活発で、就寝時に 活躍してくれました。 あとはメリノウール・ポリプロピレン混紡のTシャツ。4日間着用し続けたが、乾きが早く、においも気にならなった。 □水 いたるところに自販機や水道があるので、自分は常時1Lくらいで問題ありませんでした。 浄水器を持参していたので、水道の水を浄水して使用。 □食事 食事はラーメンやアルファ米を中心に足りたが、行動食が足りなかった。※腹持ちのするもの探す □反省 もう少し下調べして、スルーしてしまった場所を巡りたかった。 もう1泊気に入った場所に宿泊するくらいの余裕を作りたかった。 コンビニがあるとつい色々買ってしまった。。 □気温 最高は22℃前後、最低でも15℃と4日間とも天気に恵まれた。 ◆まとめ ピークを踏まないロングトレイルでした。 4日間歩ききれるのか、連泊時にどんな問題が起こるかなど、実験的な要素も大きかったですが、それ以上に伊豆という土地の素晴らしさを再認識しました。 本来は車やバスなどでトレイル口まで向い、セクションハイクする方がいいと思います。 街から街を繋ぐトレイル、海や自然と見どころしかありませんでした。 次回は温泉や海鮮など地のものを堪能したいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。