熊野古道 中辺路(発心王子〜小雲取越〜大雲取越)

2022.05.04(水) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 58
休憩時間
15
距離
6.8 km
のぼり / くだり
239 / 469 m
19
26
32
2
DAY 2
合計時間
5 時間 13
休憩時間
28
距離
15.9 km
のぼり / くだり
981 / 987 m
34
14
42
53
4
1 33
31
DAY 3
合計時間
6 時間 54
休憩時間
34
距離
16.1 km
のぼり / くだり
1491 / 1211 m
31
10
39
51
2 1

活動詳細

すべて見る

GWはメジャーな山は混みそうだったので、47都道府県で唯一行ったことなかった和歌山県に行く名目で熊野古道の中辺路(小雲取越、大雲取越)を歩いてきました。 【初日】発心門王子〜熊野本宮大社 早朝に夜行バスで新宮入り。熊野速玉大社と神倉神社を回り、路線バスで熊野本宮大社へ。 奈良交通のバスはICカード対応でした。 このままだと午後の時間が丸ごと空いてしまうので、そこからさらにバスで発心門王子へ移動。そこから熊野本宮大社までわざわざ歩いてみることに。 発心門王子から熊野本宮大社まではいくつか集落を通っていくので、特に十分な装備がなくても大丈夫そうな感じでした。 この日は熊野本宮大社近くのゲストハウスで一泊。周辺の飲食店は基本昼間しか営業してないので、夕飯がない人は要注意。商店もコンビニ(19時ごろ閉店)かコーナン位しかないので、営業時間内に食糧を調達しておくことをお勧めします。朝食も同様です。 【二日目】熊野本宮大社〜小口 小雲取越の入り口までは熊野本宮大社から車道を歩いて40分位かかります。 特に難所はなく、普段から山登りをやっている人であれば難なく歩けます。桜茶屋を越えた先の下りがちょっと歩きにくいかも。 小口には商店が一つしかなく飲食店はなさそうなので、昼食を持っていない人は注意しましょう。 小口自然の家に泊まりましたが、館内は清潔で夕食は結構豪華です。お風呂は14時過ぎごろから入れるようです。 【三日目】小口〜熊野那智大社 いよいよ大雲取越へ。楠の久保旅籠跡を過ぎたあたりから越前峠まで延々と坂が続き一気に800mの高度を登ります。ただ、勾配はそれほどキツくなく、足を大きく上げなければならない箇所はないので黙々と歩いていれば問題なく越えられます。樹林帯で景色が全く変わらないので、そこが辛いかも…。 越前峠の先の石倉峠は土砂崩れで以前は迂回が必要でしたが、すでに復旧済みでした。 地蔵茶屋跡で宿で頼んでいた弁当で昼食休憩。道中食べるところはないので、弁当を頼んでおいた方が吉です。地蔵茶屋跡は車道と交差していて、自販機もある立派な休憩所があるので、もしかしたら最悪夜も越せるかも。 この後は舟見茶屋後までダラダラと登りが続き、そこを越えた後はひたすら下れば那智大社に到着です。 その後は路線バスで紀伊勝浦駅まで移動し、日帰り温泉に入り、マグロ丼と鯨の竜田揚げを食べ、再び夜行バスで帰路につきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。