天気予報は微妙でしたが、朝起きて外を見ると晴れていたので急いで電車に飛び乗って高丸山に登ってきました。 いつもと違う小笠原登山口から登りますが、相賀登山口のほうがかなり楽でした。

今回は、海山インター付近の小笠原登山口よりスタート。鉄塔付近で合流するのは知っていましたが、道がどんな感じなのかは知らなかったのでものは試しです。

今回は、海山インター付近の小笠原登山口よりスタート。鉄塔付近で合流するのは知っていましたが、道がどんな感じなのかは知らなかったのでものは試しです。

今回は、海山インター付近の小笠原登山口よりスタート。鉄塔付近で合流するのは知っていましたが、道がどんな感じなのかは知らなかったのでものは試しです。

開始早々引き返したかったですが、鉄塔巡視路っぽいのでここを進みます。

開始早々引き返したかったですが、鉄塔巡視路っぽいのでここを進みます。

開始早々引き返したかったですが、鉄塔巡視路っぽいのでここを進みます。

網の区間もすぐ終わり、ひたすら直登でした。

網の区間もすぐ終わり、ひたすら直登でした。

網の区間もすぐ終わり、ひたすら直登でした。

鉄塔巡視路らしく、小さいものから大きいものまで鉄塔をたくさん経由しました。

鉄塔巡視路らしく、小さいものから大きいものまで鉄塔をたくさん経由しました。

鉄塔巡視路らしく、小さいものから大きいものまで鉄塔をたくさん経由しました。

石ブロックに包まれた鉄塔。

石ブロックに包まれた鉄塔。

石ブロックに包まれた鉄塔。

途中から道がかなり険しく本当に合っているのか不安になりました。

途中から道がかなり険しく本当に合っているのか不安になりました。

途中から道がかなり険しく本当に合っているのか不安になりました。

一度道を間違えて引き返しました。

一度道を間違えて引き返しました。

一度道を間違えて引き返しました。

こんな感じの砂利というか土というか…な道がずっと続きます。

こんな感じの砂利というか土というか…な道がずっと続きます。

こんな感じの砂利というか土というか…な道がずっと続きます。

これは細めの鉄塔。はやく矢ノ谷登山口からの道に合流したくて仕方なかったです。

これは細めの鉄塔。はやく矢ノ谷登山口からの道に合流したくて仕方なかったです。

これは細めの鉄塔。はやく矢ノ谷登山口からの道に合流したくて仕方なかったです。

鉄塔の看板が多数。

鉄塔の看板が多数。

鉄塔の看板が多数。

登り始めること1時間、ようやく鉄塔で矢ノ谷登山口からの登山ルートと合流。見たことある景色の安心感が半端なかったです。

登り始めること1時間、ようやく鉄塔で矢ノ谷登山口からの登山ルートと合流。見たことある景色の安心感が半端なかったです。

登り始めること1時間、ようやく鉄塔で矢ノ谷登山口からの登山ルートと合流。見たことある景色の安心感が半端なかったです。

標識に沿って高丸山山頂に向かいます。

標識に沿って高丸山山頂に向かいます。

標識に沿って高丸山山頂に向かいます。

もう一つ鉄塔を経由して、山頂を目指します。

もう一つ鉄塔を経由して、山頂を目指します。

もう一つ鉄塔を経由して、山頂を目指します。

最後に険しくなる区間。地味に嫌いじゃないです。笑

最後に険しくなる区間。地味に嫌いじゃないです。笑

最後に険しくなる区間。地味に嫌いじゃないです。笑

山頂到着!
予報通り微妙な天気でしたが、お目当ての特急南紀号3本のうち2本晴れで撮れたので満足!

山頂到着! 予報通り微妙な天気でしたが、お目当ての特急南紀号3本のうち2本晴れで撮れたので満足!

山頂到着! 予報通り微妙な天気でしたが、お目当ての特急南紀号3本のうち2本晴れで撮れたので満足!

帰りは左折せず、直進で降ります。

帰りは左折せず、直進で降ります。

帰りは左折せず、直進で降ります。

林道合流。こっちのほうがめちゃくちゃ楽だった…

林道合流。こっちのほうがめちゃくちゃ楽だった…

林道合流。こっちのほうがめちゃくちゃ楽だった…

林道から分岐して浅間さんへ。ここは昨日もきました。

林道から分岐して浅間さんへ。ここは昨日もきました。

林道から分岐して浅間さんへ。ここは昨日もきました。

浅間さんからの景色。ここは5回目ですがいつ見てもいいもんです。

浅間さんからの景色。ここは5回目ですがいつ見てもいいもんです。

浅間さんからの景色。ここは5回目ですがいつ見てもいいもんです。

今回もしっかり浅間さんにお礼を言って帰ります。

今回もしっかり浅間さんにお礼を言って帰ります。

今回もしっかり浅間さんにお礼を言って帰ります。

帰りの電車が1本早いのに乗れそうだったのでダッシュで下山。山頂から下山し始めてちょうど1時間後の電車に間に合いました。

帰りの電車が1本早いのに乗れそうだったのでダッシュで下山。山頂から下山し始めてちょうど1時間後の電車に間に合いました。

帰りの電車が1本早いのに乗れそうだったのでダッシュで下山。山頂から下山し始めてちょうど1時間後の電車に間に合いました。

今回は、海山インター付近の小笠原登山口よりスタート。鉄塔付近で合流するのは知っていましたが、道がどんな感じなのかは知らなかったのでものは試しです。

開始早々引き返したかったですが、鉄塔巡視路っぽいのでここを進みます。

網の区間もすぐ終わり、ひたすら直登でした。

鉄塔巡視路らしく、小さいものから大きいものまで鉄塔をたくさん経由しました。

石ブロックに包まれた鉄塔。

途中から道がかなり険しく本当に合っているのか不安になりました。

一度道を間違えて引き返しました。

こんな感じの砂利というか土というか…な道がずっと続きます。

これは細めの鉄塔。はやく矢ノ谷登山口からの道に合流したくて仕方なかったです。

鉄塔の看板が多数。

登り始めること1時間、ようやく鉄塔で矢ノ谷登山口からの登山ルートと合流。見たことある景色の安心感が半端なかったです。

標識に沿って高丸山山頂に向かいます。

もう一つ鉄塔を経由して、山頂を目指します。

最後に険しくなる区間。地味に嫌いじゃないです。笑

山頂到着! 予報通り微妙な天気でしたが、お目当ての特急南紀号3本のうち2本晴れで撮れたので満足!

帰りは左折せず、直進で降ります。

林道合流。こっちのほうがめちゃくちゃ楽だった…

林道から分岐して浅間さんへ。ここは昨日もきました。

浅間さんからの景色。ここは5回目ですがいつ見てもいいもんです。

今回もしっかり浅間さんにお礼を言って帰ります。

帰りの電車が1本早いのに乗れそうだったのでダッシュで下山。山頂から下山し始めてちょうど1時間後の電車に間に合いました。