桜の花見も兼ねて、秦野から鶴巻温泉まで、ゆるーく低山ハイキングです。 8人の大所帯だったので、会話やカメラなどを各々楽しみながら登ってきました。 最近は寒暖差が激しいですが、今日は最高気温21度。天気も快晴で、少し暑いくらいだったので、ライトな登山がちょうどよかったです。 桜の季節とのこともあり、人もかなり多く、弘法山ではなく、鶴巻温泉近くの吾妻山でお昼。 シートをひいてバーナーや椅子を取り出してのんびりと。秦野駅には朝から開いてるスーパーがあるのでお昼ご飯もおやつもバッチリでした。 山頂でゆっくりしても早めに下山でき、適度な疲労感で日曜日にはちょうど良いくらいでした。 ブログのほうにも多少書いたのでよろしければこちらもどうぞ http://m9logs.net/goingout/572
1/15
2/15
3/15
2018.04.01(日) 10:25
4/15
2018.04.01(日) 10:47
5/15
2018.04.01(日) 10:56
6/15
2018.04.01(日) 11:30
7/15
2018.04.01(日) 11:59
8/15
2018.04.01(日) 12:02
9/15
2018.04.01(日) 12:40
10/15
2018.04.01(日) 10:03
11/15
2018.04.01(日) 10:10
12/15
2018.04.01(日) 10:15
13/15
2018.04.01(日) 10:42
14/15
2018.04.01(日) 12:04
15/15
この活動日記で通ったコース
秦野駅〜鶴巻温泉駅|浅間山・権現山・弘法山・吾妻山縦走コース
- 2時間35分
- 7.0 km
- 281 m
体力度
1