「試練と憧れ」剱岳早月尾根-2022-05-02(撤退)

2022.05.02(月) 2 DAYS

 最近この時期の天気はあまり安定せず、1日午後出発するも雨の中出発する。5:30程で有磯海SAで仮眠し、2日に馬場島に向かう。駐車場は8割程度埋まっており、県外ナンバーが多い。  この時期に来るパーティはいろいろなバリエーションに入るためにいろいろトレーニングをして来た猛者ばかり。早月尾根を登るパーティは我々と先行のソロ2人ほどであったようだ。  登山口入口早々急な階段を登って行く。荷物重くしんどい。  1200m付近の残雪でキックステップで登って行くが滑ってしまい5~4mほど滑り落ちる。」その拍子でストック1本折れてしまった😨。その下の安定したところでアイゼン装着し、無事だったストックはしまい、折れたストックとピッケルで登る。  所どころ残雪と夏道で枝などに前爪が引っかかり歩き辛い。  富山側から見る剱岳周辺の山容は荒々しく今の私にはバリエーションはまだまだだな~。パートナーが登れる人ならセカンドで行ってみたいものだ。リードもできないとね!パートナーと帰りに話した心技体と度胸必も要だと。  ある程度風が吹いてくれればいいが、午前中は天気もよく風もあまりなく登りということもあり大汗をかく。暑いと一気にペースダウンしてしまう。パートナーに引き離されてしまう。  早月小屋に着いて先客4張り同じパーティで若いパーティで2~3日停滞しているとパートナが話をしていた。 ここでテント張るのかと思いきやテンバ占拠され張れるところなさそうということでもう少し上がろうと言い出す。計画書では小屋のはずなのに😢登る気力が・・・。しばし休憩して否応なしに登ることになるが12:30頃から雪降り出しオーバーヤッケを着こんで歩き始めるも丁度西風避けられる斜面があったのでそこで幕営することに。設営してテント内に入って何とか落ち着く。  久しぶりに早くにテント内に入ったのですることなく暫く寝入ってしまう。パートナー酒飲まないので私も荷物の重さに負け酒持ってこなかった。最近普段からあまり飲まなくなったし何とか禁断症状も現れず。山に来たのだからやっぱり🍺🍶🍷飲みたい。  16時ころから水作り始める。雪はガンガン降り続けテントの周りはテントに降り積もった雪が周りに積もりだす。水作り用に袋に雪集めることなく降っている雪で水を作るが水分を含んでいない雪はいくら溶かしてもなかなか水の嵩は増えない。新雪なのでゴミもあまりないと思いきやそれなりに入ってしまう。  夕食済ませ、18時ころ日が沈む前に埋まらないようにテントの周りの雪を掻き出す。テントより少し深めに掘るも朝方まで降ったこともあり20cmほど積もった。  2時起床するが天候は回復せず様子見で時間をずらす。5~6時ころから回復するが、パートナーが出発時間遅くなったことで登頂するのは止めようとのこと。私はピーク踏んでテンバでもう一泊でも良いと提案したが、明日の天気も怪しいということで断念する。  ちょうどその頃早月小屋のパーティが交代でラッセルしながら登ってきた。若い7~8人のパーティなので行けたと思う。ラッセルしなければ行って帰ってこられるとも思ったが、雪の状態も悪くなるかもしれないので、結局止めることに納得し、テント撤収荷物をまとめ空身で少し上がったところまで登り風景を楽しむ。あと少しでピークだが今回は諦め剱岳を後にする。  

真ん中あたりで滑落。ストック1本ダメにする

真ん中あたりで滑落。ストック1本ダメにする

真ん中あたりで滑落。ストック1本ダメにする

実際の標高は1550m付近?

実際の標高は1550m付近?

実際の標高は1550m付近?

待ってくれ~今日はなかなかペース上がらず・・・

待ってくれ~今日はなかなかペース上がらず・・・

待ってくれ~今日はなかなかペース上がらず・・・

早月小屋

早月小屋

早月小屋

この画像のピーク辺りでテント張る

この画像のピーク辺りでテント張る

この画像のピーク辺りでテント張る

翌朝は天気回復。7~8人パーティがトレース付けてくれる。

翌朝は天気回復。7~8人パーティがトレース付けてくれる。

翌朝は天気回復。7~8人パーティがトレース付けてくれる。

テント場跡地

テント場跡地

テント場跡地

いつかはバリエーション登ってみたい

いつかはバリエーション登ってみたい

いつかはバリエーション登ってみたい

どこ見ても良い

どこ見ても良い

どこ見ても良い

真ん中あたりで滑落。ストック1本ダメにする

実際の標高は1550m付近?

待ってくれ~今日はなかなかペース上がらず・・・

早月小屋

この画像のピーク辺りでテント張る

翌朝は天気回復。7~8人パーティがトレース付けてくれる。

テント場跡地

いつかはバリエーション登ってみたい

どこ見ても良い

この活動日記で通ったコース

剱岳 早月尾根往復コース

  • 13:50
  • 13.9 km
  • 2392 m
  • コース定数 54