「おと越え」を登ってみました。

2018.03.31(土) 日帰り

ただポン90さんの軌跡を参考にさせてもらって初めて「おと越え」を登ってみました。 初めは快適な道ですが六丁の案内が有る所からは歩きにくくなりました。 最後の崩落部分は雨が降るとキツそうです。 信貴生駒スカイラインの工事が始まればまた変化しそうです。

花岡山手前の畑の桜が満開でした。

花岡山手前の畑の桜が満開でした。

花岡山手前の畑の桜が満開でした。

経済法科大学の桜並木も見頃です。

経済法科大学の桜並木も見頃です。

経済法科大学の桜並木も見頃です。

玉祖神社にも結構桜の木が有りました。

玉祖神社にも結構桜の木が有りました。

玉祖神社にも結構桜の木が有りました。

大くすのき

大くすのき

大くすのき

無人販売の有る所を登ります。

無人販売の有る所を登ります。

無人販売の有る所を登ります。

今日は霞んでいて眺望はいまいちです。

今日は霞んでいて眺望はいまいちです。

今日は霞んでいて眺望はいまいちです。

舗装路の終点の右からハイキング道です。

舗装路の終点の右からハイキング道です。

舗装路の終点の右からハイキング道です。

結構新しい砂防ダムの手前に「おと越え」の案内プレートが有りました。

結構新しい砂防ダムの手前に「おと越え」の案内プレートが有りました。

結構新しい砂防ダムの手前に「おと越え」の案内プレートが有りました。

砂防ダム上部まではしっかりした階段が有ります。

砂防ダム上部まではしっかりした階段が有ります。

砂防ダム上部まではしっかりした階段が有ります。

おと超え二丁。

おと超え二丁。

おと超え二丁。

沢沿いに登るので小さな滝がたくさん有りました。

沢沿いに登るので小さな滝がたくさん有りました。

沢沿いに登るので小さな滝がたくさん有りました。

分岐にはだいたい赤いプレートが有ります。

分岐にはだいたい赤いプレートが有ります。

分岐にはだいたい赤いプレートが有ります。

おとごえ六丁。
ここから道が少し荒れています。

おとごえ六丁。 ここから道が少し荒れています。

おとごえ六丁。 ここから道が少し荒れています。

信貴生駒スカイラインの崩落部分の様です。

信貴生駒スカイラインの崩落部分の様です。

信貴生駒スカイラインの崩落部分の様です。

崩落部分にカバーガかかっています。
右から登ってみましたが最後は結構きつかったです。

崩落部分にカバーガかかっています。 右から登ってみましたが最後は結構きつかったです。

崩落部分にカバーガかかっています。 右から登ってみましたが最後は結構きつかったです。

上から見ると結構急登です。

上から見ると結構急登です。

上から見ると結構急登です。

本当は崩落部分は左から登ってここに出てきます。
最後の登りは雨の降った後などは大変そうです。

本当は崩落部分は左から登ってここに出てきます。 最後の登りは雨の降った後などは大変そうです。

本当は崩落部分は左から登ってここに出てきます。 最後の登りは雨の降った後などは大変そうです。

この間のモンベルフレンドフェアに行った時にATCのめんたいパークでまた明太子入り魚肉ソーセージを買ってきました。

この間のモンベルフレンドフェアに行った時にATCのめんたいパークでまた明太子入り魚肉ソーセージを買ってきました。

この間のモンベルフレンドフェアに行った時にATCのめんたいパークでまた明太子入り魚肉ソーセージを買ってきました。

ここは簡易トイレも有り桜も満開で昼食タイムに丁度良かったです。

ここは簡易トイレも有り桜も満開で昼食タイムに丁度良かったです。

ここは簡易トイレも有り桜も満開で昼食タイムに丁度良かったです。

すみれ久しぶりに見ました。

すみれ久しぶりに見ました。

すみれ久しぶりに見ました。

水呑地蔵院からの眺望。

水呑地蔵院からの眺望。

水呑地蔵院からの眺望。

下に桜の木を大分植えられていましたので何年かしたら綺麗になりそうです。

下に桜の木を大分植えられていましたので何年かしたら綺麗になりそうです。

下に桜の木を大分植えられていましたので何年かしたら綺麗になりそうです。

こぶしが満開でした。

こぶしが満開でした。

こぶしが満開でした。

神立茶屋辻までなんとか無事に戻ってきました。

神立茶屋辻までなんとか無事に戻ってきました。

神立茶屋辻までなんとか無事に戻ってきました。

帰りに心合寺山古墳に寄りました。
34/39

帰りに心合寺山古墳に寄りました。

帰りに心合寺山古墳に寄りました。

35/39
36/39
心合寺山古墳から西に旧170号線に出る手前に桜がたくさん咲いていたので少し寄ってみました。
37/39

心合寺山古墳から西に旧170号線に出る手前に桜がたくさん咲いていたので少し寄ってみました。

心合寺山古墳から西に旧170号線に出る手前に桜がたくさん咲いていたので少し寄ってみました。

鏡塚古墳でした。
38/39

鏡塚古墳でした。

鏡塚古墳でした。

桜がなければ気が付きませんでした。
39/39

桜がなければ気が付きませんでした。

桜がなければ気が付きませんでした。

花岡山手前の畑の桜が満開でした。

経済法科大学の桜並木も見頃です。

玉祖神社にも結構桜の木が有りました。

大くすのき

無人販売の有る所を登ります。

今日は霞んでいて眺望はいまいちです。

舗装路の終点の右からハイキング道です。

結構新しい砂防ダムの手前に「おと越え」の案内プレートが有りました。

砂防ダム上部まではしっかりした階段が有ります。

おと超え二丁。

沢沿いに登るので小さな滝がたくさん有りました。

分岐にはだいたい赤いプレートが有ります。

おとごえ六丁。 ここから道が少し荒れています。

信貴生駒スカイラインの崩落部分の様です。

崩落部分にカバーガかかっています。 右から登ってみましたが最後は結構きつかったです。

上から見ると結構急登です。

本当は崩落部分は左から登ってここに出てきます。 最後の登りは雨の降った後などは大変そうです。

この間のモンベルフレンドフェアに行った時にATCのめんたいパークでまた明太子入り魚肉ソーセージを買ってきました。

ここは簡易トイレも有り桜も満開で昼食タイムに丁度良かったです。

すみれ久しぶりに見ました。

水呑地蔵院からの眺望。

下に桜の木を大分植えられていましたので何年かしたら綺麗になりそうです。

こぶしが満開でした。

神立茶屋辻までなんとか無事に戻ってきました。

帰りに心合寺山古墳に寄りました。

心合寺山古墳から西に旧170号線に出る手前に桜がたくさん咲いていたので少し寄ってみました。

鏡塚古墳でした。

桜がなければ気が付きませんでした。