UTHA〜裏山トレイル日野アルプス〜

2022.05.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 53
休憩時間
33
距離
9.2 km
のぼり / くだり
255 / 256 m
1 53

活動詳細

すべて見る

自宅からわずか5分の裏山 日野アルプスって呼んでいますが 先月行われたUTMF(ウルトラトレイルマウントフジ)に刺激を受け(受けやすいんです) UTHA(裏山トレイル日野アルプス)って勝手に呼びます 久々に活動をする気分になったので 今日は高幡不動を起点にかたらいの路を 平山城址公園の六国台までピストン 高幡不動尊境内の土方歳三の銅像前からスタート 五重の塔の脇を進むといきなりラスボス級の登り 高幡不動尊を麓に抱える愛宕山は 山内八十八ヶ所巡りを行えます 6月の紫陽花が咲く時期がおすすめです 一気に愛宕山を駆け登り しばらく新緑の森の中を移動 しばらくすると下り坂があり そこを抜けると住宅街に出ます 次のトレイルまではロードを走りますが 案内の看板も所々に立っているので とてもわかりやすい そして再びトレイルに ここからは多摩動物公園の柵沿いを進みます 程よいアップダウンがあり トレイルランニングをやってみたいと思う人にも おすすめのトレイル 多摩動物公園のアフリカ園エリアの裏手を進み しばらくすると高尾から奥多摩、秩父方面を眺める事ができるビューポイントに出ます そしてまた200mほど住宅街を走ると 再びトレイルに入ります ここから都立七生公園までは 練習には持ってこいの走りごたえがある区間 時々、多摩動物公園の園内も眺められ 猛禽類のエリアやオランウータンなどが しっかりと見えるので思わず立ち止まってしまいます オランウータンを横目に進んでいくと 都立七生公園にたどり着きます ここから下り坂のトレイルを進むと 一度ロードに出ます そこからかつて賑わっていた多摩テックの正門前を通り跡地をぐるっと廻るエリア 緑色の壁沿いにトレイルを進んでいくと 都立平山城址公園に到着 廃校になった平山台小学校の校庭沿いを進み 京王線の私有地のグラウンドと研修施設を横に見ながら長い坂道を走ると再び平山城址公園の西エリアへ 平安時代後期から鎌倉時代の武蔵七党の武将・平山季重を祀る季重神社がひっそりと佇んでいます 今回は六国台という平山城址公園の西の端で折り返し ここから高幡不動尊まで戻りましたが 帰りのログがしっかり取れておらず… 往復で約10km 時間ものんびり走っても2時間掛からないので トレイルランニングをやってみたいという方には おすすめのコースです 途中コンビニや自販機などがあまりないのが 微妙かもしれませんが… 帰りに高幡不動駅からバスが出ているので お風呂の王様に行って汗を流すもよしです このUTHAで練習を積み重ね UTMFを目指します

 スタートは高幡不動尊
スタートは高幡不動尊
 土方歳三、日野では歳の鬼足って言うマラソン大会もやってます。江戸と日野を走って移動していたらしい
土方歳三、日野では歳の鬼足って言うマラソン大会もやってます。江戸と日野を走って移動していたらしい
 五重の塔の手前から山に入ります
五重の塔の手前から山に入ります
 一気に登り切ると新緑のトレイル
一気に登り切ると新緑のトレイル
 一度山から出ます
一度山から出ます
 住宅街を進みます
住宅街を進みます
 こんな感じで
こんな感じで
 所々に矢印が
所々に矢印が
 存在するので
存在するので
 迷う事もありません
迷う事もありません
 ここを曲がると
ここを曲がると
 またトレイルに入ります
またトレイルに入ります
 平山城址公園を目指します
平山城址公園を目指します
 入り口からこのような丘陵地の眺め
入り口からこのような丘陵地の眺め
 走りやすいトレイル
走りやすいトレイル
 落ち葉が残っていてふかふか
落ち葉が残っていてふかふか
 多摩動物公園のアフリカ園エリアです
多摩動物公園のアフリカ園エリアです
 一度坂を下ると眺望が広がります
一度坂を下ると眺望が広がります
 高尾や富士山方面
高尾や富士山方面
 多摩動物公園の入り口はこちらにはありません
多摩動物公園の入り口はこちらにはありません
 ここからまた住宅街に出ます
ここからまた住宅街に出ます
 しばらく進み突き当たりからまたトレイル
青いポリバケツが目印です
しばらく進み突き当たりからまたトレイル 青いポリバケツが目印です
 ツツジですかね?
ツツジですかね?
 ちょっとした橋もあります
ちょっとした橋もあります
 階段もあるので積極的に走って登ります
階段もあるので積極的に走って登ります
 南平丘陵公園からの合流地点
休憩用のベンチあり
南平丘陵公園からの合流地点 休憩用のベンチあり
 右に曲がると丘陵公園
ここに来るまでの階段はかなり急で
結構大変です
右に曲がると丘陵公園 ここに来るまでの階段はかなり急で 結構大変です
 動物園沿いを進みます
動物園沿いを進みます
 猛禽類エリア
猛禽類エリア
 オランウータン🦧
背中が見えます
オランウータン🦧 背中が見えます
 都立七生公園の敷地に入ります
都立七生公園の敷地に入ります
 この階段を登ります
この階段を登ります
 するとこんな感じのトレイルが出てきます
するとこんな感じのトレイルが出てきます
 公園から出ると都道にぶつかります
公園から出ると都道にぶつかります
 公園からの道です
公園からの道です
 旧多摩テックの正門前を通り
しばらくすると右手に登り坂があるのでここを進みます
旧多摩テックの正門前を通り しばらくすると右手に登り坂があるのでここを進みます
 左手に霊園があり道沿いに進むと
このように旧多摩テックの敷地を取り囲む
緑色の壁が出てきます
左手に霊園があり道沿いに進むと このように旧多摩テックの敷地を取り囲む 緑色の壁が出てきます
 都立平山城址公園の敷地に入ります
都立平山城址公園の敷地に入ります
 ここで旧多摩テックとお別れです
ここで旧多摩テックとお別れです
 都立平山城址公園の案内図
ここは東園、西園にある六国台を目指します
都立平山城址公園の案内図 ここは東園、西園にある六国台を目指します
 展望デッキに向かいます
展望デッキに向かいます
 天気が良いと雲取山など奥多摩、秩父界隈の山を一望できます
天気が良いと雲取山など奥多摩、秩父界隈の山を一望できます
 休めるベンチありです
休めるベンチありです
 廃校になった旧平山台小学校です
廃校になった旧平山台小学校です
 京王グラウンドの脇の坂道をダッシュします
京王グラウンドの脇の坂道をダッシュします
 わずかに城っぽい作りですが
平安末期はこんな感じの城ではないですね
わずかに城っぽい作りですが 平安末期はこんな感じの城ではないですね
 六国台到着
ここから先は私有地なので北野公園や高尾を目指すにはまた住宅街に下りなければ行けません
六国台到着 ここから先は私有地なので北野公園や高尾を目指すにはまた住宅街に下りなければ行けません
 石版があるのか
石版があるのか
 これが石版なのね
これが石版なのね
 かなり古いのでしっかりとは見えません
かなり古いのでしっかりとは見えません
 ヤマツツジなんですね
これを見たところで折り返して高幡不動尊まで帰りました
ヤマツツジなんですね これを見たところで折り返して高幡不動尊まで帰りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。