🏔雨の雫が弾ける弘法山&乃木山🏔

2022.05.01(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:27

距離

1.6km

のぼり

40m

くだり

85m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 27
休憩時間
18
距離
1.6 km
のぼり / くだり
40 / 85 m
3
21
35

活動詳細

すべて見る

蒲郡まで用事があるから…て聞いていたので、それに便乗しました。 迎えの時間を計算すると三谷温泉♨️周辺が良さそうだったんで、久しぶりに弘法さんに行く事にしました。 雨☔️が降ると言われながらもお山と言っても散歩コースなんで、心配ご無用なんよね! 旦那様にもその格好で、雨が降るのに…と言われながらも余裕の顔😊。 何故かと言うと、新緑のこの季節は晴天より曇りの日、雨の日の方が綺麗に見えるから!ぐずぐず天気も緑が綺麗に見えると思うとテンションも上がります。 朝はジョギングに始まり、海岸清掃🌊。 海岸清掃では久しぶりに可愛い天使👼に会え、さらに帰り道ギリギリ間に合った朔日参り⛩ どこに立ち寄っても雨の雫に新芽🌱が次々と展開していく様子に頬が緩みっぱなしの一日でした。

五井山・宮路山・御堂山 🌊渡し場かもめ会海岸線清掃🌊
久しぶりに海岸清掃に参加して来ました。
なっなんと、2年振りにIちゃん&ニイニもお手伝いに来ていて、一緒に清掃活動!
小さいプラスチック製品を子供達は拾います。
小さなピンセットで…
私がビービー玉を見つけると、2人して取り合いに😱
🌊渡し場かもめ会海岸線清掃🌊 久しぶりに海岸清掃に参加して来ました。 なっなんと、2年振りにIちゃん&ニイニもお手伝いに来ていて、一緒に清掃活動! 小さいプラスチック製品を子供達は拾います。 小さなピンセットで… 私がビービー玉を見つけると、2人して取り合いに😱
五井山・宮路山・御堂山 ニイニは3年生になりました🏫
やっぱり男の子ね!虫を見つけると清掃より虫探しになったりでした🤗
ニイニは3年生になりました🏫 やっぱり男の子ね!虫を見つけると清掃より虫探しになったりでした🤗
五井山・宮路山・御堂山 Iちゃんは今年から1年生!
ニイニに負けずにたくさんのプラスチック製品を集めてくれました!
2人共、素晴らしいわ🥰
朝から2人に癒され幸せ  (*´꒳`*)
Iちゃんは今年から1年生! ニイニに負けずにたくさんのプラスチック製品を集めてくれました! 2人共、素晴らしいわ🥰 朝から2人に癒され幸せ  (*´꒳`*)
五井山・宮路山・御堂山 町内の方々の協力で海岸線も綺麗になりました!
皆さんに感謝!
町内の方々の協力で海岸線も綺麗になりました! 皆さんに感謝!
五井山・宮路山・御堂山   卍 三河高野山金剛輪寺 卍
一座目の弘法山🏔へ…
  卍 三河高野山金剛輪寺 卍 一座目の弘法山🏔へ…
五井山・宮路山・御堂山      🔭展望台🔭
階段を上ってみる展望台です。
あいにくの天気ですが、久しぶりなんで上ってきますね!
     🔭展望台🔭 階段を上ってみる展望台です。 あいにくの天気ですが、久しぶりなんで上ってきますね!
五井山・宮路山・御堂山 雨☔️も降っているので、かろうじてうっすら姫島が見えてるよね!
残念ながら渥美半島・蔵王山は見えなかったです。
向こうはモヤもかかり、かなり雨が降ってるんやろか?
雨☔️も降っているので、かろうじてうっすら姫島が見えてるよね! 残念ながら渥美半島・蔵王山は見えなかったです。 向こうはモヤもかかり、かなり雨が降ってるんやろか?
五井山・宮路山・御堂山    🏝三ヶ根山・竹島&小島・大島🏝
良かったわ!お膝元は見えていて…
   🏝三ヶ根山・竹島&小島・大島🏝 良かったわ!お膝元は見えていて…
五井山・宮路山・御堂山       🏝大島🏝
大島は良く見えてるね!
      🏝大島🏝 大島は良く見えてるね!
五井山・宮路山・御堂山    卍 山門 卍

山号 三谷弘法山
宗派 高野山真言宗
本尊 子安弘法大師像
創建年 大同年間(806年 - 810年)
開基 弘法大師
別称 弘法山金剛寺、三河高野山
   卍 山門 卍 山号 三谷弘法山 宗派 高野山真言宗 本尊 子安弘法大師像 創建年 大同年間(806年 - 810年) 開基 弘法大師 別称 弘法山金剛寺、三河高野山
五井山・宮路山・御堂山     🌿ヾ(๑╹◡╹)ノ"🌿
    🌿ヾ(๑╹◡╹)ノ"🌿
五井山・宮路山・御堂山    可愛いタケコプター😍
   可愛いタケコプター😍
五井山・宮路山・御堂山    すぐ目につく存在感の大師様!
   すぐ目につく存在感の大師様!
五井山・宮路山・御堂山   👫道祖神🪨
  👫道祖神🪨
五井山・宮路山・御堂山    参道を通り本堂に参ります。
   参道を通り本堂に参ります。
五井山・宮路山・御堂山      🪨七福神の石碑🪨
     🪨七福神の石碑🪨
五井山・宮路山・御堂山    🛕マニ車塔🛕
高野山開創1200年行事として、チベット仏教のマニ車塔を建立されたそうです。
遠くネパール国カトマンズより写真のとおり私財、彫刻、レンガ、屋根瓦等全て現地の方々の心のこもった協力で全て手作りにてネパールより船便で日本に輸入されたそうです。
日本初のマニ車塔です。
   🛕マニ車塔🛕 高野山開創1200年行事として、チベット仏教のマニ車塔を建立されたそうです。 遠くネパール国カトマンズより写真のとおり私財、彫刻、レンガ、屋根瓦等全て現地の方々の心のこもった協力で全て手作りにてネパールより船便で日本に輸入されたそうです。 日本初のマニ車塔です。
五井山・宮路山・御堂山    🛕 マニ塔 入口の彫刻🛕
豪華な彫刻はさすが職人技です (*☻-☻*)
   🛕 マニ塔 入口の彫刻🛕 豪華な彫刻はさすが職人技です (*☻-☻*)
五井山・宮路山・御堂山   🛕塔内の本体🛕
一度回ると1万2500巻の経を唱えた徳を頂けます。
グルっと回ってきますね。
  🛕塔内の本体🛕 一度回ると1万2500巻の経を唱えた徳を頂けます。 グルっと回ってきますね。
五井山・宮路山・御堂山    🛕 マニ塔🛕
   🛕 マニ塔🛕
五井山・宮路山・御堂山     卍 本堂 卍
平安時代初期の大同年間(806年 - 810年)、弘法大師空海によって開かれたと伝えられます。安産、子授かり諸願成就などで多くの方が参拝に来ています。
三河新四国八十八ヶ所霊場の第45番・第46番(奥の院)の寺院にもなっています。
    卍 本堂 卍 平安時代初期の大同年間(806年 - 810年)、弘法大師空海によって開かれたと伝えられます。安産、子授かり諸願成就などで多くの方が参拝に来ています。 三河新四国八十八ヶ所霊場の第45番・第46番(奥の院)の寺院にもなっています。
五井山・宮路山・御堂山      〜准胝(じゅんてい)観音〜
観音様の中でも最高のくらいをもち厳しくいましめ、救われる仏様です。
悪因縁を断ち、寿命を授け、悪病退散子宝に恵まれない人には授けて頂く一切の欲望を充たされる大変あらたかな観音さまです。
     〜准胝(じゅんてい)観音〜 観音様の中でも最高のくらいをもち厳しくいましめ、救われる仏様です。 悪因縁を断ち、寿命を授け、悪病退散子宝に恵まれない人には授けて頂く一切の欲望を充たされる大変あらたかな観音さまです。
五井山・宮路山・御堂山 🏝本堂から竹島が見えてます。
雨☔️降りでも誰か橋を渡ってるのかしら?
竹島水族館🐠は、GWで子供達で賑わっていそうよね 🤗
🏝本堂から竹島が見えてます。 雨☔️降りでも誰か橋を渡ってるのかしら? 竹島水族館🐠は、GWで子供達で賑わっていそうよね 🤗
五井山・宮路山・御堂山  🎡ラグーナテンボス🎡
     &豊橋市街
 🎡ラグーナテンボス🎡      &豊橋市街
五井山・宮路山・御堂山 本堂を下りて展望台の前をスルーして大師像に会いに行ってきます。
少しずつ大師像の背中に近づいて行きます。
いつ振りかしら?
本堂を下りて展望台の前をスルーして大師像に会いに行ってきます。 少しずつ大師像の背中に近づいて行きます。 いつ振りかしら?
五井山・宮路山・御堂山   🕊鳩🕊
平和の象徴とされる鳩。
今日も雨の中、待っていてくれました!
人懐っこい鳩さんなんよね。
通常は「エサをあげないで下さい」と張り紙がある事が多いですよね。
こちらではハトのエサも販売されてるんですよ!こんなご時世にハトにエサをあげることが出来るんで、逆に近づいてきちゃいますよ!
鳩に餌をあげたい人にはお薦めしちゃいます!
  🕊鳩🕊 平和の象徴とされる鳩。 今日も雨の中、待っていてくれました! 人懐っこい鳩さんなんよね。 通常は「エサをあげないで下さい」と張り紙がある事が多いですよね。 こちらではハトのエサも販売されてるんですよ!こんなご時世にハトにエサをあげることが出来るんで、逆に近づいてきちゃいますよ! 鳩に餌をあげたい人にはお薦めしちゃいます!
五井山・宮路山・御堂山      卍 子安弘法大師像 卍
東洋一の大きさの子安弘法大師様。
安産、子授かり、諸願成就の子安弘法大師像がたたずんでいます。像の背丈は空海の世寿が62歳であったことにあやかり、62尺(18.7m)、釈杖の長さは竹島の標高に合わせ22m、抱いている子供の丈が5m、耳たぶの大きさ1m、目の長さが1mと言われています。
     卍 子安弘法大師像 卍 東洋一の大きさの子安弘法大師様。 安産、子授かり、諸願成就の子安弘法大師像がたたずんでいます。像の背丈は空海の世寿が62歳であったことにあやかり、62尺(18.7m)、釈杖の長さは竹島の標高に合わせ22m、抱いている子供の丈が5m、耳たぶの大きさ1m、目の長さが1mと言われています。
五井山・宮路山・御堂山 せっかくなんでグルグルと子安大師像の周りを歩いていきます。
せっかくなんでグルグルと子安大師像の周りを歩いていきます。
五井山・宮路山・御堂山  大師像の下の行けに蓮の花が咲いていましたカオ
 大師像の下の行けに蓮の花が咲いていましたカオ
五井山・宮路山・御堂山   ⛩生目神社⛩
  ⛩生目神社⛩
五井山・宮路山・御堂山 神社の前をとおり、右側から上って行きます!
神社の前をとおり、右側から上って行きます!
五井山・宮路山・御堂山 弘法大師様の下側を上って行きます。

本堂とは別の場所にある子安大師像。
1937年(昭和12年)に滝信四郎によって建てられた東洋一の大きさです。
弘法大師様の下側を上って行きます。 本堂とは別の場所にある子安大師像。 1937年(昭和12年)に滝信四郎によって建てられた東洋一の大きさです。
五井山・宮路山・御堂山        💠(╹◡╹)♡💠
       💠(╹◡╹)♡💠
五井山・宮路山・御堂山 この小径を歩いた所が弘法山の三角点なんよね 😊
この小径を歩いた所が弘法山の三角点なんよね 😊
五井山・宮路山・御堂山    🏔弘法山 登頂 標高100m 🏔
   🏔弘法山 登頂 標高100m 🏔
五井山・宮路山・御堂山       🔺3等三角点 Hi Touch 🔺
      🔺3等三角点 Hi Touch 🔺
五井山・宮路山・御堂山 かきつばた(杜若)の花が水辺で咲きはじめてました。爽やかな風が葉の合間をスッと通り抜けてくるイメージが良く似合い綺麗な青色の花を咲かせます。
かきつばた(杜若)の花が水辺で咲きはじめてました。爽やかな風が葉の合間をスッと通り抜けてくるイメージが良く似合い綺麗な青色の花を咲かせます。
五井山・宮路山・御堂山  💠かきつばた(杜若)の花言葉
      「幸運は必ず訪れる」です💠

雨の中でも凛として咲く花の美しさに癒されます。
 💠かきつばた(杜若)の花言葉       「幸運は必ず訪れる」です💠 雨の中でも凛として咲く花の美しさに癒されます。
五井山・宮路山・御堂山   💠かきつばたの特徴💠
場所-かきつばた(杜若)は浅い水辺に葉を伸ばし花を咲かせます。
花-かきつばた(杜若)の花は花びらの中央が真白な剣型の模様があります。
葉-かきつばた(杜若)の葉は幅が広く柔らかい葉をしています。
  💠かきつばたの特徴💠 場所-かきつばた(杜若)は浅い水辺に葉を伸ばし花を咲かせます。 花-かきつばた(杜若)の花は花びらの中央が真白な剣型の模様があります。 葉-かきつばた(杜若)の葉は幅が広く柔らかい葉をしています。
五井山・宮路山・御堂山 かきつばた(杜若)は日本最古の和歌集である万葉集や900年代の書物、伊勢物語にも和歌で詠われ、その魅力は人々に愛され続けています。
かきつばた(杜若)は日本最古の和歌集である万葉集や900年代の書物、伊勢物語にも和歌で詠われ、その魅力は人々に愛され続けています。
五井山・宮路山・御堂山 今日も高台の上から、蒲郡の街を優しく見守ってくれています。
今日も高台の上から、蒲郡の街を優しく見守ってくれています。
五井山・宮路山・御堂山     🔔ラバーズヒル(恋人達の丘)🔔

弘法大師像の近くには、ラバーズヒルがあるので、ちょっと行ってみますね!

三谷温泉の弘法山は、蒲郡市街・海上はるか竹島や大島小島を一望出来る景勝の地です。
この展望台の製造を記念してラバーズヒルと名付けられています。
    🔔ラバーズヒル(恋人達の丘)🔔 弘法大師像の近くには、ラバーズヒルがあるので、ちょっと行ってみますね! 三谷温泉の弘法山は、蒲郡市街・海上はるか竹島や大島小島を一望出来る景勝の地です。 この展望台の製造を記念してラバーズヒルと名付けられています。
五井山・宮路山・御堂山 三河湾のビューポイントで美しい夕日🌇を眺めながら、2人で永遠に愛を固く結ぶ展望台です。
三河湾のビューポイントで美しい夕日🌇を眺めながら、2人で永遠に愛を固く結ぶ展望台です。
五井山・宮路山・御堂山    🔔丘の上で2人で掛ける愛の鐘🔔
誰もいないので、私も鐘を鳴らしてきました 🤗
   🔔丘の上で2人で掛ける愛の鐘🔔 誰もいないので、私も鐘を鳴らしてきました 🤗
五井山・宮路山・御堂山 👓ラバーズヒルからの風向明媚な三河湾の眺望👓
🏨蒲郡クラッシックホテル🏨
     &竹島
👓ラバーズヒルからの風向明媚な三河湾の眺望👓 🏨蒲郡クラッシックホテル🏨      &竹島
五井山・宮路山・御堂山    🏝西浦半島&形原漁港🛥
   🏝西浦半島&形原漁港🛥
五井山・宮路山・御堂山 🍃雨に濡れてしっとり感を感じる青もみじ🍃
🍃雨に濡れてしっとり感を感じる青もみじ🍃
五井山・宮路山・御堂山     🗝丘の上で2人で掛ける愛の鍵🗝

永遠の愛を誓うカップルがハート形プレートに願い事を刻み、南京錠でフェンスに取り付ける公式に認められた「誓いの鍵」スポットとなっています。
こちらで愛を誓い、子安大師像では安産を祈願して…
ラブラブ間違いないですね💕
    🗝丘の上で2人で掛ける愛の鍵🗝 永遠の愛を誓うカップルがハート形プレートに願い事を刻み、南京錠でフェンスに取り付ける公式に認められた「誓いの鍵」スポットとなっています。 こちらで愛を誓い、子安大師像では安産を祈願して… ラブラブ間違いないですね💕
五井山・宮路山・御堂山      🍀╰(*´︶`*)╯♡🍀
     🍀╰(*´︶`*)╯♡🍀
五井山・宮路山・御堂山   卍 三河新四国第45番 卍
  卍 三河新四国第45番 卍
五井山・宮路山・御堂山        🔔水族供養の鐘🔔
1970年(昭和45年)、三谷漁業協同組合は弘法山に水族供養の鐘と鐘楼を建設しました。

前に訪れた時は鐘の近くまで入れた気がするんよね!
鐘もよくみると水族館のように魚が沢山彫られていますよ!
       🔔水族供養の鐘🔔 1970年(昭和45年)、三谷漁業協同組合は弘法山に水族供養の鐘と鐘楼を建設しました。 前に訪れた時は鐘の近くまで入れた気がするんよね! 鐘もよくみると水族館のように魚が沢山彫られていますよ!
五井山・宮路山・御堂山 では、2座目に参りますね。この階段を上ったらお山です!
では、2座目に参りますね。この階段を上ったらお山です!
五井山・宮路山・御堂山     💦お水が入っていない手水舎💦
    💦お水が入っていない手水舎💦
五井山・宮路山・御堂山 灯籠&石碑があります。
灯籠&石碑があります。
五井山・宮路山・御堂山        🛕5重の塔🛕
       🛕5重の塔🛕
五井山・宮路山・御堂山   ⛩忠魂社⛩
戦没者を祀る乃木神社
  ⛩忠魂社⛩ 戦没者を祀る乃木神社
五井山・宮路山・御堂山    🏔2座目 乃木山登頂 42m🏔
    〜乃木将軍像〜
日露戦争で有名な 乃木希典将軍 の像がある。 
乃木希典(のぎまれすけ)は日清・日露戦争で活躍した軍人です。
 この像は乃木将軍が1891年(明治24)5月、名古屋歩兵旅第五団長として伊勢神宮逢拝の際に弘法山 を訪れたのを記念して、大正9年に建立されました。
   🏔2座目 乃木山登頂 42m🏔     〜乃木将軍像〜 日露戦争で有名な 乃木希典将軍 の像がある。  乃木希典(のぎまれすけ)は日清・日露戦争で活躍した軍人です。  この像は乃木将軍が1891年(明治24)5月、名古屋歩兵旅第五団長として伊勢神宮逢拝の際に弘法山 を訪れたのを記念して、大正9年に建立されました。
五井山・宮路山・御堂山   ヤマップではこの辺りなんよね 🤔
  ヤマップではこの辺りなんよね 🤔
五井山・宮路山・御堂山   🪨包丁塚🪨
  🪨包丁塚🪨
五井山・宮路山・御堂山 実はこの乃木山🏔にも展望台があるんですよ!
以前来た時は、三河湾国定公園を一望できる景色🪟が見れたんよね!
雨☔️がかなり強くなってきたけ、今回は立ち寄らずにスルーします。
実はこの乃木山🏔にも展望台があるんですよ! 以前来た時は、三河湾国定公園を一望できる景色🪟が見れたんよね! 雨☔️がかなり強くなってきたけ、今回は立ち寄らずにスルーします。
五井山・宮路山・御堂山 実はこの乃木山🏔から先程立ち寄ってきた弘法山とを結ぶ蒲郡弘法山観光ロープウェイ(のちに三谷温泉ロープウェイに改称)があったそうです。Σ('◉⌓◉’)
ビックリだよね‼️
実はこの乃木山🏔から先程立ち寄ってきた弘法山とを結ぶ蒲郡弘法山観光ロープウェイ(のちに三谷温泉ロープウェイに改称)があったそうです。Σ('◉⌓◉’) ビックリだよね‼️
五井山・宮路山・御堂山 階段を下りて、そろそろ迎えに行く支度をしますね!
階段を下りて、そろそろ迎えに行く支度をしますね!
五井山・宮路山・御堂山      🍃╰(*´︶`*)╯♡🍃
     🍃╰(*´︶`*)╯♡🍃
五井山・宮路山・御堂山    ✨雨に濡れて艶やか✨
   ✨雨に濡れて艶やか✨
五井山・宮路山・御堂山    ⛩刈谷神明神社⛩
   ⛩刈谷神明神社⛩
五井山・宮路山・御堂山      狛犬😷
     狛犬😷
五井山・宮路山・御堂山 🌳御神木 たもの木🌳
🌳御神木 たもの木🌳
五井山・宮路山・御堂山  雨の雫が弾けてる〜 (╹◡╹)♡
 雨の雫が弾けてる〜 (╹◡╹)♡
五井山・宮路山・御堂山     🌿ヾ(๑╹◡╹)ノ"🌿
    🌿ヾ(๑╹◡╹)ノ"🌿
五井山・宮路山・御堂山     ⛩本殿⛩
    ⛩本殿⛩
五井山・宮路山・御堂山     ⛩本殿⛩
日本にまだ元号がない時代、32代崇峻(すしゅん)天皇が在位されていた西暦588年伊勢の内宮(天照大御神)・外宮(豊受大御神)より御分霊を遷して祀ったのが始まりと言われています。
    ⛩本殿⛩ 日本にまだ元号がない時代、32代崇峻(すしゅん)天皇が在位されていた西暦588年伊勢の内宮(天照大御神)・外宮(豊受大御神)より御分霊を遷して祀ったのが始まりと言われています。
五井山・宮路山・御堂山       ❣️ヾ(๑╹◡╹)ノ"❣️
      ❣️ヾ(๑╹◡╹)ノ"❣️
五井山・宮路山・御堂山     🐉御朱印🐉
    🐉御朱印🐉
五井山・宮路山・御堂山   🌸季節限定御朱印&5月限定御朱印🎏
  🌸季節限定御朱印&5月限定御朱印🎏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。